“働き方改革”が叫ばれる昨今、仕事の効率化が求められている。
その第1歩となるのがペーパーレス化だ。ペーパーレスといってもいろいろな取り組みがあるが、意外と手軽に始められるものもある。手始めにミーティングの資料や議事録の電子化といった、簡単にできるところから手を付けていくといい。今回は、そんなペーパーレス化のはじめ方のお話だ。
在宅勤務はペーパーレスでないと始まらない
働き方改革を進めていく上で、テレワークというキーワードがよく取り上げられるが、現状、勤務先にテレワーク制度があるのは雇用者全体の14.2%にすぎない(国土交通省「平成28年度テレワーク人口実態調査」より)。在宅勤務などは会社の人事制度自体を大きく変える必要もあり、導入までのハードルは意外と高いのも背景にあるだろう。ただ、いきなり在宅勤務といっても、紙を使ったワークスタイルから脱却していないと話が始まらない。在宅中に紙を使った業務があった場合、作業が滞ってしまうからだ。
ペーパーレス化と一口に言っても、もちろんハードルはある。決裁の承認や社印の必要な書類、契約書、行政への届出書など、捺印するものに関して紙をなくすことはなかなか難しい。ただ、行政では国税関係書類のスキャナ保存の要件が変更されたり、電子上で上司が確認し回覧できる決裁システムもあるので、紙文書の削減は実現しやすい環境にはなってきている。
予算との兼ね合いもあるが、仕事の効率化を考えれば、そのあたりのワークフローに関してもメスを入れる必要があるだろう。
とはいえここでは、そこまでの話ではなく、まず身の回りの作業から紙をなくしていくことから始めたい。ペーパーレス化したいものの中で筆頭なのがミーティングだろう。資料を事前に出席者全員に配布し、ミーティング後は、議事録を出席者+報告したい上司などに配布というのはよくある光景だ。
その都度、誰か(大体はいちばんの若手)が資料を回収し、まとめてプリントアウト。それをコピー機で必要部数つくり、みんなに配布。会議中はメモを取ってパソコンへ入力し、プリントアウトして必要部数コピーし配布。これって、労力も大変だが印刷・コピー代や紙代がパカにならない。そもそも、もともとの資料や議事録はパソコンで作られたものなのだから、それを活用しないのはもったいない。
アプリやサービスを導入して効率化
資料や議事録を配布するには、メールだと他のものに紛れてしまい、効率が良くない。また、メールに資料を添付する行為も、メールサーバーを圧迫するだけであまりよろしくない。別途部署内やチームごとに閲覧できるアプリを導入するのが、テレワークを視野に入れた対策としても最適だ。たとえば、マイクロソフトの「Office 365 Business Premium」を導入すれば「Teams」アプリが利用できるので、プロダクトごとやチームごとなどでメンバーを限定したやり取りが可能。もちろん資料の共有もクラウドストレージ「OneDrive」を介して簡単にできる。
また、ペーパーレスに的を絞ったシステムもある。富士ソフトの「moreNOTE」は、ペーパーレス会議機能として、各会議をカレンダーから選択できたり、資料の共有・同期がカンタンにでき、会議中全員が同じ資料画面を見られたりする仕組みが用意されている。
ほかにも、チャットサービス、たとえば「Slack」や「チャットワーク」などを導入して、チームごとの議論、進捗などはチャットアプリで管理し、ファイル共有はクラウドストレージサービスのOneDriveやDropBoxなどを利用するという複合技も考えられる(各チャットサービスだけでファイル保存・共有も可能)。いずれが最適かは、企業の予算や人数、使い勝手などさまざまな要因があるが、仕事を効率化する第一歩なのでよく吟味して導入することをオススメする。
この連載の記事
- 第56回
ビジネス
Windows Embedded Standard 7の延長サポート終了迫る。対策は万全? - 第55回
デジタル
パスワードは限界、テレワークにも効く生体認証「EVE MA」をVAIOと使う - 第54回
デジタル
