このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

デザイン性の高さと使い勝手のよさを両立

Broadwell-Uの「XPS 13」は液晶やキーボードにも大満足 (1/2)

2015年01月08日 08時00分更新

文● 山口優

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

デルの「New XPS 13 Graphic Pro」。13.3インチで、フルHD解像度の液晶パネルを備る

 デルの「New XPS 13 Graphic Pro」は、5.2mmという超狭額ベゼルを採用し、筐体の小型化と画面の大型化を両立したモバイルノートだ。前回は、搭載CPUが最新の第5世代Coreプロセッサーであるコードネーム“Broadwell-U”である点などを紹介した。続いては、液晶ディスプレイや細かい使い勝手などを詳しく紹介していく。なお、試したのは試作機であり、製品版では外観や性能などが変更になる可能性もあるので留意してほしい。

New XPS 13 Graphic Pro」の主な仕様
モデルプレミアム・高速起動プラチナ・高速起動
CPU第5世代 Core i5-5200U(2.2GHz)第5世代 Core i7-5500U(2.4GHz)
ディスプレー13型ワイド(1920×1080ドット)
グラフィックスインテル HD グラフィックス(CPU内蔵)
メモリー8GB
ストレージ256GB SSD
光学ドライブなし
インターフェイスUSB 3.0×2、Mini DisplayPort×1、ヘッドフォン/マイク端子、メディアカードスロット
バッテリー駆動時間約15時間(公称値)
OSWindows 8.1

極薄&高精細な液晶パネルを採用

 「New XPS 13 Graphic Pro」は、5.2mmという超狭額ベゼルを採用して13型ながら11型ノート並みの小型筐体を実現している。液晶ディスプレイはベゼルだけでなく厚み自体も非常に薄く、側面から見るとまるで板のよう。しかし、天板にアルミを使用していることもあってか剛性は高く、ディスプレイの開閉時に強度面で不安を感じることはなかった。

New XPS 13 Graphic Proを横から見たところ。ディスプレイが非常に薄いことが分かる

 このディスプレイの解像度はフルHD(1920×1080ドット)なので、ドットピッチは0.15mm程度になる。これだけ画素密度が高いと細かい文字は若干見づらくなるが、画面の精細さとデスクトップの広さのバランスはかなりよい。

 画像編集ソフトや映像編集ソフトはパレット類が多く、解像度の低いディスプレイだとパレットで埋め尽くされて肝心の画像や映像を大きく表示できないことがあるが、本製品の場合は画像や映像をしっかり確認しながら作業できる。また、ノングレア(非光沢)液晶なので、部屋の照明の映り込みも少なく、作業中も画面に集中することが可能だ。

 今回試すことができた試作機は、液晶の視野角も広く、斜め横から見ても色や明るさの変化はきわめて少なかった。明るさも一般的なパネルの200ニットに比べて約2倍となる400ニットで、明るい日中の屋外でも画面が見やすい。

 製品版でも同等の液晶ディスプレイが搭載されると思うので、本機に付属する「Adobe Photoshop Elements」や「Adobe Premiere Elements」などのグラフィックアプリも場所を問わず安心して使用できるだろう。

液晶ディスプレイはノングレアで、照明の映り込みは少ない

ディスプレイは斜め横から見ても色や明るさがあまり変化しない。とても見やすい液晶だ

(次ページ、「デザイン性の高さと使い勝手のよさを両立」に続く)

前へ 1 2 次へ

ASCII.jpおすすめパック
製品ラインナップ
インテルバナー