山梨県にある富士五湖のひとつ西湖。この西湖でヤマハ「トリシティ125」(42万3500円)と一緒にバードウォッチングをしてきましたっ♪
ところで皆さん、お気づきでしょうか。このツーリングはトリシティと鳥(とり)を見に行く、とってもとっても親父ギャグなツーリングなのです。ワッハッハー!!
めちゃ面白そうでしょ??
西湖に向かってツーリング開始!
まずは、いつもお世話になっているレンタルバイクたいようさんにて今回のツーリングの相棒、トリシティ125をお借りして来ました!
それでは、西湖を目指してレッツラゴー!
あれ……!? 何か……落ちた?
無情にも散ってしまったスマホ。がんばって回収しましたが、バキバキに分解されて操作できなくなってるんだが……スマホホルダーに入れていても吹っ飛ぶことがあるんだねっ。皆、気を付けようね!
前途多難とはまさにこのこと! 幸先悪すぎますが、進むしかありませんっ!
癒しを求めて西湖いやしの里根場へ
まず訪れたのは「西湖いやしの里根場」さん。富士山がとっても綺麗に見えるこの里でスマホが壊れたことにより荒んでしまった心を癒そうと思います。
すっかり綺麗な景色に癒されちゃいました。最近ストレスを抱えているよ! という方、美味しい空気を吸いたいんだな! という方は、「西湖いやしの里根場」さんへバイクで行ってみてはいかがでしょうか。
ということで、すっかり根場さんを楽しんだ所で、お次は西湖野鳥の森公園に向かってレッツラゴー!

この連載の記事
-
第514回
自動車
究極の選択! 普段使いができる「NISMO」のスカイラインとオーラ、どっちを選ぶ? -
第514回
自動車
高級ミニバン「Vクラス」と「ヴェルファイア」を乗り比べ! どっちが買いかを検証する -
第512回
自動車
家で充電が便利! 初めての電気自動車に三菱「アウトランダーPHEV」がオススメな理由 -
第512回
自動車
Hondaの燃料電池SUV「CR-V e:FCEV」がイイと思う5つの魅力 -
第511回
自動車
クルマ好きの聖地! 広島に行ったらマツダミュージアムは絶対立ち寄ろう -
第511回
自動車
メルセデスの大人気SUV「Gクラス」対決! V8エンジン「G 63」とEV「G 580」の魅力を比較 -
第510回
自動車
コンパクトミニバン、Honda「フリード クロスター」で3泊4日暮らして気づいた車中泊の難しさ -
第509回
自動車
Hondaの「N-VAN e:」が配達と車中泊にピッタリのワケ -
第508回
自動車
日産「サクラ」がなぜ日本で最も売れているEVかがわかる5つの良いところ -
第507回
自動車
レースカーもオートマのDレンジで走る時代に! MTより賢いAT「DAT」の楽しさ -
第506回
自動車
発表から2年半、クラウンの最終兵器「エステート」がついに発売! 実車をフォトレポ - この連載の一覧へ