SXSWを目指すゲームチェンジャーたち パナソニックで生まれた胎動
パナソニックが2016年に始めた社内イノベーションプロジェクト「Game Changer Catapult(GCC)」。社内スタートアップのように大企業内で始まった実験的なプロジェクトを追った。
2017年03月09日 06時30分更新
-
2017年03月09日 06時30分
第3回 「発酵」市場へ乗り込め 敗者復活の社内プロジェクト
パナソニックのGCCは、社内での新規事業化をSXSWで問う画期的なプロジェクトだ。今回はまったく別の角度から企画されながらも実用化の目処が立っていなかったプロジェクトが”再活性化”した例、発酵・熟成サービス事業の「The Ferment(ザ・ファーメント)」を追う。
-
2017年03月08日 08時00分
第2回 パナソニック女性だけの“ヤミ研”チーム「働く女性の想い」をSXSWへ
パナソニックのGCCは、社内での新規事業化をSXSWで問う画期的なプロジェクトだ。今回は部署の垣根を越えて集まった女性だけのプロジェクトについて紹介しよう。
-
2017年03月07日 08時00分
既存事業の継続アイディアばかりの社内ベンチャーを変えるには
第1回 パナソニックが挑む大企業からのゲームチェンジ
パナソニックが進める社内改革プロジェクト「Game Changer Catapult」。SXSWでヴェールを脱ぐその取り組みについて、大企業が自社で行ったチャレンジを追いかけてみた。
