このページの本文へ

COMPUTEX TAIPEI 2009レポート 第2回

こんなゴツイPCケースは見たことない! 

Thermaltakeが10周年モデル「Level 10 Extream Gaming Station」を発表

2009年06月02日 23時30分更新

文● 近江 忠

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Thermaltakeは2日、Computex Taipei 2009の自社ブースにて、同社の10周年を記念したミドルタワー型のATX対応PCケース「Level 10 Extream Gaming Station」を発表した。デザインはBMW Group DesignworksUSAが担当しており、電源、HDD、5インチベイ、M/B部とを大きく4つのブロックに分割して独立させるという大胆なデザインを採用しているのが特徴だ。

今回の発表に際してのセレモニーの様子。左からBMW Designworks USAのDirector of the European Studio・Laurenz Schaffer氏、TAITRAのExective Vice President・Walter Yeh氏、AMDのVice President of Platform Business Development・Levi Murray氏、Thermaltake TechnologyのCEO・Kenny Lin氏

10周年記念モデルとして発表された「Level 10 Extream Gaming Station」。製品名からもわかる通り、エンスー向けの製品だが、このワクワク感は万人共通のはずだ

電源、HDD、5インチベイ、M/B部とを大きく4つのブロックに分割して独立させるという大胆なデザインを採用。秋葉原で発売となったら話題になりそうなデザインである

 写真の通り、デザインは非常に奇抜、かつ先進的。詳細をフロント部分からみていくと、5インチオープンベイ×3、3.5インチベイ×6という構成で、5インチベイ部分と3.5インチベイ部分はそれぞれ独立している。また3.5インチベイ部分はそれぞれ個別のユニット構成になっており、ユニット同士がヒートシンクで接続されている。この3.5インチユニット部には、外部からは確認することができなかったが、60㎜角のファン(2500rpm/19dBA)が2基内蔵しているという。
 M/B部はフロントに赤色LEDを搭載した140㎜角ファン(1000rpm/16dBA、120㎜角ファンに交換可能)を1基、リアにこちらも赤色LEDを搭載した120㎜角ファン(2500rpm/19dBA)を1基搭載しており、サイドパネルには吸気口も用意。ただし、こちらのサイドパネルには見て確認した限りでは、別途ファン搭載は不可能なようだ。

背面は前面ほど奇抜ではない

側面部を後ろから。ロック用の鍵穴のほか、上部にある空間は持ち運びするときの持ち手となる

ロックは、電源部とM/B部・サイドパネルの部分と、HDDと5インチベイ部分の2ヵ所を別々に施錠可能だ

 電源、M/B、5インチベイの各ブロックの開閉は観音開き方式を採用しており、拡張時には必要なブロックだけを作業するだけでよく、使い勝手も良さそう。フロントアクセスユニットの構成はe-SATA×1、USB×4、HDオーディオ入出力×各1。総アルミ製で、サイズは614×318×666.3㎜、重さ25kg。カラーはブラックのみで、価格は7~8万円を予定。日本での発売日は未定となっている。

3.5インチのHDDユニット部分をアップ。各HDDドライブにはアクセス用のLEDがあらかじめ装備されている。各HDDユニットは右写真のようにヒートシンクで接続されている

電源部とM/B部、5インチHDDユニットは観音開きのような開け方となる。写真では5インチユニット部分は開けてないが、これはロックがかかっているため

フロントアクセスユニットの構成はe-SATA×1、USB×4、HDオーディオ入出力×各1

【関連サイト】

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中