【格安データ通信SIM】LINEがMVNO事業参入、余った通信量がANAマイルになるSIM
2016年03月27日 15時00分更新
格安SIM、格安スマホ関連の1週間の動きをまとめてお届けしている本連載。先週の話題はLINEのMVNO事業への参入。最安プランは税抜月500円からで、LINEの主要サービス利用時は通信量をカウントしない仕様になるという。また、So-netの新SIMは余った通信量をANAマイルとして還元してくれるというものだ。
LINEが今夏に「LINEモバイル」としてMVNO事業開始
月500円~でLINEや主要SNSの通信は無料に
まず、1つ目の話題は「LINEモバイル」。あのLINEが、MVNOとして格安スマホ市場に今夏参入すると発表した。税抜で月500円~という料金に加えて、LINE/Facebook/Twitterの主要機能の利用では通信量をカウントしないという仕様も公表している。
特にLINEではメッセージのやり取りに加え、通話機能も対象にするという。さらに音楽配信を始めとするコンテンツサービスの通信量をカウントしないプランの提供も検討中とのこと。
LINEであれば、これまで格安スマホに興味を持ってこなかったようなユーザー層にもアプローチできるだけに、端末も含めて、どんなサービス内容になるか、詳細な発表に期待が持てそうだ。
So-netがANAマイレージクラブと提携
毎月の余った通信量がマイルになるSIM!
So-netが4月1日から開始するドコモ網を利用した格安SIM「MILEAGE SIM」。その特徴はサービスの利用でANAマイルが貯まるというものだ。
基本的なサービス内容は、データ専用SIMの場合、月3.5GBの通信量で税抜月1100円、月7GBで税抜月2100円(超過時は200kbps、SMS付きは+月140円、通話機能付きは+月700円)。そして入会時に250マイル、毎月20マイルが付与されるが、さらに使い切らなかった通信量は300MBあたり10マイルで還元してくれる。
余った通信量は翌月持ち越しで、それでも使い切れなかった場合は消滅するというのが格安SIMでは一般的だったが、新たな活用法が用意されたことで非常に特徴的なサービスになっている。
VAIO Phoneが受注開始! 価格は税抜5万4800円
iPhone SEもSIMフリー版の注文が開始されている
VAIOらしさが一杯のWindows 10 Mobileスマホ、「VAIO Phone Biz」の受注が開始されている。個人向けの直販は「VAIOストア」で受け付けており、価格は税抜5万4800円。最短での到着は4月22日とサイト上では表示されている。
同じくSIMフリースマホでは、4型iPhoneの新モデル「iPhone SE」についても、Apple Storeでの注文がすでに可能だ。価格は16GB版が税抜5万2800円、64GB版が6万4800円。
月1000円前後の人気格安データ通信サービス
(すべて税込)
OCN モバイル ONE |
BIGLOBE LTE・3G エントリープラン |
ワイヤレスゲート 480円プラン |
IIJmio ミニマムスタートプラン |
BIC SIM ミニマムスタートプラン |
||
---|---|---|---|---|---|---|
110MB/日 コース |
3GB/月 コース |
|||||
通信網 | Xi/FOMA | |||||
高速通信 通信量 |
1日110MB | 月3GB | 月3GB | 無し | 月3GB | 月3GB |
制限時の 通信速度 |
200kbps | 200kbps | 250kbps | 200kbps | 200kbps | |
月額料金 | 972円 | 1188円 | 972円 | 480円 | 972円 | 972円 |
初期費用 | 3240円 | 3240円 | 3240円 | 3240円 | 3229円 | |
SIMサイズ |
標準、microSIM、 nanoSIM |
標準 microSIM nanoSIM |
標準 microSIM nanoSIM |
標準 microSIM nanoSIM |
標準 microSIM nanoSIM |
|
制限解除 オプション |
540円 /1日 (当日中) |
540円 /500MB |
324円 /100MB |
540円 /200MB |
216円 /100MB |
216円 /100MB |
通信制御 | ― |
3日/ 600MB |
条件 非公表 |
3日/ 366MB (低速時) |
3日/ 366MB (低速時) |
|
SMS オプション |
○ (129円) |
○ (129円) |
○ (150円) |
○ (151円) |
○ (151円) |
|
公衆Wi-Fi | ~6月 | 有料 | ○ | × | ○ | |
最低利用期間 | なし | なし | なし | 2ヵ月 | 2ヵ月 |
楽天モバイル データSIM 3.1GBプラン |
U- mobile データ専用 ダブルフィックス |
DMM mobile データSIMプラン 3GB |
ニフティ NifMo 3GBプラン |
DTI SIM 3GBデータプラン | FREETEL SIM 使った分だけ安心プラン | |
---|---|---|---|---|---|---|
通信網 | Xi/FOMA | |||||
高速通信 通信量 |
月3.1GB | 月1/3GB | 月3GB | 月3GB | 月3GB |
月100MB /1GB等 |
制限時の 通信速度 |
