ミキラボ 子どもと一緒に楽しむ3分科学
科学実験教室やサイエンスショーで活躍する科学のお姉さんこと五十嵐美樹がお子さんと一緒に楽しめる工作や、親子で実践する実験など、簡単ですぐにできる情報をお届けします。動画もありますので、合わせて見てくださいね!
2022年09月12日 09時00分更新
文● 五十嵐美樹
-
2022年09月12日 09時00分
アスキーキッズ
最終回 ペットボトルで雲を作る、火を起こす! 子どもとやりたい空気の圧縮・膨張にまつわる科学実験
ペットボトルや100均などで手に入る炭酸キーパーを使った科学実験。雲を作ったり火を起こしてみよう。
-
2022年07月04日 09時00分
アスキーキッズ
第61回 ペットボトルから水がピューッ! 子どもとやりたい水圧の科学実験
ペットボトルと水だけで夏らしい科学実験ができますよ。「マリオット瓶」の制作にもチャレンジ。
-
2022年06月13日 09時00分
アスキーキッズ
第60回 紙皿とモーターで風力発電装置を作ろう 子どもとやりたい再エネの科学実験
紙皿をブレードにして風力発電装置を作ってみよう。100円ショップなどにある身近な材料で始められる再生エネルギーの科学実験。
-
2022年05月30日 09時00分
アスキーキッズ
第59回 ジュースからDNAを取り出してみよう 子どもとやりたい科学実験
野菜ジュースからDNAを取り出してみよう。身近なものだけで子どもと楽しめる実験方法を教えます。
-
2021年12月10日 09時00分
アスキーキッズ
第58回 フリクション鉛筆で「温めると変わる絵」を描く 子どもとやりたい科学実験
フリクションインキの性質を利用して、温度によって変わる絵を描いてみよう。
-
2021年11月08日 09時00分
アスキーキッズ
第57回 おうちで花火!? 子どもとやりたい炎色反応の科学実験
家庭でできる化学実験で炎色反応の原理を知ろう。
-
2021年10月11日 09時00分
アスキーキッズ
第56回 「磁性スライム」を作る 子どもとやりたい磁力の科学実験
磁石で動く、黒い「磁性スライム」を作ります。磁性流体のような実験に自宅で挑戦。
-
2021年09月06日 09時00分
アスキーキッズ
第55回 100円ショップの材料で電磁石おもちゃを作る 子どもとやりたいコイルの実験
銅線、乾電池、磁石があれば、電磁石の性質を生かした3つの実験ができる。子どもと一緒にやってみたい。
-
2021年08月10日 09時00分
アスキーキッズ
第54回 電球直列・並列の明るさ徹底比較! 実際に実験してみた【中学受験対応】
電池のつなぎ方によって電球の明るさは変わるかという実験を実際にやってみた。
-
2021年07月05日 09時00分
アスキーキッズ
第53回 湿度計を自作してみよう 子どもとやりたいセロファンの科学実験
セロファンが伸び縮みする性質を生かして湿度計を作ってみよう。
-
2021年06月05日 09時00分
アスキーキッズ
第52回 巨大シャボン玉を大量に作る 子どもとやりたい界面活性剤の科学実験
100円ショップなどで手に入る材料で、巨大なシャボン玉を大量に作ってみよう。
-
2021年05月01日 09時00分
アスキーキッズ
第51回 ペットボトルで「液状化現象」を再現する 子どもとやりたい科学実験
地震発生時、地盤が液体状になる「液状化現象」をペットボトルとマップピンで再現してみよう。ゴールデンウィークの合間にどうぞ。
-
2021年04月05日 09時00分
アスキーキッズ
第50回 光るスライムを作ろう 子どもとできる「蓄光」の科学実験
光を蓄えられる蓄光素材を使って、色々なものを光らせてみよう。なぜ光を蓄えられるのかという理由がわかると、より深く楽しめる実験になります。
-
2021年03月08日 09時00分
アスキーキッズ
第49回 電池やカイロを自分で作る 子どもとやりたい「炭」の実験
活性炭や備長炭で電池やカイロを作る。身近なものから鉄の酸化反応などを学べる科学実験。
-
2021年02月05日 09時00分
アスキーキッズ
