このページの本文へ

最新パーツ性能チェック 第243回

349ドルのレイトレーシング対応GPUは“脱Pascal”を実現できるのか?

GeForce RTX 2060性能検証!GTX 1070 Ti拮抗の新メインストリーム

2019年01月07日 23時00分更新

文● 加藤勝明(KTU) 編集●ジサトライッペイ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「SotTR」も「Far Cry 5」と同じ傾向

 それではDirectX12ベースのゲームによるベンチマークに入ろう。まずは「Shadow of the Tomb Raider」(以下、SotTR)を利用する。画質はプリセットの“最高”、アンチエイリアスは“TAA”に設定し、ゲーム内のベンチマーク機能を利用して計測した。グラフのバーがGPUごとに4本あるが“GPU-”と付いた項目はGPU側の処理性能だけに注目したもので、ユーザーが実際に目にする平均フレームレート(Avg)とは別である、という点に注意したい。

「SotTR」DX12、1920×1080ドット時のフレームレート。

「SotTR」DX12、2560×1440ドット時のフレームレート。

「SotTR」DX12、3840×2160ドット時のフレームレート。

 このゲームの傾向はFar Cry 5に近いものがある。すなわちRTX 2070の平均フレームレートの20%前後下に位置付けられ、GTX 1070 Tiよりもわずかに上というものだ。また、CUDAコア数が多いだけあって、1世代前の同格であるGTX 1060に対しては、性能70~80%増しと大きな差がついている点に注目。GTX 1060はフルHDでも平均60fps達成が難しいが、RTX 2060なら余裕で達成できる。DXRやDLSSに対応したバージョンの登場が待たれるところだ。

「BFV」では4Kプレイが鬼門

 続いては「Battlefield V」(以下、BFV)のパフォーマンスもチェックしておこう。まずはPascal世代のGPUと性能を比較するため、DXRは無効化し、単なるDirectX12での描画性能を比較する。あとでDXR有効時のデータも取って比べたいため、ビネット効果などの画面効果はすべてオフ、画質はプリセットの“最高”とした。

 テストはシングルプレイで特に描画の重い“ティライユール”の“平等”ステージを利用し、ステージ内の一定のコースを移動した際のフレームレートを「OCAT」で測定した。

「BFV」DX12、1920×1080ドット時のフレームレート。

「BFV」DX12、2560×1440ドット時のフレームレート。

「BFV」DX12、3840×2160ドット時のフレームレート。

 性能の分布はSotTRに近いものがあるが、4KになるとRTX 2060は一気に息切れする。実際に「HWiNFO」を利用してRTX 2080 Ti環境でVRAM使用量を観測すると、DXRを使わない状態でも4K時は6.3GB程度を専有する。VRAM6GBのRTX 2060には無謀な条件というわけだ。

 だが、フルHDやWQHDではVRAM使用量が5GB前後に収まるのでRTX 2060でも良好なパフォーマンスが期待できる。WQHDでも平均60fps以上をキープできているという点を考えても、次世代AAAタイトルを高画質で楽しむためのメインストリームGPUの再定義、という感じがしてくる。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中