GIGABYTEが4K有機EL搭載ノートAERO 15 OLEDを発表
2019年06月04日 10時00分更新
AERO 17
AERO 17は、17.3型液晶を採用するノートPC。液晶ディスプレーは、144Hz対応のLG製フルHD IPS、240Hz対応のAUO製フルHD、HDR対応のAUO製UHDの3種類を用意し、いずれかを選択できる。
それ以外のスペックはAERO 15 OLEDとほぼ同じ。サイズは396(W)×270(D)×21.6(H)mmで、重量は2.5kgとなる。
AORUSブランドで
国内発売予定のモデルも

この連載の記事
-
第56回
PCパーツ
COMPUTEX 2019で見つけたイカすパーツとヘンなもの -
第55回
PCパーツ
GIGABYTEだけじゃない! COMPUTEXで見たPCIe 4.0対応SSD -
第54回
ケース
200mmファン搭載など奇抜なPCケースで勝負をかけるENERMAX -
第53回
PCパーツ
ECSがAmazon Alexa内蔵の小型PCを発表、Comet Lakeを採用 -
第52回
ケース
Sharkoon、アドレサブルRGBファン3基搭載の格安PCケースをCOMPUTEXで展示 -
第51回
ケース
V8エンジン型PCケースで度肝を抜くAntec -
第50回
PCパーツ
CorsairがDIY水冷市場に参入 COMPUTEXで実機を展示 -
第49回
ケース
2つの使い方ができるPCケースなどギミック満載の新作を展示するLian Li -
第48回
デジタル
ViewSonicがType-C接続の液晶や4Kプロジェクターを展示 -
第47回
PCパーツ
今年のSilverStoneは注目の新製品が目白押し! -
第46回
ケース
Antecが人気シリーズの新作ケースをCOMPUTEXで展示 - この連載の一覧へ