テレワークのセキュリティ対策で関心度上昇中、「TRUST DELETE Biz for VAIO PC」とは? - 第53回
ビジネス
大量にマシンを導入する際に考える予算と生産性のバランス - 第52回
ビジネス
モバイルワークで重要なWeb会議を実現するのに必要なもの - 第51回
デジタル
リモートワークの選択肢が必須の時代、新型VAIO SXシリーズの輝きが増す - 第50回
ビジネス
ケーブル1本で何でもできるUSB Type-C搭載がマシン選びのキモ! - 第49回
デジタル
デスクトップPCからのリプレイスで選びたい、VAIO Pro PH - 第48回
ビジネス
Windows 7 EOS間近! いまやるべきWindows 10への移行のキモ - 第47回
ビジネス
メインマシンとして使える900g以下PCが、働き方改革の課題を解決する
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
デジタル
「VAIO、法人向く。」の現在を探る -
デジタル
日本のビジネス市場の要望を取り入れて不満をなくすことがVAIOとしてのものづくり -
デジタル
企業がPCを選ぶとき――VAIOも使う情シス担にPC選定基準を聞く -
デジタル
VAIOが品質管理に取り入れた独自の基準とは? -
デジタル
VAIOブランドを支える安曇野FINISHの秘密に迫る -
デジタル
企業導入の決め手! VAIOならではの導入支援サービスとは? -
ビジネス
エプソン、毎分40枚印刷も可能なA4モノクロページプリンター4機種発表 -
ビジネス
まずはモバイルワークから、そのとき気を付けたいたった一つのこと -
デジタル
VAIOの軽量性と「ビデオ会議ツール」の活用で、速度感のある働き方を -
デジタル
VAIO Phone AのDSDS対応が企業にもメリットをもたらす -
デジタル
VAIOが約2年ぶり進化、新VAIO Pro PGはLTE対応で「常につながる」 -
デジタル
日本製11型ノート「VAIO Pro PF」の魅力に迫る。外観一新・より軽く -
デジタル
VAIO Pro PF / PGは買えば無料でLTEが体験できる、速度も計測した -
デジタル
モバイルでPCを紛失、そのときVAIO Proは? -
ビジネス
モバイルなのに持ち出せない、そんな矛盾をなくす『Workspace MDM』 -
デジタル
Windows 7/10 IoT Enterpriseがインストールできる業務用VAIO -
デジタル
VAIO Pro導入のポイント、コスパも含めて正しくマシンを選ぶには? -
デジタル
なぜVAIOは、Windows 7のために新モデルを投入したか -
デジタル
VAIO Pro PF/PGに、第8世代CPU搭載モデル -
デジタル
Core i5をi7より速くする「VAIOの高速チューン」を検証、効果を実感! -
ビジネス
Windows 7のサポート終了まで2年を切る、早めのマシン切り替えが正解 -
デジタル
法人へ向いたVAIOの取り組みを訊く -
デジタル
11インチの新VAIO Pro PFは、なぜ企業ニーズへの理解がにじみ出た機種と言えるか -
デジタル
なぜVAIOは組み込み向けWindowsを、自社製品に取り入れたのか -
デジタル
SMS通信で完全消去「TRUST DELETE Biz for VAIO PC」限定のセキュリティー -
デジタル
VAIO独自のファインチューニングは、より手軽な価格だから意味がある -
ビジネス
VAIO、アジアでの販売地域を拡大 -
デジタル
JSOLがシンクライアントのマシンとしてVAIOを導入した理由 -
ビジネス
シャドーITの懸念を払しょく! 会議資料を一元管理することの意味 -
ビジネス
moreNOTEで始める「働き方改革」 -
ビジネス
ITリテラシーに関係なく使いこなせるmoreNOTEで完全ペーパーレス化を実現! -
ビジネス
紙代よりも人件費の削減効果が大きい!大東文化大学がペーパーレス化でmoreNOTEの導入を決めた理由 -
ビジネス
moreNOTEが実際めちゃくちゃ簡単に使えるものだった件