新車を買った情報2020、私は四本淑三です。今回も話題の中心はケルヒャー「K MINI」。ホースやガンの収納も含んだデザインは、コンパクトで持ち出しやすく、後片付けも楽ちん。ベランダや網戸の掃除という主婦的ニーズに合わせた商品企画ですから、旦那様より奥様が欲しがっているご家庭もあるはず。
ならばシメたものです。今まで高圧洗浄機が欲しいと訴えてきたにもかかわらず、却下され続けてきた皆さんには大チャンス。決してこの機を逃してはなりません。
しかし、この製品の収納性の要である「プレミアムフレックス高圧ホース」は、クルマを洗うには短い5メートル。そして周りを見渡してみると、ちょっとお高い2万2000円弱という価格。これをどう考えるかがポイントです。
とりあえず、その性能の程を確かめていきましょう。

この連載の記事
- 第72回 マツダ ロードスターRFのタイヤ交換にインパクトドライバーを使うとソケットビット選びが大変だという話
- 第71回 マツダ ロードスターRFのタイヤ交換にハイコーキの新作インパクトドライバーはどうなのかという話
- 第70回 マツダ ロードスターRF タイヤ交換にはインパクトレンチか、インパクトドライバーか?
- 第69回 マツダ ロードスターRFと7つの空気圧計を持つ男
- 第68回 マツダ ロードスターRFと魅惑の高級空気圧計
- 第66回 最小ケルヒャー「K MINI」人気の理由
- 第65回 マツダ ロードスターRF 空気圧との戦い
- 第64回 マツダ ロードスターRFのタイヤを替えた こういうのでいいんだよ
- 第63回 マツダ ロードスターRF タイヤ選びは博打
- 第62回 マツダ ロードスターRF洗車道 プロ用高圧洗浄機は危険な沼だ
- この連載の一覧へ