このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 次へ

新車を買った情報2020 第72回

マツダ ロードスターRFのタイヤ交換にインパクトドライバーを使うとソケットビット選びが大変だという話

2020年12月19日 12時00分更新

文● 四本淑三 編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 新車を買った情報2020、私は四本淑三です。今回の話題の中心といたしますのは「インパクトドライバーのタイヤ交換はソケットビット選びが大変だ」の巻です。

 充電式工具の高出力化著しく、プロの整備士もエアインパクトから充電式に持ち替えるご時世。DIYでクルマいじりをされる方は、だったらインパクトドライバーはどうなのさ、DIY用に買ったついでにタイヤ交換もできたら最高じゃん。そうお考えの方もいらっしゃるでしょう。かく言う私もその一人。

 そこでハイコーキの最新インパクトドライバー「WH36DC」を買ったところ、ホイールナットの仮止めに便利な「ボルト単発モード」が付いている。これはタイヤ交換に使っていいぞという暗黙のメッセージなのか?

 勝手にそう解釈して使い始めるのですが、やはり鬼門は6.35ミリ六角軸のソケットビットなのでした。

■ホイールナットに使えるソケットビットを探せ

 ソケットビットの想定用途は、主に建設現場の足場に使う単管クランプの着脱です。ボルトの締め付けトルクは30ニュートンメートル程度で、ホイールナットに比べて負荷は低い。にも関わらず、使い続けているうちにビットは折れる。折れた軸がアンビルに残って取れなくなると、まあ面倒くさい。

 それをホイールナットに使うのはどうなのよ。だいたいホイールナット専用設計のソケットビットなんて見たことがない。それって無理があるってことじゃないの?

 私はそう考えてきたのですが、最近の電動工具のトルク向上に合わせ、ソケットビットにも相応の配慮がされています。そこで以下の3つを買って試してみました。

前へ 1 2 3 4 5 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