XperiaからWALKMANまで! ソニー好きのソニー製品徹底レビュー
多種多様で魅力的なガジェットをリリースするソニー。そんなソニー製品をXperiaシリーズを中心に、ソニーファンのITライター・ジャイアン鈴木氏がレビューします。
2021年02月08日 12時00分更新
文● ジャイアン鈴木 ●編集/ASCII.jp編集部
-
2021年02月08日 12時00分
第69回 PS5はPS Cameraを使い続けるべきか、HDカメラに買い替えるべきか?
PlayStation 5にPlayStation 4のときに使っていた周辺機器を流用したいものです。今回はPlayStation Cameraをそのまま使い続けるべきかどうかを検証しました。
-
2020年12月28日 10時00分
第68回 ソニーのスマートウォッチ「wena 3」を使ってわかった良い点悪い点
ソニーが11月27日に発売したバッグル型の新型スマートウォッチ「wena 3」。後編では、実際に使ってみてわかった気になる部分を紹介します。
-
2020年12月21日 12時00分
第67回 大画面化やSuica対応、進化したソニーのスマートウォッチ「wena 3」をレビュー
ソニーが11月27日に発売したバッグル型の新型スマートウォッチ「wena 3」。前編は、前モデルとの進化点を中心にレビューします。
-
2020年10月31日 15時00分
第66回 すべてZEISSな「Xperia 5 II」のトリプルカメラを試した
auとソフトバンクから発売されたXperia 5 II。ハイエンドスペックでゲームにも向いているスマホをジャイアン鈴木氏がカメラを中心にレビューしました。
-
2020年10月24日 12時00分
第65回 最新SoC、120Hz有機EL採用の「Xperia 5 II」はもはやゲーム機だ!
auとソフトバンクから発売されたXperia 5 II。手に持ちやすいと評判のハイエンドスマホをジャイアン鈴木氏がまずはゲーミング視点からレビューしました。
-
2020年10月03日 10時00分
第63回 ソニーのワイヤレスヘッドフォン「WH-1000XM3」ユーザーは「WH-1000XM4」に買い替えるべきか?
ソニー好きライター、ジャイアン鈴木氏の連載63回目は、ワイヤレスヘッドフォンのフラッグシップモデル「WH-1000XM4」。前モデルを所有しているだけに、ユーザーとして買い替えるべきか否かを検証します。
-
2020年09月10日 12時00分
第62回 楽器持ってないけど「おんがくであそぼうピコトンズ」えんそう編でミュージシャン気分になる!
ソニー好きライター、ジャイアン鈴木氏の連載62回目は、ソニーのロボットトイ「toio」の新作タイトル「おんがくであそぼう ピコトンズ」レビュー後編です。楽器持ってなくてもたくさんの楽器で遊べる!
-
2020年08月27日 12時00分
第61回 楽器を弾けないけど「おんがくであそぼうピコトンズ」プレイブックで音楽の才能を試した!
ソニー好きライター、ジャイアン鈴木氏の連載61回目は、ソニーのロボットトイ「toio」の新作タイトル「おんがくであそぼう ピコトンズ」を発売に先がけてレビューします。子どもだけじゃなく、おじさんも音で遊びたい!
-
2020年08月08日 10時00分
第60回 Android採用のストリーミングウォークマン「NW-ZX507」に神アプデを適用してみた
ソニー好きライター、ジャイアン鈴木氏の連載60回目は、ソニーのストリーミングウォークマン「NW-ZX507」がアップデートして、ハイレゾストリーミングに対応したのでAmazon Music HDを試しました。
-
2020年08月01日 10時00分
第59回 ソニー「SRS-XB43」はラジカセ世代が悔しがるワイヤレススピーカーだ!
ソニー好きライター、ジャイアン鈴木氏の連載59回目は、ソニーから発売されたワイヤレススピーカー「SRS-XB43」をレビューします。
-
2020年06月30日 10時00分
第58回 toioの「GoGo ロボットプログラミング」は手で触れるプログラミング環境だ
ソニー好きライター、ジャイアン鈴木氏の連載58回目は、ソニーから発売されているロボットプラットフォーム「toio」レビュー後編。簡単に学べるプログラムで、筆者のプログラム熱も再燃!