第48回 みかんの皮で花火をする 子どもとやりたい「リモネン」の科学実験
みかんの皮を捨てずに科学実験をしよう。リモネンという成分の力で、花火をしたり、発泡スチロールに穴をあけたりできる。
-
2020年12月24日 09時00分
アスキーキッズ
第47回 光るクリスマスカードを作る 子どもとやりたい回路の工作
子どもとやりたい簡単な電子工作。導電テープを使ってLEDで光るクリスマスカードを作ってみよう。
-
2020年12月11日 09時00分
アスキーキッズ
第46回 静電気で回るモーターを作る 子どもとやりたい冬の実験
おうちでできる静電気の科学実験。簡単な材料を使い、静電気で回るフランクリンモーター(静電モーター)などを作ってみよう。
-
2020年10月30日 12時00分
アスキーキッズ
第45回 おうちハロウィンに光るゼリーを作る 試したくなる「紫外線」の科学実験
おうちハロウィンに向けて、ブラックライトで光るゼリーの作り方をご紹介。なぜ光るのか、紫外線の原理とともに説明します。
-
2020年10月02日 09時00分
アスキーキッズ
第44回 熱さまシートでスライムを作る 試したくなる「高分子吸収体」の科学
冷却ジェルを使ったスライム作りや、消臭ビーズを使った光の屈折実験など、身近な高分子吸収体を作った実験を紹介。
-
2020年09月08日 09時00分
アスキーキッズ
第43回 コーラにメントスを入れるとなぜ噴き出す? 試したくなる「炭酸」の科学
メントスをコーラに入れると激しく噴き出す「メントスコーラ」はサイエンスショーでも子どもたちのお気に入り。しかし、噴き出す理由は意外と奥が深く現在でも様々な説があります。
-
2020年08月10日 09時00分
アスキーキッズ
市販のゴム風船に水を入れて凍らせると……
第42回 冷凍庫で「氷の手」を作る 試したくなる「弾性」の科学
ゴムには弾性があり、ゴム風船は伸びると元に戻ろうとする。この性質を利用し、市販のゴム風船に水を入れて凍らせてみる実験をしよう。
-
2020年07月13日 10時00分
アスキーキッズ
ホームセンターや100円ショップの道具で楽しめる真空実験
第41回 真空中でマシュマロや風船はどうなる?
五十嵐美樹です。ホームセンターや100円ショップの道具で楽しめる真空実験をご紹介します。真空にマシュマロや風船を入れると、膨らむでしょうか、萎むでしょうか?
-
2020年06月15日 10時00分
アスキーキッズ
第40回 コーンフレークに磁石がくっつく? 理由は
五十嵐美樹です。スチール缶やクレヨン、玄米フレークなどのうち、どれが強力磁石につくものか。小学生でも楽しめる磁石を使った実験をご紹介します。
-
2020年05月25日 10時00分
アスキーキッズ
第39回 焼きそばがカラフルに!? 子どもと科学を楽しめる料理 2つまとめて紹介!
五十嵐美樹です。新型コロナにともなう外出自粛中にもおすすめ。ブルーベリージャムを使ったホットケーキと、紫キャベツを使った焼きそばの作り方をご紹介します。
-
2020年04月13日 10時00分
アスキーキッズ
第38回 外出自粛中に試してほしい 子どもと家でできる大気圧の実験
五十嵐美樹です。身近なものを使って大気圧について知ることができる科学実験を紹介します。
-
2020年03月09日 10時00分
アスキーキッズ
第37回 じゃがいもで電気が作れるの? 子どもと楽しめる科学実験
五十嵐美樹です。今回はじゃがいもで発電するポテトバッテリーなど、手軽に楽しめる発電実験をご紹介します。
-
2020年01月27日 10時00分
アスキーキッズ
第36回 10分でバニラアイスが作れる子ども向けの科学実験
今回は冬に食べたくなるバニラアイスを10分で作れる簡単な実験をご紹介します。ぜひ子どもと一緒に試してみてください!
-
2020年01月13日 10時00分
アスキーキッズ
第35回 子どもが遊びやすい静電気イライラ棒実験をやってみよう
今回は冬休みにおすすめの、静電気を活用したイライラ棒の作り方をご紹介します。材料100円ショップで調達できるので、お手軽です。子どもと遊ぶにもピッタリ!
