このページの本文へ

Excel達人の新定番テク60 知らないあなたは損してる! 第1回

驚きのExcel 超早技ベスト15 これは便利!

2008年11月17日 08時00分更新

文● 構成● 尾崎 裕子、アスキードットPC編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

技4――入力の早技
セルを組み合わせて思いどおりに連続データを入力

 数字と文字を組み合わせたデータをオートフィル機能でコピーすると、最後の数字が自動的に連番になります。

 画面のE列のように最後の数字以外の、特定の数字だけを変化させたい場合には、あらかじめ別々のセルに用意した文字と数字を結合する式を作り、それをオートフィル機能でコピーします。

セルを組み合わせてデータを結合する

B列、C列にデータを用意。E2セルをクリックし、データを結合する式「=$B$2&C2&”-001”」(文字列はすべて半角)を入力。B2セルの「東棟」はすべてのデータに組み合わせたいので、セル参照が異動しないように「$」を付けた絶対参照で指定する。式を入力したE2セルをドラッグでコピー

文字列の途中を連続数字にしたデータが作成できる

B列、C列のデータと文字列「-001」を組み合わせたデータがE列に自動作成される。B列とC列を選択し、右クリック→[表示しない]で列を非表示にして完成

 この方法なら思いどおりの連続データを作成できます。


技5――入力の早技
ながーい連番を一発入力

 例えば100個の連続データを作成する場合などは、オートフィル機能でコピーするとドラッグ操作の範囲が広すぎてなかなかうまくいきません。

 数の多い連番は、メニューから「連続データ」画面を出して入力した方が簡単です。

長い連続データを簡単に入力する手順

10から10ずつ増やして1000までの連番にしたい。先頭の値を入力、選択して、メニューから[編集]→[フィル]→[連続データの作成]を選ぶ

連続データの設定メニュー

[連続データ]画面が開く。先頭の値から下方向に連番を作成するには、[列][加算]を選択し、「増分値」に「10」、「停止値」には連番の最後の値「1000」を入力する。最後に[OK]をクリック

10から1000までの連番が一気にできた

画面は途中を分断したもの。「10」から始まり、「増分値」で指定した「10」ずつ加算しながら「停止値」の「1000」までの連番ができている


技6――編集の早技
ツールバーの[下線]ボタンで二重下線を引く

 「書式設定」ツールバーの[下線]ボタンを押すと、通常は一本線の下線が引けるが、二重線の下線を引くこともできる。

 [Shift]キーを押しながら[下線]ボタンをクリックすればいい。


 (次ページ、表の縦横を簡単に入れ替える3つの方法、へ続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