-
2020年06月26日 10時00分
第57回 ロボットプラットフォーム「toio」を子どもに独占させるのはもったいない!
ソニー好きライター、ジャイアン鈴木氏の連載57回目は、ソニーから発売されているロボットプラットフォーム「toio」を、子どもじゃなくオジサンが夢中で遊んでみました。
-
2020年05月22日 10時00分
第56回 Xperia 10 IIにはミドルレンジらしからぬ装備が満載
ソニー好きライター、ジャイアン鈴木氏の連載56回目は、一足先に借りた「Xperia 10 II」レビューです。Xperiaシリーズ末弟の実力は!?
-
2020年05月15日 00時00分
第55回 Xperia 1 IIは前モデルの不満点を着実につぶした正常進化モデルだ!
ソニー好きライター、ジャイアン鈴木氏による連載55回目は、一足先に借りたXperia 1 IIのレビューです。はたしてジャッジは!?
-
2020年04月30日 10時00分
第54回 スタンダードのWF-H800とノイキャン対応のWF-1000XM3、どっちを選ぶ?
ソニーの完全ワイヤレスイヤフォンの新モデル「WF-H800」と、すでに発売中のノイキャン対応「WF-1000XM3」どちらを選べばいいのか3つのポイントを紹介します。
-
2020年04月23日 10時00分
第53回 ソニー「WF-H800」は完全ワイヤレスイヤフォンの新スタンダードだ!
ソニーの完全ワイヤレスイヤフォンの新モデル「WF-H800」をレビューする前編です。音が良いのはもちろん、デザインもカラーもソニーらしく攻めているのが魅力!
-
2020年03月30日 10時00分
第52回 Xperia 5のゲーム機能を再検証する
Xperia 5にはゲームを快適にプレーするための「Game enhancer」という機能が搭載されています。今回は改めてこの機能をチェックします。
-
2020年03月23日 10時00分
第51回 Xperia 5のカメラは光学2倍で撮るべきかデジタル10倍で撮るべきか?
「Xperia 5」のカメラには、光学2倍、デジタルズーム10倍の機能がありますが、どちらで撮った方がいいのかを検証しました。
-
2020年03月16日 12時00分
アップダウンアップダウンチュッチュッチュッ!
第50回 うららちゃんにVR空間で再会できる幸せ! PS VR版「スペースチャンネル5 VR」レビュー
約20年前に登場した「スペースチャンネル5」が、PSVRで自身が踊るゲームとして帰ってきました! うららとVR空間でダンスを踊れる!
-
2020年02月24日 10時00分
第49回 再再販熱望! 「DUALSHOCK 4背面ボタンアタッチメント」は未来のデバイスだ!
今回はPS4用コントローラーにふたつのボタンを追加する「DUALSHOCK 4背面ボタンアタッチメント」をレビューします。使いこなすには慣れが必要ですが、未来を感じさせるガジェットです。
-
2020年01月27日 10時00分
第48回 ハイエンドストリーミングウォークマンは有線、無線どちらで聴くべきか?
ハイエンドストリーミングウォークマン「NW-ZX507」を購入したのですが、有線、無線のどちらで聞くべきかを悩んだ結果。
-
2020年01月22日 10時00分
第47回 ハイエンドストリーミングウォークマン「NW-ZX507」で知る音楽専用機の重要性
ジャイアン鈴木氏が欲望のままに購入したハイエンドストリーミングウォークマン「NW-ZX507」の実機レビューをお届けします。
-
2019年12月23日 10時00分
第46回 Xperia 8の素性をXperia 1ユーザー視点でチェック【カメラ画質編】
ミドルクラスで21:9が楽しめるXperia 8を、Xperia 1ユーザーの視点でジャイアン鈴木氏が実機レビューします。
-
2019年12月12日 10時00分
第45回 Xperia 8の素性をXperia 1ユーザー視点でチェック【基本性能編】
ミドルクラスのXperia 8を、Xperia 1ユーザーの視点でジャイアン鈴木氏が実機レビューします。
-
2019年11月25日 10時00分
第44回 LDACならではの解像感の高さを実感!「WI-1000XM2」実機レビュー
ソニーの最新ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット「WI-1000XM2」を、ジャイアン鈴木氏が実機レビューします。
-
2019年11月21日 10時00分
第43回 DUALSHOCK 4に対応したフォートナイトをXperia 1でプレー!