-
2019年12月02日 09時00分
アスキーキッズ
第34回 水と油をまぜる方法を身近なもので試してみよう
今回は、水と油がどうしてまざらないのか、をテーマにアロマスプレーづくりをとおして学べる科学実験をご紹介します。材料は100円ショップやドラッグストアなどでお手軽に買えるので、ぜひ子どもと一緒に実験してみてください。
-
2019年11月11日 10時00分
アスキーキッズ
第33回 100円ショップで買えるゴム風船が割れない仕組みを考えてみる
今回はゴム風船を使って、どうしたら割れるのか、どうしたら割れないのかを考えながら実験する方法をご紹介します。100円ショップで材料が買えるので、ぜひ子どもと一緒に試してみてください。
-
2019年10月09日 10時00分
アスキーキッズ
第32回 紫外線やLEDについて学びながら光る子供用ブレスレットを作ろう
今回は紫外線やLEDの性質について学べる、子ども用ブレスレット作りに挑戦します。記事を見ながらぜひいっしょに作ってみてください。
-
2019年09月09日 10時00分
アスキーキッズ
第31回 ドライアイスを使って二酸化炭素の性質を確かめる実験集
今回は身近でありながら実体のわからない二酸化炭素を、ドライアイスを使って確かめてみる実験を紹介します。お家でも簡単にできるのでぜひ試してみてください。
-
2019年08月13日 10時00分
アスキーキッズ
第30回 車の燃費についてタミヤ「手回し発電工作セット」を使って楽しく学ぼう
今回は車の燃費を調べるためにタミヤの「手回し発電工作セット」を使ってみました。自分自身で思ったことを形にする経験ができてオススメです。
-
2019年08月05日 10時00分
アスキーキッズ
第29回 酸素と水素から水を作ろう 夏休みにできる爆鳴気実験
今回は水素と酸素をまぜて点火すると水ができる「爆鳴気実験」をご紹介します。大きな音と光が出るので、お子さんにも大人気です。
-
2019年05月27日 10時00分
アスキーキッズ
第28回 プリンターのインクを使って色の3原色について学ぼう
今回は色の3原色を楽しく学ぶためにカラープリンターのインクを使ってみましょう。3原色だけでさまざまな色を作ることができるか実験してみました。
-
2019年05月02日 10時00分
アスキーキッズ
第27回 空気のふくらみを子どもと学べる実験対決
今回は空気の流れやどうしたら早くふくらむかを実験対決という形式で解説していきます。ぜひお子さんと一緒に実験してみてください。
-
2019年04月08日 11時00分
アスキーキッズ
第26回 100円ショップの材料で作るドローン科学工作
「ドローンが飛ぶしくみ」をテーマとした、子ども向け科学実験教室を開催しました。今回は教室の様子と、そのときに作ったドローンの科学工作を解説します。
-
2019年03月25日 10時00分
アスキーキッズ
第25回 女子小学生が理系に進みにくい理由
日本は理系に進学する女性の割合が低いと言われています。一体どうしてなのか、ワークショップをやりながら考察します。
-
2019年02月18日 11時00分
アスキーキッズ
第24回 親子で遊べるトイドローンが飛び回る3つの仕組み
トイドローンは親子で手軽に遊べる入門機と呼べる製品です。今回はトイドローンがなぜ飛び回るのか、3つの仕組みを解説します。
-
2019年01月14日 11時00分
アスキーキッズ
第23回 知育におすすめ 家で簡単につくれる組み立ておもちゃ
空間認知能力は「組み立て」などの経験をとおして鍛えられるとされています。実は身近な材料だけでもこのような「組み立て」アクティビティーを体験できるのです!
-
2018年12月26日 17時00分
アスキーキッズ
第22回 格安で子供用ロボットおもちゃを作ってみよう
ロボットを作る、というと特別で高いキットが必要なのではと思いがちですが、実は格安で作れます。今回は子供と一緒にできるロボットおもちゃの作り方を教えちゃいます。
-
2018年12月17日 11時30分
アスキーキッズ
第21回 子供のおもちゃでプログラミングができる「MaBeee」に夢中
乾電池に取り付けるだけで、スマホやPCで子供のおもちゃを動かせるようになるプログラミングキット「MaBeee」を使ってみました。
-
2018年11月26日 11時00分
アスキーキッズ
第20回 日本とアメリカの子供向け科学館の違いは試行錯誤の有無
アメリカカリフォルニア州にある子ども向け科学館「MOXI」に行ってきました。展示を体験してみると日本との違いがわかってきました。
-
2018年11月05日 11時00分
アスキーキッズ
第19回 100円ショップの材料で作る水族館 楽しく勉強もできる
100円ショップの材料を使ってお家で簡単に、子どもと一緒に水族館が作れます。しかも水圧と浮力の原理も勉強できちゃいます! 今回はそんな水族館の作り方をご紹介します。
-
2018年10月22日 11時00分
アスキーキッズ
第18回 100均とLEDでできるハロウィン飾り付け 子供と一緒に作ってみよう
ハロウィンの飾り付けを100均グッズと電子工作で作ってみましょう。はんだ付けなどはしないので、子供でも簡単にできますよ! おしゃれにハロウィンを飾るなら今年はLEDで!
