安曇野FINISHの重要性を再認識
筆者もVAIO製品を使っていて、安曇野FINISHのカードを持っているが、安曇野FINISHを始めたのはVAIO株式会社になってからである。当初は「ワンストップフィニッシュ」という言葉を使う予定だったが、それを「安曇野FINISH」に変えたそうだ。
基本的にVAIO Z以外の製品は、海外の協力工場で生産し、船便で日本へ送り届けられている。通常なら海外でアッセンブリまで行ない、製品チェック後、日本へ届けられそのまま出荷される。ソニー時代はその手法を取られていたが、VAIO株式会社になり、より初期不良の低減と品質の確保を行なうべく、港に届いた製品を安曇野まで運び、そこで全数チェックしアッセンブリしたあと出荷するという方式に切り替えた。
今回見学したのは、VAIOの11、13、15インチのPCを受け入れているライン。海外協力工場で生産されたものは、箱に詰められた状態でここへ届けられる。「開封後、本体を取り出してまずは外観検査です。この検査は傷やよごれ、すき間など50から60項目あり、認定された人のみが担当しています。ここでNGとなった製品は、協力工場へ戻されます」(坂本さん)。実際にNGとなった製品も見たが、パッと見どこが悪いのかわからないレベル。一部塗装ムラがありNG判定されたものだが、そんな外観の違いも逃さない目をもった担当者がしっかりチェックしているのだ。
外観チェック後は、底面のネジを外して内部検査。ここでも30項目近くあるという。チェック後、SSDやTPMなどを取り付けて、もう一度電気的な検査後、キーボードのフィーリングなどもチェックしている。あとは、OSなどをインストールするエージング工程も先ほどと同様。速いものでは1時間、遅くとも3時間で終了するそうだ。
インストールまで終わると、梱包の工程だ。ここで、もう一度外観検査を行なう。ここで作業したため、傷などが付いていないかの確認だ。ラベル貼りは、先ほどと同様にタグを読み込むと、必要なラベルにランプが付き、とったラベルの位置をLEDで表示して貼り付ける。最終的にカラバリやキーボードの印字内容の検査を通過し、同梱する付属品は、冊子などの入れる順番が決まっているので、順次ランプが付いてそれを入れていくようになっている。箱詰めしたら、完成登録され出荷される。
こうして安曇野FINISHの工程を見てきたが、単に外観や中身をチェックするだけでなく、SSDやOSのインストール、シール貼りや付属品の梱包はすべて安曇野で行なっており、検査に次ぐ検査で海外から直送されるより非常に安心感がある。
「かなり手間をかけてやっていることがわかったかと思いますが、僕らのポリシーとして、VAIOロゴの付いた製品は、きちんと安曇野で最終仕上げをしてお客様へ届ける、信頼を得るためにあえて行なっていることです。本来ならやる必要のないこともありますが、それが1つの付加価値になっているので、こうした取材を通してお客さまへ伝わっていけばと思います」(坂本さん)。
「安曇野でいいものを作ろうという意識は、ソニー時代から変わっていません。VAIOになってから、より一層強くなり安曇野FINISHによって、修理で戻ってくることが激減していますので、実績としては十分出ていると思います」(塩原さん)。
高品質を維持する努力。それには製造現場と設計、生産技術が一体となって、常に高水準の製品を組み上げられるようにした、教育と設備の賜物だ。
「生産現場としては、納得できる理由がしっかりあるので、商品化に協力しようという気分になりますね。作業では品質を担保できないとなると、設備を入れたり、設計で改善したり、関係部署全員で協力しながらいいものを作り上げていくと言う感じです。雰囲気はいいですよ」(大西さん)。
お客さまにいい製品を届けたい。そんなVAIOの魂を肌でビンビン感じた。
この連載の記事
- 第56回
ビジネス
Windows Embedded Standard 7の延長サポート終了迫る。対策は万全? - 第55回
デジタル
パスワードは限界、テレワークにも効く生体認証「EVE MA」をVAIOと使う - 第54回
デジタル
テレワークのセキュリティ対策で関心度上昇中、「TRUST DELETE Biz for VAIO PC」とは? - 第53回
ビジネス
大量にマシンを導入する際に考える予算と生産性のバランス - 第52回
ビジネス
