Z270マザーどれを買う? 各メーカーの特徴を比較

新シリーズ展開、デザイン一新で攻めるASRockのZ270マザー

文●鈴木雅暢 編集●北村/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

デザインを一新し、トレンドにアプローチするミドルレンジ
「Z270 Extreme 4」

 「Z270 Extreme 4」は、同社のZ270チップセット搭載マザーを代表するミドルレンジモデル。先代Z170 Extreme 4の後継にあたる。従来、どちらかといえば地味なイメージの強かったExtremeシリーズだが、今回はデザインを一新。

 Extremeの「X」をフィーチャーした基板に、RGB LEDエフェクト「AURA RGB LED」を搭載。従来ゴールドだったコンデンサーもブラックへと変更され、引き締まったクールなビジュアルに仕上げている。

先代モデルからイメージを一新した「Z270 Extreme 4」。実売価格は2万5000円前後

RGB LED機能「AURA RGB LED」を搭載。リアパネルカバー、オーディオカバー、チップセットヒートシンク、そして汎用のリボン用ピンヘッダとLEDエフェクトを4チャネル装備する

コンデンサーは、1万2000時間の長寿命を誇るニチコンの12Kブラックコンデンサーで統一している。従来のカラーはゴールドだったが、基板イメージ合わせてブラックに変更された

 機能面では、従来1基だったM.2ソケットが2基に増えた。チップセットのRAID機能を利用して、M.2 SSDのRAID運用も可能だ。今後登場する予定の「Intel Optane Memory」にも対応する。

 Optane MemoryはインテルとMicronが共同開発したメモリー技術「3D XPoint」を利用した超高速ストレージで、M.2ソケットに差すシステムアクセラレーター(ストレージのキャッシュ)として提供されることがわかっている。

 サウンド機能は従来の「Purity Sound 3」から「Purity Sound 4」へとパワーアップ。DACのSN比120dBを誇る最新の「Realtek ALC1220」を搭載し、ニチコンのFineGoldオーディオコンデンサーやTexas InstrumentsのNE5532ヘッドフォンアンプなどを実装し、高音質化を図っている。

M.2ソケットを2基装備。今後登場が予定されている「Optane Memory Ready」仕様となっている

Purity Sound 4では、オーディオコーデックがRealtek最新のALC1220となった。オーディオ端子は金メッキ仕様となっている

 Kaby LakeはOC耐性の高さも話題だが、OC向けの機能として、外部クロックジェネレーター「Hyper BCLK Engine II」を実装。倍率変更だけでなく、ベースクロックも調整してオーバークロックをしたいユーザーのニーズに応える。また、欧米で水冷システムの人気が高まっていることをうけて、水冷ポンプ用に1.5Aの電力供給に対応した電源ヘッダも装備している。

 このほか、PCIe 3.0スロットは、高耐久仕様の「Steel Slots」を採用。NVIDIA GeForce GTX1000シリーズが対応するSLI HBブリッジも標準で同梱される。

 最新のミドルレンジ以上のマザーボードのトレンドとなっている機能を積極に盛り込んだ死角のないミドルレンジマザーに仕上がっているといえるだろう。

ベースクロックのオーバークロックを有利にする外部クロックジェネレータ「Hyper BCLK Engine II」を実装する

水冷ポンプ用の電源ヘッダの装備も最近のトレンドの1つ。特に欧米では水冷システムの人気が高まっており、ニーズがあるという

従来のSLIブリッジよりも広帯域なSLI HBブリッジを標準で同梱する

UEFIのテーマも一新。シリーズ別にイメージあったテーマを用意している

「Z270 Extreme4」スペック表
フォームファクター ATX
チップセット Intel Z270 Express
メモリー DDR4-3866+(OC)対応×4
拡張スロット PCI Express (Gen3) x16×3、PCI Express (Gen3) x1×3
ストレージ M.2×2(PCI Express Gen3 x4)、SATA 6Gb/s×6
インターフェース USB 3.1×2(Type A×1、Type C×1)、USB 3.0×8(背面4、ヘッダピン4)、USB 2.0×6(ヘッダピン6)、HDMI×1、DVI-D×1、D-Sub×1、PS/2×1
ネットワーク Intel「I219-V」
サウンド 7.1ch HD Audio(Realtek ALC1120)「Purity Sound 4」

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
04月
05月
07月
08月
09月
10月
11月
2018年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
04月
05月
06月
07月
08月
11月
12月
2015年
02月
04月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2014年
02月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
05月
06月
07月
10月
11月
12月
2012年
01月
03月
04月
05月
06月
08月
09月
10月
11月
2011年
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2010年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
2009年
04月
08月
10月
2008年
01月
02月
2007年
02月
03月
06月
07月
08月
11月
2006年
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
2005年
07月
10月
2004年
08月
09月