200kbps | 128kbps | 200kbps | 200kbps | 200kbps | 200kbps |
月額料金 | 972円 |
734円 ~972円 |
918円 | 972円 | 907円 |
322円/ 538円等 |
初期費用 | 3240円 | 3240円 | 3240円 | 3240円 | 3240円 | 3240円 |
SIMサイズ |
標準 microSIM nanoSIM |
標準 microSIM nanoSIM |
標準 microSIM nanoSIM |
標準 microSIM nanoSIM |
標準 microSIM nanoSIM |
標準 microSIM nanoSIM |
制限解除 オプション |
324円 /100MB |
324円 /100MB 540円 /500MB 864円 /1GB |
216円 /100MB 664円 /500MB 518円 /1GB※1 |
972円 /500MB |
410円 /500MB 648円 /1GB |
100MB、1GB、3GBなどと使用量に応じた料金 |
通信制御 |
3日/ 540MB |
条件 非公表 |
3日/ 366MB (低速時) |
3日/ 650MB |
3日/ 1GB |
― |
SMS オプション |
○ (129円) |
○ (162円) |
○ (162円) |
○ (162円) |
○ (162円) |
○ (151円) |
公衆Wi-Fi | × | × | × | ○ | × | × |
最低利用期間 | なし | なし | 1ヵ月 | なし | なし | なし |
BB. excite モバイルLTE 2GB(SIM1枚) |
So-net 0 SIM |
イオンモバイル データプラン 4GB |
mineo シングルタイプ 3GB |
UQ mobile データ高速プラン | ||
---|---|---|---|---|---|---|
ドコモ プラン |
au プラン |
|||||
通信網 | Xi/FOMA | au 4G LTE | ||||
高速通信 通信量 |
月2GB |
月500MB ~5GB |
月4GB | 月3GB | 月3GB | 月3GB |
制限時の 通信速度 |
200kbps | 200kbps | 200kbps | 200kbps | 200kbps | 200kbps |
月額料金 | 831円 | 0~1728円 | 1058円 | 972円 | 972円 | 1058円 |
初期費用 | 3240円 | 3240円 | 3240円 | 3240円 | 3240円 | 3240円 |
SIMサイズ |
標準 microSIM nanoSIM |
標準 microSIM nanoSIM |
標準 microSIM nanoSIM |
microSIM nanoSIM |
microSIM nanoSIM |
|
制限解除 オプション |
270円 /100MB |
500MBまで0円で100MBごとに+108円、2~5GBは定額 |
518円 /1GB |
162円/100MB | なし | |
通信制御 |
3日/ 366MB (低速時) |
― |
3日/ 366MB (低速時) |
ー |
3日/ 3GB |
3日/ 3GB |
SMS オプション |
○ (151円) |
○ (162円) |
○ (151円) |
○ (129円) |
◎ (標準) |
◎ (標準) |
公衆Wi-Fi | × | × | × | × | × | × |
最低利用期間 | 2ヵ月 | なし | なし | なし | なし | なし |
月1500~2000円台の人気格安データ通信サービス
(すべて税込)
OCN モバイル ONE |
IIJmio ライトスタートプラン |
BIC SIM ライトスタートプラン |
BIGLOBE LTE・3G ライトSプラン |
ワイヤレスゲート FONプレミアムプラン |
||
---|---|---|---|---|---|---|
170MB/日 コース |
5GB/月 コース |
|||||
通信網 | Xi/FOMA | |||||
高速通信 通信量 |
1日 170MB |
月5GB | 月5GB | 月5GB | 月6GB |
無制限 /3Mbps |
制限時の 通信速度 |
200kbps | 200kbps | 200kbps | 200kbps | ― | |
月額料金 | 1490円 | 1566円 | 1641.6円 | 1641.6円 | 1566円 | 1600円 |
初期費用 | 3240円 | 3240円 | 3229円 | 3240円 | 3240円 | |
SIMサイズ |
標準、microSIM、 nanoSIM |
標準 microSIM nanoSIM |
標準 microSIM nanoSIM |
標準 microSIM nanoSIM |
標準 microSIM nanoSIM |
|
制限解除 オプション |
540円 /1日 (当日中) |
540円 /500MB |
216円 /100MB |
216円 /100MB |
324円 /100MB |
― |
通信制御 | ― |
3日/ 366MB (低速時) |
3日/ 366MB (低速時) |
― |
条件 非公表 |
|
SMS オプション |
○(129円) |
○ (151円) |
○ (151円) |
○ (129円) |
○ (200円) |
|
公衆Wi-Fi | ~6月 | × | ○ | ○ | ○(FON) | |