モバイルワークで重要なWeb会議を実現するのに必要なもの - 第51回
デジタル
リモートワークの選択肢が必須の時代、新型VAIO SXシリーズの輝きが増す - 第50回
ビジネス
ケーブル1本で何でもできるUSB Type-C搭載がマシン選びのキモ! - 第49回
デジタル
デスクトップPCからのリプレイスで選びたい、VAIO Pro PH - 第48回
ビジネス
Windows 7 EOS間近! いまやるべきWindows 10への移行のキモ - 第47回
ビジネス
メインマシンとして使える900g以下PCが、働き方改革の課題を解決する
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
デジタル
「VAIO、法人向く。」の現在を探る -
デジタル
日本のビジネス市場の要望を取り入れて不満をなくすことがVAIOとしてのものづくり -
デジタル
企業がPCを選ぶとき――VAIOも使う情シス担にPC選定基準を聞く -
デジタル
VAIOが品質管理に取り入れた独自の基準とは? -
デジタル
企業導入の決め手! VAIOならではの導入支援サービスとは? -
デジタル
働き方改革の第1歩は「紙」の問題、VAIOと一緒にここを攻める -
ビジネス
まずはモバイルワークから、そのとき気を付けたいたった一つのこと -
デジタル
VAIOの軽量性と「ビデオ会議ツール」の活用で、速度感のある働き方を -
デジタル
VAIO Phone AのDSDS対応が企業にもメリットをもたらす -
デジタル
VAIOが約2年ぶり進化、新VAIO Pro PGはLTE対応で「常につながる」 -
デジタル
日本製11型ノート「VAIO Pro PF」の魅力に迫る。外観一新・より軽く -
デジタル
VAIO Pro PF / PGは買えば無料でLTEが体験できる、速度も計測した -
デジタル
モバイルでPCを紛失、そのときVAIO Proは? -
ビジネス
モバイルなのに持ち出せない、そんな矛盾をなくす『Workspace MDM』 -
デジタル
VAIO Pro導入のポイント、コスパも含めて正しくマシンを選ぶには? -
デジタル
なぜVAIOは、Windows 7のために新モデルを投入したか -
デジタル
VAIO Pro PF/PGに、第8世代CPU搭載モデル -
デジタル
Core i5をi7より速くする「VAIOの高速チューン」を検証、効果を実感! -
ビジネス
Windows 7のサポート終了まで2年を切る、早めのマシン切り替えが正解 -
デジタル
法人へ向いたVAIOの取り組みを訊く -
デジタル
11インチの新VAIO Pro PFは、なぜ企業ニーズへの理解がにじみ出た機種と言えるか -
デジタル
なぜVAIOは組み込み向けWindowsを、自社製品に取り入れたのか -
デジタル
SMS通信で完全消去「TRUST DELETE Biz for VAIO PC」限定のセキュリティー -
デジタル
VAIO独自のファインチューニングは、より手軽な価格だから意味がある -
ビジネス
VAIO、アジアでの販売地域を拡大 -
デジタル
JSOLがシンクライアントのマシンとしてVAIOを導入した理由 -
ビジネス
PCの買い替え時期は? 減価償却やサポートから考える最適解 -
ビジネス
LTE over IPがもたらす通信の働き方改革 -
ビジネス
パスワードをいまだに使い続けるのは「セキュリティ的にあり」か? -
ビジネス
Windows 10 IoT Enterpriseと通常版の違い、導入の注意点は? -
ビジネス
コミュニケーションの課題を、モバイルノートはどこまで解決するか? -
デジタル
既存の2in1にダメ出しした「VAIO Pro PA」の“快”答 -
ビジネス
働き方改革の要点は「時間改革」、LTEの価値はムダな会議の削減だけでない -
ビジネス
ビジネスの必須ツールとなった「ウェブ会議」の基礎知識 -
デジタル
2in1「VAIO Pro PA」だからできる新しいワークスタイル -
デジタル
VAIO Pro PAであまり語られない、法人導入と運用のしやすさ -
デジタル
新VAIO Pro PKは「働き方改革」の救世主、USB充電や4K表示にも対応 -
デジタル
法人でも愛される「VAIOの秘密」はエンドユーザーを意識したこだわり