強烈なインパクトを残すPCケース「Level 10 Extream Gaming Station」をCOMPUTEXで発表したThermaltake。同社は今年で創立10周年ということで、「Level 10」以外にもかなりの数の野心作を展示していた。日本で発売されるものを中心に、同社のブースで見た新製品を紹介していこう。

5インチベイ4段を使用するガス冷ユニット「RCB400」。ガス冷付きPCケース「XPRESSAR(VG40031N2Z)」の冷却システムをユニット化したもので、CPU用(RCB400P)とGPU用(RCB400G)の2種類がある
。
(次ページへ続く)

この連載の記事
-
第21回
ケース
COOLERMASTER、注目はPLC対応電源! -
第20回
ケース
Lian-Liの新作はツールレスケースが多数 -
第19回
ケース
SilverStone、新作PCケースは90度回転レイアウト! -
第18回
PC
これは欲しい! COMPUTEXで見た日本未発表パソコン -
第17回
PCパーツ
容量重視?速度重視? 各社がSSDとDDR3で大バトル! -
第16回
PCパーツ
物欲大爆発!? アキバで話題になりそうな製品はどれだ? -
第14回
ゲーム・ホビー
続・Computex会場で見かけたコンパニオンアルバム! -
第13回
ケース
Corsair、ついにPCケース市場に参入! 初モデルはフルタワー型「800D」 -
第12回
PCパーツ
ホットな新製品で市場を牽引するASUS、GIGABYTE、MSI、Shuttle! -
第11回
PC
台湾でも盛り上がりつつあるWiMAXをチェック - この連載の一覧へ