■自分の思いつきがバカバカしすぎてやる気が出ない病だった
実は私の心は1ヵ月ほどポッキリ逝っておりました。様々な作戦を打ち出すも、余計な思いつきで失敗に次ぐ失敗。どうせこの思いつきも失敗するんだろ。やっても無駄だ。ああヤダヤダ。家でゲームでもしよっと。なんか変な疫病も流行ってるし。
と、折れた心はそんな風に思いがち。しかし他に手もなく、嫌々ながら作業に取り掛かったのが今、というわけです。そんな失敗をあらためて説明するのも忌々しいので、詳しくは前回、前々回に戻っていただくとして、現状目標となるクリップはピックアップツールでは回収不能な位置にあります。
パネルが三面重なった部分が、若干くぼんでいるのがお分かりいただけるでしょうか。そこにクリップをピックアップツールで叩き落としてしまったわけで、ここまで落ちるとピックアップツールも爪を開けません。
でも爪でつかめないなら空気で吸えばいいじゃない。ということで、掃除機で吸う作戦を思いつきます。手持ちのマキタ製コードレス掃除機をフレームに差し込み、ノズルに吸着させて、ピックアップツールでつまめる位置まで動かしてやろうという算段です。

この連載の記事
-
第72回
自動車
マツダ ロードスターRFのタイヤ交換にインパクトドライバーを使うとソケットビット選びが大変だという話 -
第71回
自動車
マツダ ロードスターRFのタイヤ交換にハイコーキの新作インパクトドライバーはどうなのかという話 -
第70回
自動車
マツダ ロードスターRF タイヤ交換にはインパクトレンチか、インパクトドライバーか? -
第69回
自動車
マツダ ロードスターRFと7つの空気圧計を持つ男 -
第68回
自動車
マツダ ロードスターRFと魅惑の高級空気圧計 -
第67回
自動車
人気のケルヒャー「K MINI」は買いなのか -
第66回
自動車
最小ケルヒャー「K MINI」人気の理由 -
第65回
自動車
マツダ ロードスターRF 空気圧との戦い -
第64回
自動車
マツダ ロードスターRFのタイヤを替えた こういうのでいいんだよ -
第63回
自動車
マツダ ロードスターRF タイヤ選びは博打 -
第62回
自動車
マツダ ロードスターRF洗車道 プロ用高圧洗浄機は危険な沼だ - この連載の一覧へ