最新パーツ性能チェック 第316回
ROG Swift PG259QNRとROG Chakram Coreで検証
NVIDIA Reflexでゲームの遅延を削減!360Hz液晶でわかったFortniteやVALORANTでの効果
2020年10月20日 22時00分更新
「CoD:MW」以上に効果が見られなかった「Apex Legends」
最後に、締め切りに最も近いタイミングでNVIDIA Reflex対応がアナウンスされた「Apex Legends」でも試してみよう。解像度フルHD、画質は最高設定とし、射撃訓練場で銃(フラットライン)を100発撃った時のシステムレイテンシーを計測する。
前述の通り、「Apex Legends」は現時点においてメニューからNVIDIA Reflexの使用を選択できないため、起動オプションで設定する。今回の検証では「+max_fps unlimited +gfx_nvnUseLowLatency 1(または0)」を追加している。GeForce GTX 1650 SUPERだとフラットラインのラック前で90fps弱となるため、良い感じで低遅延モードも効きそうな状況になっている。
NVIDIA Reflex対応を謳う割に、Vsyncオフ時に比べてまったくと言っていいほど変化がない。何か設定にミスがあるのか、新たなドライバーが必要なのかはわからない。NVIDIAのブログでは確かにレイテンシーがほぼ半減しているが、それはWQHD設定の話だ。ひょっとするとROG Swift PG259QNR(フルHD)より上の解像度でないと、NVIDIA Reflexが効くようなGPUバウンドな状況にならないのかもしれない。
散布図で見てもヒストグラムで見ても、NVIDIA Reflexの確たる優位性は見いだせなかった。もっとも、「Apex Legends」は低遅延モードもあまり効果が見られなかったので、もともとそういう作りのゲームなのかもしれない。
※2020年10月21日18時20分追記:NVIDIAの調査によれば、10月20日時点の「Apex Legends」は起動オプションの有無に関係なく、NVIDIA Reflexが有効になっており、無効化することができないとのこと。
この連載の記事
-
第456回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」は高画質設定でも最強ゲーミングCPUであることに間違いはなかった -
第455回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」が最強ゲーミングCPUであることを証明する -
第454回
デジタル
性能が最大50%引き上げられたSamsung製SSD「990 EVO Plus」は良コスパSSDの新星だ -
第453回
デジタル
性能も上がったが消費電力も増えた「Ryzen 7 9800X3D」最速レビュー、AI推論の処理速度は7800X3Dの約2倍! -
第452回
自作PC
Core Ultra 200Sシリーズのゲーム性能は?Core Ultra 5/7/9を10タイトルで徹底検証 -
第451回
自作PC
Core Ultra 9 285K/Core Ultra 7 265K/Core Ultra 5 245K速報レビュー!第14世代&Ryzen 9000との比較で実力を見る -
第450回
デジタル
AGESA 1.2.0.2でRyzen 9 9950Xのパフォーマンスは改善するか? -
第449回
デジタル
Ryzen 9000シリーズの性能にWindows 11の分岐予測改善コードはどう影響するか? -
第448回
デジタル
TDP 105W動作にするとRyzen 7 9700X/Ryzen 5 9600Xはどの程度化ける? レッドゾーン寸前を攻める絶妙な設定だが、ゲームでの効果は期待薄 -
第447回
デジタル
Zen 5とTDP増でゲーム性能は向上したか?「Ryzen 9 9950X」「Ryzen 9 9900X」の実力チェック -
第446回
デジタル
「Ryzen 9 9950X」「Ryzen 9 9900X」は“約束された”最強のCPUになれたのか? ベンチマークで見えた利点と欠点 - この連載の一覧へ