■iPhone対応やエリア拡大に期待
楽天モバイルに残っている課題の1つとして、端末の問題があります。楽天モバイルは動作確認済み端末のリストを公開していますが、これ以外の端末では動作しないことが多々あります。
また、iPhoneに正式に対応していないことも大きな課題です。第2世代iPhone SEやiPhone 11シリーズなど最近のモデルでは、音声通話、SMS、データ通信といった基本機能だけが動く状態です。
基本機能が動けばOKと言いたいところですが、問題が2つあります。1つは、楽天の無料音声通話は「楽天Link」アプリの利用が前提になっていること。このアプリはAndroid版しか提供されていません。
もう1つは、正式対応ではない状態だと、iOSのアップデートなどのタイミングで突然使えなくなる可能性があることです。この2点を踏まえておけば、セルラー版iPadをテザリング用のルーターにするといった使い方も可能です。
楽天モバイルの自社回線エリアは着実に広がっており、4月末には札幌市や摂津市、那覇市の一部に拡大しています。新型コロナの影響で今後の基地局展開が思うように進まなくなる可能性はあるものの、少しずつ存在感が増すことに期待しています。
この連載の記事
-
第270回
スマホ
iPhone値上げ、Pixel躍進──2022年のスマホを振り返る -
第269回
Apple
アップル「iPad(第10世代)」なぜ値上げ? -
第268回
iPhone
iPhone「mini」ユーザーはどこへ向かうのか -
第267回
Apple
アップル「M2 MacBook Air」M1ユーザー視点でレビュー -
第266回
スマホ
iPhone値上げ 高コスパAndroidにチャンスはあるか -
第265回
Apple
アップル製品の「壁」を取り払う新機能に注目 #WWDC22 -
第264回
スマホ
メガネをかけると大画面? 「Nreal Air」を試した -
第263回
ビジネス
在庫不足のアップル、コスト増のアマゾン──GAFA決算、各社の課題浮き彫り -
第262回
PC
出張用のPCやモバイル回線を見直した -
第261回
Apple
アップル「Mac Studio」Mac miniから買い換える価値はある? -
第260回
スマホ
楽天モバイル「Apple Watch」は新たな強みになるか - この連載の一覧へ