今朝の最低気温は摂氏マイナス13.9度を記録しまして、いよいよ北海道にも本格的な冬がやってまいりました。いつもの山坂道も来年のゴールデンウイークまで冬季閉鎖ですから、寂しい限りであります。ついこないだまで秋だったじゃないの、という写真を貼っておきましょう。みなさまのお住いの地域ではいかがでしょうか。新車を買った情報2019。私は四本淑三であります。
今回の話題もロードスターRFでありますが、前回のオイルを抜いた話に続きまして、オイルを入れた話であります。お前、オイルなんて一瞬で入るだろ。なあんてお思いでしょうが、下手がやるとそう簡単にはまいりません。いつものように文章にしてありますので、ご覧ください。

この連載の記事
-
第39回
自動車
マツダ ロードスターRF納車から1年でわかった良い点悪い点 -
第38回
自動車
マツダ ロードスターRFのトランクにVOXのスピーカーキャビネットを積んでみた -
第37回
自動車
マツダ ロードスターRFのトランクに積むギターアンプで悩む -
第35回
自動車
マツダ ロードスターRFのオイルを抜いてみた -
第34回
自動車
マツダ ロードスターRFに入れるエンジンオイルで悩む -
第33回
自動車
マツダ ロードスターRF用に買った空冷シートが失敗だった -
第32回
自動車
マツダ ロードスターRFをレザーシートしたら夏の暑さに後悔 -
第31回
自動車
マツダ ロードスターRFのオーディオは音が悪い方が至高 -
第30回
自動車
マツダ ロードスターRFの車載AVにモヤモヤする -
第29回
自動車
マツダ ロードスターRFのバックカメラは事故防止のお守り - この連載の一覧へ