このページの本文へ

XperiaからWALKMANまで! ソニー好きのソニー製品徹底レビュー 第50回

アップダウンアップダウンチュッチュッチュッ!

うららちゃんにVR空間で再会できる幸せ! PS VR版「スペースチャンネル5 VR」レビュー

2020年03月16日 12時00分更新

文● ジャイアン鈴木 編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
多種多様で魅力的なガジェットをリリースするソニー。そんなソニー製品をXperiaを中心に、ITライターのジャイアン鈴木氏がレビューします。

あの伝説的ダンシングゲームが
VRになってカムバック! 待ってたぜ!

 「スペースチャンネル5」の1作目が発売されたのは約20年前。時の流れの速さにビックリです。さて昭和世代の筆者は、当然のことながら「スペースチャンネル5」のリアルタイム世代。ドリームキャスト版で1と2をプレーしましたし、同作のJavaアプリや着メロが入っていたJ-フォンの携帯電話「SH-07」も購入しました。そんな熱狂的ファンなのですから、もちろんPSVR版の「スペースチャンネル5VR あらかた ダンシングショー」も発売日に購入しましたよ!

「スペースチャンネル5 VR あらかた★ダンシングショー」PS VR版:3980円(税別)、HTC VIVE版/SteamVR版/Oculus Quest版:発売日・価格未定

 ドリームキャスト版とプレイステーション2版はゲームパッドで操作するリズムゲームでしたが、VR版である本作はハンドトラッキングコントローラーで操作する……というか踊ってプレーします。

 そして、原作ともっとも異なるポイントがプレイヤーはヒロインのうららちゃんを操作するのではなく、放送局「チャンネル5」の新人リポーターとしてうららちゃんと一緒に踊ることです。

チュートリアルで自分の姿が映ります。強制的にバ美肉するわけですね

秘めた性癖が目覚めそうです

 でも、このゲームシステムは必然ですよね。だってVRでうららちゃんになってしまったら、その姿を見られません。斜め後ろで踊るからこそ、彼女のキレッキレのダンスを鑑賞できるわけです。

バーチャルリアリティー空間でうららちゃんに会ったときはマジで胸アツ。ドリームキャスト版で1作目をプレーしたときには、まさか同じ空間に存在できるとは思いませんでした

モロ星人の踊りのあとに、うららちゃんの動きに合わせて踊ればいいので、原作よりタイミングがつかみやすくなっています

 さて実際に序盤をプレーしてみた感想ですが、比較的難易度は低いですね。実際に身体を動かすぶん、原作ほどタイミングがシビアではないのです。また「踊りで勝負!」というゲームシステムを継承しているので、VRリズムゲーム「Beat Saber」ほどずっと動きっぱなしということもありません。それでも攻撃を避けるときには身体全体を動かすので、よい運動になりますよ。

アクションには、アップ、ライト、レフト、ダウン、チュー、ポー(ポーズ)などがあります。これは「チュー」です

これはポーズを決める「ポー」。エクササイズ効果を狙うなら全力でポーズを決めましょう!

 ほかのプラットフォームでも発売されることが予定されていますが、いますぐうららちゃんに会えるのはPlayStation VRだけ。ケーブルレスのOculus Questのほうがプレーは快適でしょうが、グラフィックのクオリティーが異なる可能性があります。というわけで筆者は両方買う予定です!

レトロフューチャー風味のキャラクターデザインは、いま見ても魅力的。想い出補正じゃありません!

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