ついにフォートナイトがDUALSHOCK 4に対応したとのことなので、早速セットアップを試してみました!
-
2019年10月30日 12時00分
第42回 Xperia 5とXperia 1の細かすぎる違いに迫る
大手3キャリアから登場する「Xperia 5」。兄弟機であるXperia 1との違いを検証しました。
-
2019年10月18日 12時00分
第41回 Xperia 1とiPhoneの2台持ちにPowerbeats Proは最適!
Xperia 1で使えるソニー製以外のイヤホンを探し続けて、Beats「Powerbeats Pro」を見つけました。
-
2019年09月25日 12時00分
第40回 ポケットと伸縮ベルトを装備したXperia 1用PUレザーケースを試す
Xperia 1を購入して3ヵ月。気分転換のためにケースで見た目をカスタマイズすることにしました。
-
2019年09月10日 10時00分
第39回 Xperia 1で Osmo Mobile 3を使いたい方へのアドバイス
DJIの「Osmo Mobile 3」はXperia 1で使うためにちょっとした注意点があります。どうしても使いたい人は参考にしてください。
-
2019年08月27日 10時00分
第38回 お高めなのは否定できないXperia 1用アルミバンパーを試した
美しい「Xperia 1」を守るために購入したのは、ちょっと高いバンパーケース。取り付け方法から使い勝手をレビューします。
-
2019年08月13日 10時00分
第37回 Xperia 1とWF-1000XM3のコンビは利便性と音質がよいバランスでナイスですね~
Xperia 1にはふたつのアプリを同時に表示する「マルチウィンドウ」機能があります。今回はこの機能の使いこなし術を紹介します!
-
2019年07月29日 10時00分
第36回 Xperia 1の21:9マルチウィンドウが生きるアプリの組み合わせを紹介
Xperia 1にはふたつのアプリを同時に表示する「マルチウィンドウ」機能があります。今回はこの機能の使いこなし術を紹介します!
-
2019年07月01日 10時00分
第35回 Xperia 1ゲーム環境改善計画! 主要ゲームを遊んだ
ライターのジャイアン鈴木氏がXperia 1を購入し、ゲーム機としてのインプレッションをしました。
-
2019年06月24日 10時00分
第34回 Xperia 1を1週間使ってみたファーストインプレッション
ライターのジャイアン鈴木氏が久しぶりにXperiaを購入! これから数回にわけて「Xperia 1」のインプレッションをお届けします。
-
2019年06月03日 10時00分
第33回 デュアルリスニングで1万円切り! ワイヤレスイヤフォン「SBH82D」レビュー
デュアルリスニングで1万円を切る価格! ソニーがリリースしたオープンイヤーワイヤレスステレオヘッドセット「SBH82D」をレビューします。
-
2019年05月20日 10時00分
第32回 物欲がどうにも止まらない! Xperia 1の細かすぎる新機能
期待のXperia最新モデル「Xperia 1」の魅力をまだまだ語ります!
-
2019年05月06日 10時00分
第31回 これは買わざるを得ない! 「Xperia 1」レポート
期待のXperia最新モデル「Xperia 1」のメディア体験会に参加したのでレポートします!
-
2019年04月16日 10時00分
第30回 ソニーの「PS-LX310BT」はBluetoothを備えたレコードプレーヤーの新定番!
ソニーのBluetooth接続機能搭載レコードプレーヤー「PS-LX310BT」をレビューします。
-
2019年04月03日 10時00分
第29回 ネックスピーカー「SRS-WS1」とXperiaの組み合わせで楽しむ!
