Wi-Fiで操作できる学習型リモコンは、少しずつ製品数が増えているジャンルだ。
そんな中、今回チェックするラトックシステム「REX-WFIREX1」は、リモコンではなく、据え置き型のユニットで、スマホを学習リモコンにしてしまう製品だ。実売価格1万2000円前後と、学習リモコンというジャンルにおいては検討しやすい価格帯にある。
メリットは学習型リモコン同様に、複数のリモコンをまとめられること。そして、スマホからの操作で外出先から家電や周辺機器を操作できることだ。
家具にも合いそうな高さのない円筒形デザイン
REX-WFIREX1は、直径104mm×高さ42mm、重量約110g、手のひらサイズの学習型リモコンユニットになる。
スマホで操作するため、本体にあるのはWPSボタン、電源スイッチ、充電ポート、IRポートと少ない。
また、電源は単3電池×4本、またはmicroUSBによる給電に対応し、付属の出力1Aアダプターを使用するだけでいいので省エネ性も高い。
なお、カタログスペックによると待機時は150mA、赤外線送信時は500mAなので、あまっているUSBポートでも動作する要求値だ。
リモコンユニットには赤外線発光部を内蔵。操作に使用する赤外線の有効範囲は最大10mで、水平方向360度、垂直方向180度と広く、室内を余裕でカバーできる。また水平な場所に設置せずとも動作するため、設置場所の自由度は高めといえるだろう。
センサー類は、本体頂部に照度センサーを備え、内部には温度・湿度センサーを備えているため、専用アプリ「WiFiリモコン」(Android/iOS)から、室内の温度・湿度をチェックできるほか、照度センサーで室内照明の切り忘れの確認と小便利な部分もアリ。
スマホからの操作は、ローカルネットワーク、およびインターネット経由で、本製品をアクセスポイントにつなぐことで操作できる。
周波数帯は2.4GHz帯で、IEEE 802.11b/g/nに対応。スマホからの操作はローカルネットワークから行なえるのだが、初回セットアップ時は同じアクセスポイントに接続しないとエラーがでやすいようだ。なお本製品は専用アプリに複数台登録可能。
この連載の記事
-
第76回
PC
約5000円の3DイヤホンでVRコンテンツやゲームなどが楽しい! -
第75回
PC
入力補助デバイスとしていいかも! 約3000円で買えるゲームコントローラー風キーボード -
第74回
デジカメ
テキトーに撮ってもそれっぽくキレイな写真になる! ソニーのフルサイズ対応中望遠レンズ「SEL100F28GM」 -
第73回
PC
2180円のハイレゾ対応の極小USB DAC「SOUND BLASTER PLAY! 3」は外で使うのにいいかも! -
第72回
デジカメ
900gまで装備できる「3軸電動カメラスタビライザーPro」でヌメッとした動画を撮ろう! -
第71回
PC
4200万画素の非圧縮RAW写真が増えすぎたので、4Bay NAS「DS416play」を導入! -
第70回
PC
よく鍵をなくす人注目! 探しモノ用スマートアクセサリー「Wistiki」 -
第69回
PC
折りたたみでもエルゴノミクス配列! 打ちやすいモバイルBluetoothキーボード -
第68回
PC
PC作業しながら健康管理! 心拍数やクリック回数を記録できるマウス -
第67回
PC
空間を活かせそうなPCサラウンド「Sound Blaster X KATANA」 -
第66回
PC
VR用フットペダル「3D RUDDER」は普段のPC使いでもイカス多入力っぷり! - この連載の一覧へ