このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 次へ

30分早く帰れる! Excelの日付・時刻関数をズバッと攻略 第4回

時間関数を極めれば 面倒な給与計算がサクッと終わる!

2008年12月22日 05時00分更新

文● 構成● 尾崎裕子、アスキードットPC編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

時間の計算を克服するカギは「シリアル値」と「表示形式」。この2つを押さえれば、面倒な給与計算もラクラクこなせるようになる! 時間計算の勘どころをつかもう!


深夜0時を過ぎた
勤務時間を計算する

ポイント1――表示形式を [h]:mm にする
ポイント2――深夜0時すぎたら 25:00 と入力

 時刻を「9:00」の形式で入力すると、エクセルはこれを時刻データと判断し、シリアル値に変換します。

 深夜0時を過ぎた時刻を計算に使いたいときは、午前1時を「25:00」のように入力しましょう。

 こうすると24時を超えた時刻と判断され、引き算などができるようになります。

●【完成形】退出が深夜0時を過ぎても
勤務時間を求められるようにする

完成形

完成形。退出が深夜0時を過ぎても勤務時間を求められるようになった

●【NG】退出-出勤の結果がエラーに

NG例

NGの例。退出-出勤の結果がエラーになってしまった

 ただし「標準」の表示形式になっているセルに「25:00」と入力すると、自動的に時刻の表示形式が設定され「25:00:00」となってしまいます。

 そこで、時刻の入力欄にはあらかじめ「[h]:mm」という表示形式を設定しておきます。

C5からE9のセル範囲を選択し、Ctrl+1キーを押す

セルの書式設定

セルの書式設定の画面で、表示形式をカスタマイズする

 「セルの書式設定」画面を開き、(1)[表示形式]タブの(2)[ユーザー定義]を選び、(3)「[h]:mm」とすべて半角で入力。(4)[OK]をクリックして完了。

 24時以降の時間を「時:分」で表示できるようになる


 (次ページ、「勤務時間から休憩時間を差し引く」に続く)

前へ 1 2 3 4 5 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