最新パーツ性能チェック 第299回
Comet Lake-SのポイントであるPL1設定別の挙動や性能も詳しく解説
Core i9-10900Kを筆頭に第10世代Core超徹底検証!Ryzenよりもゲームで強いって本当?
2020年05月26日 14時00分更新
PL1=125WとPL1=無制限設定で比較してみた
冒頭でも書いた通り、今回の検証では第10世代Coreプロセッサーはインテルの定格設定であるPL1=125W、第9世代CoreプロセッサーはPL1=95W設定で検証した。すべてのZ490チップセット搭載マザーボードを触っているわけではないが、本稿執筆時点(5月24日)では、ほぼすべてのマザーボードがPL1=無制限設定がデフォルトになっている。PL1=125W設定で検証した理由については前回述べたが、そのひとつにPL1=無制限の設定では逆に性能が落ちる場合もあった、というものがある。
では、PL1の設定の違いで性能に差は生まれるのか否かを改めて検証してみたい。第10世代CoreプロセッサーのPL1設定をインテル定格の125Wと無制限(BIOSでの表記上は4095W)にしていくつかベンチマークを回してみた。
上のグラフはCINEBENCH R20のスコアー比較だが、PL1=無制限にするとマルチスレッドテストのスコアーはわずかに上昇する程度で、シングルスレッドテストのスコアーは逆に下がっている。検証時に使用したASUS製マザーボード「ROG MAXIMUS XII EXTREME」のBIOS 0508の熟成度が足りずにスコアーが下がっている可能性も捨てきれないが、PL1を無制限にしたところで、今回の検証環境では効果はないように見える。そして、これがPL1=125W設定のテストをメインのデータとして扱うことになった根拠となる。
CINEBENCH R20とは対象的に、PCMark 10ではPL1=無制限設定にするとCore i9-10900KとCore i7-10700Kの総合スコアーが上昇した。テストグループ別に眺めてみると、どのテストグループも一様にスコアーが目に見えて伸びている。PL1設定によって特定の処理が高速化するのではなく、シンプルにクロックがよりブーストするようになってスコアー上昇にがつなったと考えられる。
blenderのレンダリングベンチマークでは、PL1=無制限にしたほうが処理時間が短くなった。ただし劇的に短くなるわけではなく、Core i9-10900Kで約1分14秒、Core i7-10700Kで約35秒、Core i5-10600Kだと約16秒とコア数が少なくなるにつれ差も小さくなっていった。コア数が多く消費電力も発熱も多いCPUのほうがPL1を制限することによる性能的なデメリットが大きいのはごく自然な話である。しかし、その差はさほど大きくないと言えるだろう。
続いては「Media Encoder 2020」によるエンコード時間の比較だが、計算負荷が比較的低いH.264ではPL1=無制限にしたところで10秒も短縮しなかったが、計算負荷の高いH.265ではblenderと同様、上位CPUほどPL1=無制限にした時の性能向上が大きかった。ただし、短縮された時間はせいぜい1分程度と小さく、blenderと傾向は同じだ。
MONSTER HUNTER WORLD: ICEBORNEのフレームレートはDirectX 12のみで計測したが、ゲームでもPL1=無制限は効果があることがわかる。しかし、Core i5-10600Kに関してはほとんど差を認められない。blenderやMedia Encoder 2020では差が出ていたので、ゲームではベンチマークの誤差などに埋もれてしまうほど微妙な差になっていると考えられる。
この連載の記事
-
第455回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」が最強ゲーミングCPUであることを証明する -
第454回
デジタル
性能が最大50%引き上げられたSamsung製SSD「990 EVO Plus」は良コスパSSDの新星だ -
第453回
デジタル
性能も上がったが消費電力も増えた「Ryzen 7 9800X3D」最速レビュー、AI推論の処理速度は7800X3Dの約2倍! -
第452回
自作PC
Core Ultra 200Sシリーズのゲーム性能は?Core Ultra 5/7/9を10タイトルで徹底検証 -
第451回
自作PC
Core Ultra 9 285K/Core Ultra 7 265K/Core Ultra 5 245K速報レビュー!第14世代&Ryzen 9000との比較で実力を見る -
第450回
デジタル
AGESA 1.2.0.2でRyzen 9 9950Xのパフォーマンスは改善するか? -
第449回
デジタル
Ryzen 9000シリーズの性能にWindows 11の分岐予測改善コードはどう影響するか? -
第448回
デジタル
TDP 105W動作にするとRyzen 7 9700X/Ryzen 5 9600Xはどの程度化ける? レッドゾーン寸前を攻める絶妙な設定だが、ゲームでの効果は期待薄 -
第447回
デジタル
Zen 5とTDP増でゲーム性能は向上したか?「Ryzen 9 9950X」「Ryzen 9 9900X」の実力チェック -
第446回
デジタル
「Ryzen 9 9950X」「Ryzen 9 9900X」は“約束された”最強のCPUになれたのか? ベンチマークで見えた利点と欠点 -
第445回
デジタル
「Ryzen 7 9700X」「Ryzen 5 9600X」のゲーミング性能はゲームキングRyzen 7 7800X3Dに勝てる? - この連載の一覧へ