肩に乗せるだけで音楽などを楽しめるウェアラブルネックスピーカー「SRS-WS1」(ソニー製)をレビューします。
-
2019年02月27日 10時00分
第28回 全リモコンを支配下に置く「HUIS REMOTE CONTROLLER」のカスタマイズが楽しい
複数の赤外線リモコンをひとつに、そしてスマートにまとめられるソニーの「HUIS REMOTE CONTROLLER HUIS-100RC」のカスタマイズ方法をお届けします。
-
2019年02月19日 10時00分
第27回 多数のリモコンをまとめるスマートリモコン「HUIS REMOTE CONTROLLER」実機レビュー
複数の赤外線リモコンをひとつに、そしてスマートにまとめられるソニーの「HUIS REMOTE CONTROLLER HUIS-100RC」をレビューします。
-
2019年01月28日 10時00分
第26回 SAOのアスナが耳元で囁くXperia Ear Duo用プラグインで愛が止まらない
左右独立型Bluetoothイヤフォン「Xperia Ear Duo」に人気アニメ「ソードアート・オンライン」とのコラボモデルが登場したので、一足お先にレビューします!
-
2019年01月21日 10時00分
第25回 ソニーのワイヤレスイヤホン「WI-C600N」の繋がっている安心感!
今回は、ソニーから登場したソニーの左右一体型ワイヤレスイヤホン「WI-C600N」ををレビューします。
-
2019年01月14日 10時00分
第24回 ソニーの最新ノイキャンヘッドフォン「WH-1000XM3」で終末に等しき静寂に浸る
今回は、ソニーから登場したノイズキャンセルが強力なワイヤレスヘッドフォン「WH-1000XM3」ををレビューします。
-
2019年01月08日 10時00分
第23回 ソニー「WF-SP900」は海水でも使える防水・防塵性能を備えた完全ワイヤレスイヤフォン
ソニーの海水でも使える防水・防塵性能を備えた完全ワイヤレスイヤフォン「WF-SP900」をレビューします。
-
2018年12月13日 10時00分
第22回 PS VRの「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」に引き続きドハマりしているワケ
PS VR向けアクションゲーム「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」をもっと多くの人に知ってもらいたいので、今回はもう少し突っ込んだレビューをします。
-
2018年11月30日 10時00分
第21回 Xperia XZ3は「PUBG mobile」を生き抜く相棒になりうるか?
Xperia XZ3でバトルロイヤルゲーム「PUBG mobile」がしっかり遊べるのかをチェックしました。
-
2018年11月12日 10時00分
第20回 PS4VRアクション「ASTRO BOT」は箱庭に入り込める臨場感!
将来「VRゲーム史概論」的書物が編纂される際にターニングポイントとして特筆されるであろうVRゲーム「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」をレビューします。
-
2018年10月29日 10時00分
第19回 オレたちのXperiaが戻ってきた! 「Xperia XZ3」実機レビュー
最新のXperia「Xperia XZ3」を発売前ですが実機レビューをします。購入を考えている人は参考に!
-
2018年10月15日 10時00分
第18回 大画面スマホ全盛のいま、コンパクトスマホのありがたみを再評価する
大型スマホ全盛の今だからこそ! コンパクトスマホを再評価します!
-
2018年10月01日 10時00分
第17回 Xperia Ear DuoをiPhone XS Maxで使う! 通知読み上げが便利すぎる
新しくアップデートされたXperia Ear DuoをiPhone XS Maxで使ってみました!
-
2018年09月18日 10時00分
第16回 2眼カメラ搭載の「Xperia XZ2 Premium」の画質や暗所性能を試した
今回はカメラ推しのXperia XZ Premiumの真価を確かめるため、一泊二日の小旅行でメインカメラとしてじっくり使ってみました。
-
2018年09月03日 10時00分
第15回 真夏の夜にXperia Hello!とじっくりお話ししてみよう!
