クルマの電動化に邁進するアウディ。今までEVは高額車を中心としたラインナップだったが、ついに普及価格帯に新車を投入してきた。アウディ「Q4 e-Tron」である。短時間ではあるが触れる機会があったので、同社のEVに対する不退転の決意とともにリポートしよう。
これからのアウディを象徴する「Q4 e-Tron」
アウディQ4 e-tronは、大型SUV「e-tron」「e-tron スポーツバック」、4ドアグランツーリスモ「e-tron GT」に続く同社EVシリーズ第3弾に当たるモデル。SUVタイプの「Q4 e-tron」とクーペSUVの「Q4 スポーツバック e-tron」の2モデルを展開し、Q4 e-tronが「Base」「advanced」「S line」の3タイプ、Q4 スポーツバック e-tronが「advanced」「S line」の2タイプを用意する。価格は620~737万円と、同社EVとしては初となるコンパクトSUVとともに、(同社としては)普及価格帯の車種として、重要な位置づけとなる。
Q4 e-tronはVW(フォルクスワーゲン)グループで展開するEV専用プラットフォーム「MEB」を採用し、ボディーサイズは4590×1865×1630mm(全長×全幅×全高)。パワートレーンは、いずれのモデルもシステム電圧400Vのテクノロジーを使用した、総容量82kWh(実容量77kWh)の駆動用バッテリーを床下に搭載。リアアクスルに1基の電気モーターを搭載し、後輪を駆動させる。
駆動用電気モーターは最高出力150kW(203PS)、最大トルク310Nm(31.6㎏m)を発生し、0-100km/h加速は8.5秒。満充電時の走行距離は576km(WLTCモード)を謳っている。簡単に言えばVWが近頃日本での販売を開始したID.4のアウディ版といったところなのだが、エクステリアやインテリアなどはアウディの世界観そのもの。2台とも価格も比較的近いので、お買い得感の高いモデルともいえそうだ。
エクステリアは最近のアウディQシリーズらしいオクタゴン(8角形)のグリルを採るが、EVゆえに開口部のないシングルフレームを採用。そこから伸びるワイドを協調したプロポーションや、直線を活かした流れるようなフォルムが知的な印象を与える。
ユニークなのは、ポジションライトのデザインをユーザー設定で変更できるところ。ヘッドライトにLEDを初めてクルマに持ち込んだアウディらしい遊び心だ。
この連載の記事
-
第476回
自動車
最新のマツダ「ロードスター」は乗った誰もが乗り換えを検討するレベルのデキの良さ -
第475回
自動車
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV -
第474回
自動車
ルノーのコンパクトカー「ルーテシア E-TECH エンジニアード」は軽量でパワフルでスポーティー! -
第473回
自動車
ホンダの大人気ミニバン「FREED」に乗ってわかった5つの良くなったポイント -
第472回
自動車
三菱のピックアップトラック「トライトン」をあらた唯がドライブ! 見た目と違ってソフトな乗り心地 -
第471回
自動車
ラリーカーが先祖! 走りのセダン・アウディ「RS3セダン」の上質な走りにアイドルもご満悦 -
第470回
自動車
FIATのキュートでカワイイ新型EV「600e(セイチェント イー)」は実用性も高く、イタリアンデザインが魅力! -
第469回
自動車
最近クルマが高いけどホンダのSUV「WR-V」は250万円以下で買えるって知ってた? -
第468回
自動車
HondaのSUV「新型VEZEL」に何度も乗ったからこそわかる5つのGOODと1つのBAD -
第467回
自動車
「私の部屋」に偽りナシ! 日産の商用バン「キャラバン MYROOM」は走るプライベートルームだった -
第466回
自動車
東京大阪1000km無給油チャレンジ! ルノーのSUV「アルカナ」は本当に燃費がいいのかを検証 - この連載の一覧へ