最低利用期間 | なし | 2ヵ月 | 2ヵ月 | なし | なし |
b-mobile SIM | 楽天モバイル データSIM 5GBプラン |
U-mobile データ専用 |
ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン | |||
---|---|---|---|---|---|---|
高速定額 | おかわりSIM | LTE使い放題 | 5GB | |||
通信網 | Xi/FOMA | |||||
高速通信 通信量 |
無制限 | 月5GB | 月5GB | 無制限 | 月5GB |
無制限 /3Mbps |
制限時の 通信速度 |
― | 200kbps | 200kbps | ― | 128kbps | ― |
月額料金 | 2138円 | 1620円 | 1566円 | 2678円 | 1598円 | 2980円 |
初期費用 | 3240円 | 3240円 | 3240円 | 3240円 | ||
SIMサイズ |
標準、microSIM nanoSIM |
標準 microSIM nanoSIM |
標準、microSIM nanoSIM |
microSIM nanoSIM |
||
制限解除 オプション |
― | 1GBまで月540円、1GBごとに+270円 |
324円 /100MB |
― |
324円 /100MB 540円 /500MB 864円 /1GB |
― |
通信制御 | ― |
3日/ 360MB (低速時) |
3日/ 1GB |
条件非公表 | ― | |
SMS オプション |
× |
○ (140円) |
○ (129円) |
○ (162円) |
○ (162円) |
|
公衆Wi-Fi | × | × | × | × | ||
最低利用期間 | なし | なし | なし | なし |
DMM mobile データSIMプラン |
DTI SIM 5GBデータプラン | イオンモバイル データ8GBプラン | mineo シングルタイプ 5GB | |||
---|---|---|---|---|---|---|
5GB | 8GB |
ドコモ プラン |
au プラン |
|||
通信網 | Xi/FOMA |
au 4G LTE |
||||
高速通信 通信量 |
月5GB | 月8GB | 月5GB | 月8GB | 月5GB | 月5GB |
制限時の 通信速度 |
200kbps | 200kbps | 200kbps | 200kbps | 200kbps | |
月額料金 | 1306円 | 2138円 | 1317円 | 2138円 | 1706円 | 1706円 |
初期費用 | 3240円 | 3240円 | 3240円 | 3240円 | 3240円 | |
SIMサイズ |
標準、microSIM nanoSIM |
標準 microSIM nanoSIM |
標準 microSIM nanoSIM |
microSIM nanoSIM |
||
制限解除 オプション |
216円/100MB 648円/500MB 518円/1GB※1 |
410円 /500MB 648円 /1GB |
518円 /1GB |
162円/100MB | ||
通信制御 |
3日/366MB (低速時) |
3日/ 1GB |
3日/ 366MB (低速時) |
なし |
3日/ 3GB |
|
SMS オプション |
○(162円) |
○ (162円) |
○ (151円) |
○ (129円) |
◎ (標準) |
|
公衆Wi-Fi | × | × | × | × | × | |
最低利用期間 | 1ヵ月 | なし | なし | なし | なし |
※1:518円/1GBの追加チャージのみ、購入当月のみの利用で繰り越し不可(他は3ヵ月後の末日まで利用可能)。繰り越し可能な1GBのチャージは1188円。
この連載の記事
-
第526回
スマホ
【格安スマホまとめ】Nothing Phone (3a)が3月4日発表と予告 人気高コスパ機の後継はどうなる? -
第525回
スマホ
格安SIMなら月1000円台でかけ放題! 音声通話が重要な人向け情報まとめ -
第524回
スマホ
【格安スマホまとめ】コスパがバグり気味!? Antutu150万点台で8万円弱のGalaxy S24 FEのSIMフリー版発売 -
第523回
スマホ
【格安スマホまとめ】povo2.0が2025年中使えるサブ回線やライトユーザーに◎なトッピングを販売! -
第522回
スマホ
2025年の格安SIMは、「30GBで3000円」にどう対抗するか&楽天モバイルの動きに注目 -
第521回
スマホ
2024年の高コスパスマホは、Nothing Phone (2a)に、シャープ&シャオミが特に注目モデル多し -
第520回
スマホ
2024年の格安SIMは、20GB→30GB化/昼休みの品質改善/eSIM再発行が厳格化/ドコモ網微妙!?/povoが元気 -
第519回
スマホ
【格安スマホまとめ】Y!mobileが20GB→30GBの増量を料金変えずに実施! 実質値下げ -
第518回
スマホ
【格安スマホまとめ】au/UQから発売のシャオミ高性能機が5万円台で話題! 単体で購入可 -
第517回
スマホ
【格安スマホまとめ】約3万円で5G&FeliCa対応の新SIMフリースマホ「OPPO A3 5G」が登場 -
第516回
スマホ
【格安スマホまとめ】povo2.0、ローソンに行くと月1GB貰える! コラボが本格スタート - この連載の一覧へ