メルマガはこちらから

PAGE
TOP

ウェブ整理券「VACAN Noline」、東京駅グランルーフで実証実験を開始

時間が来たらスマホへ通知

VACAN Nolineの仕組みと表示画面のイメージ

 バカンとJR東日本グループの鉄道会館は6月23日、東京駅八重洲口商業施設「グランルーフ」で、行列に並ばず順番待ちができるウェブ整理券サービス「VACAN Noline(バカン ノーライン)」の実証実験を開始した。

 利用者はウェブまたは店頭で整理券をとって順番待ちをしている間、店頭で並ばずに施設内での時間を楽しむことができ、順番が近づくとスマホに通知が届く。多言語表示するため、インバウンドにも対応する。本取り組みは、2020年7月頃までの実証実験として実施し、一般の人も利用できる。

 本取り組みでは、グランルーフのB1F飲食店において、店頭に行かなくてもウェブからデジタル整理券を取得し、店舗の順番待ちができる。店頭のタブレットから整理券を発券し順番待ちをすることも可能。メールアドレス等を登録することで、順番が近づいたらスマホへ通知する。

 順番待ちをしている間、館内を自由に過ごせるため、店頭で並ぶことへのストレスの解消、新たな消費につながる可能性が生まれるという。また順番待ちをしている状況は、グランルーフ入口2ヵ所に設置する電子看板(デジタルサイネージ)にも表示。電子看板に表示することで、利用者は施設入口で、施設内にある飲食店や店舗の空き状況を確認することができ、利用店舗の選択が可能となる。

 同社は、IoTとAIの力で、飲食店や商業施設などあらゆる場所の空き情報を活用したサービスを提供しているが、以前より順番待ちをしている間も買い物を楽しみたい、店舗に向かう前・途中に事前に順番待ちをしたいという利用者からの要望があったという。行列ができる人気の飲食店ほど、行列の整理のためにスタッフが手を取られる上、人が密集してしまうケースが増えてしまうという。今回の取り組みでは、利用者の利便性向上と、飲食店の行列管理の人工数削減を図るという。

 同社は、今回の実証実験を通して、人気の飲食店を始めとした行列の管理に関する知見やノウハウをさらに蓄積し、行列管理が必要なありとあらゆる施設へサービスを拡大していくとしている。

■関連サイト

合わせて読みたい編集者オススメ記事