今回は「真夏の夜」にお酒を傾けながら、Xperia Hello!とお話ししてみました。
-
2018年08月20日 10時00分
第14回 SF的手のひらコントロールが可能になったXperia Touchを実機レビュー
Androidを搭載したポータブル超単焦点プロジェクター「Xperia Touch」の新機能を紹介します。
-
2018年08月06日 10時00分
第13回 「Xperia Hello!」でAndroidアプリを活用して最強コミュニケーションロボットに!
前回は「Xperia Hello!」のおもな使い方を解説しました。今回はAndroidアプリの活用方法を紹介します。
-
2018年07月23日 10時00分
第12回 カメラでユーザーを見分ける「Xperia Hello!」はアクティブに人と関わるロボット
前回は「Xperia Hello!」のセットアップの流れを解説しました。今回は本製品の基本機能をご紹介します。
-
2018年07月09日 10時00分
第11回 コミュニケーションロボ「Xperia Hello!」実機レビュー~セットアップ&ベンチマーク編
Xperiaをはじめ、ソニー製品のレビューする連載第11回は、コミュニケーションロボ「Xperia Hello!」の実機レビューです。
-
2018年06月25日 10時00分
第10回 XperiaとPS4コントローラーを合体させるマウンターでPS Vitaを超える!
Xperiaをはじめ、ソニー製品のレビューする連載第10回は、XperiaとPS4のコントローラーを一体化するマウントの紹介です。
-
2018年06月11日 10時00分
第9回 台湾取材旅行でXperia Ear Duoはいかに活躍してくれるか?
Xperiaをはじめ、ソニー製品のレビューする連載第8回は、Xperia Ear Duoと音声アシスタントの連携技を紹介します。
-
2018年05月28日 10時00分
第8回 Xperia Ear Duoを音声アシスタントと連携させるともっと便利に!
Xperiaをはじめ、ソニー製品のレビューする連載第8回は、Xperia Ear Duoと音声アシスタントの連携技を紹介します。
-
2018年05月14日 09時30分
第7回 XperiaをPS4化する「PS4 Remote Play」でテレビの奪い合いに終止符を打つ!
Xperiaをはじめ、ソニー製品のレビューする連載第7回は、Xperiaをゲーム機にするリモートプレイをチェックします。
-
2018年04月30日 10時00分
第6回 Xperia XZ1でLDAC/aptX HD接続時のハイレゾ音源を聞き比べてみた
Xperiaをはじめ、ソニー製品のレビューする連載第6回は、ハイレゾ音源をコーデックごとにBluetoothで聞き比べです。
-
2018年04月16日 10時00分
第5回 周囲の音を聞きながら音楽を楽しめる「Xperia Ear Duo」ファーストインプレ
Xperiaをはじめ、ソニー製品のレビューする連載第5回は、ちょっと変わったワイヤレスイヤホン「Xperia Ear Duo」です。
-
2018年04月02日 10時00分
第4回 カバーしたまま使えるXperia用手帳型ケース「Style Cover Touch」にくびったけ!
Xperiaをはじめ、ソニー製品のレビューする連載第4回は、ソニーモバイルのXperia XZ1で使えるフリップカバーを紹介します!
-
2018年03月21日 10時00分
第3回 Xperiaのスーパースローモーション撮影で時よ止まれ!
Xperiaをはじめ、ソニー製品のレビューする連載第3回は、ソニーモバイルのXperia XZ1でも使える「スーパースロー撮影」を紹介します
-
2018年03月05日 12時00分
第2回 綺麗な画質で映画を楽しみたい! Xperia XZ1でHDRコンテンツを見る
Xperiaをはじめ、ソニー製品のレビューする連載第1回は、ソニーモバイルのXperia XZ1に搭載されている「3Dクリエイター」にフォーカスしました。
-
2018年02月19日 10時00分
第1回 Xperia XZ1の3Dクリエイターで様々な被写体を取り込んでみた
Xperiaをはじめ、ソニー製品のレビューする連載第1回は、ソニーモバイルのXperia XZ1に搭載されている「3Dクリエイター」にフォーカスしました。