-
2018年10月08日 11時30分
アスキーキッズ
第17回 白い花が一瞬でピンクに変わる 子供が喜ぶ実験マジック
白いフラワーペーパーをフェノールフタレインに浸し、アンモニアをふりかけるとなんと一瞬でピンク色に。どうして色が変化するのか解説を交えて実験します。この実験は子どもたちからの人気が高いので、ぜひお家でも試してみてください。
-
2018年10月02日 11時30分
アスキーキッズ
ビタミンB2とキニーネがポイント!
第16回 栄養ドリンクがブラックライトで光るのはなぜ?
栄養ドリンクやトニックウォーターなど、特定の飲み物にブラックライトを当てるとなんと光ります。この光る現象を解説します。
-
2018年09月10日 11時00分
アスキーキッズ
第15回 巨大シャボン玉液の作り方 簡単だから子どもと作れる
巨大なシャボン玉を作るために玉液のレシピを公開します。ポイントはグリセリンです。簡単なので、子供と一緒に作れます。
-
2018年08月27日 11時00分
アスキーキッズ
第14回 簡単にできる夏休みの自由研究 ドライアイスの性質を確かめる実験
ドライアイスが固体から気体に変わる様子をあの手この手で確かめてみます。すぐにできるので夏休みの自由研究がまだ終わってない人はぜひ試してみてください。
-
2018年08月14日 11時30分
アスキーキッズ
第13回 びよーん アレの力で動くクルマを作ろう
輪ゴムのびよーんと伸びる性質と身近な材料を組み合わせて、トコトコと走るクルマを作りましょう!
-
2018年07月30日 11時30分
アスキーキッズ
第12回 500円で子供と作れる太陽光を使ったアクセサリー
今回は、100円ショップの材料だけでオリジナルアクセサリーを作りましょう。
-
2018年07月20日 11時30分
アスキーキッズ
第11回 夏休み子どもの自由研究におすすめ! 紙飛行機シューター使った実験
子どもの夏休みの自由研究で困ったらおすすめ! といえる紙飛行機シューターを紹介します。友たち同士で飛ばして実験するのもおもしろいですよ。
-
2018年07月02日 12時00分
アスキーキッズ
第10回 子供と簡単にできるラムネ菓子の作り方
今回はひんやり涼しい、夏に食べたいラムネ菓子を作ってみます。実は、ラムネは化学反応でできあがるんですよ。
-
2018年06月18日 12時00分
アスキーキッズ
第9回 子供もできるスーパーボール手作り お家で簡単工作
今回は、夏のお祭りなどでもよく見かけるスーパーボール作ってみます。
-
2018年06月04日 12時00分
アスキーキッズ
第8回 子供に教えたい不思議な風船科学マジック3連発
今回は、割れるか割れないかドキドキワクワクする風船の実験を3つ紹介します。
-
2018年05月21日 12時00分
アスキーキッズ
第7回 打ち上げロケットをフィルムケースと入浴剤で作ってみた
炭酸入浴剤(バブ)とフィルムケースを使って、小型のロケットを量産してみました。
-
2018年05月07日 12時00分
アスキーキッズ
第6回 100均にあるアレを混ぜると風船が膨らむ簡単な科学実験
100均でも売っている重曹とお酢を使って、口を使わず風船を膨らませてみましょう!
-
2018年04月23日 12時00分
アスキーキッズ
第5回 風船に大量の画びょうを刺しても割れない なぜなのか?
今回は風船に画びょうを刺して割れるかどうかを試す、ドキドキの科学実験をしてみましょう。
-
2018年04月09日 12時00分
アスキーキッズ
第4回 電気で動く車を子どもと一緒に作ってみよう
今回は電気で動く簡単な車の作り方をご紹介します。普段電気を使った工作をしない、という人もお子さんと一緒に楽しんでみてはいかがでしょう?
-
2018年03月26日 12時00分
アスキーキッズ
第3回 100均グッズでカーリング 子どもと楽しんでできる工作
今回は100均グッズでカーリングを工作します。ストーンがはじき出される秘密も学んじゃいましょう!
-
2018年03月12日 12時00分
アスキーキッズ
第2回 音の高さはなぜ変わる? 子供に教えられる簡単実験
音はなんで変わるの? そう子供に聞かれたときには実験してみましょう! 家にあるコップやワイングラスで簡単にできちゃいます。
-
2018年02月26日 12時00分
アスキーキッズ
第1回 子供と作る100円ショップで家庭用プラネタリウム
今回は100円ショップの材料でオリジナルのプラネタリウムを作れる方法をご紹介します。ぜひお子さんと試してみてください。