居酒屋ノマドはあり? それともなし?
カリー フリーライターとして一番気になってるのは、出先で作業するときのレシートですよね。例えば記者発表会に行って、速報を書かなきゃいけない。そこで近くの喫茶店に入って、昼飯を食べながら作業したってのは、経費で落としていいのかどうか。
いくちょん 「ノマド」な働き方ですね。
宮原 最近だとそういう方も多いですよね。どこまで経費にいれるかは、本当に個人の判断になってしまうんですが、もし僕が帳簿をつけるなら、場所代としてドリンク一杯ぐらいはありだけど、晩メシまではちょっと……という印象です。
カリー なんと! カリーさんは晩飯まで食べてるケースが結構多いですよ。そういう場合って、レシートを分けてもらわないとダメなんですかね。
宮原 領収書として分けてもらうか、もしくはそのうちのお茶代だけ経費に計上するとか。そのほうが税務調査で見たときに「あっ、ちゃんと私用は分けてますね」と心象も変わりますよね。
カリー なるほど!
宮原 色々買ってる中から必要なものだけを経費に計上っていうことをやってると、きちんとやってるイメージは持ってもらえると思います。
カリー ちゃんとやってますアピールが重要なんですね。あとは、「ちょっと疲れたなー。でも原稿あるんだよなー」って居酒屋で原稿を書くこともあるんですが、それも経費にできるんでしょうか。
いくちょん えーっ、パソコン広げて書いてるんですか。居酒屋ノマド?
カリー そうなのよ。意外とチェーン店系だと受け入れてくれるんで……。
宮原 あくまでも個人的な見解でいえば、実際にそこで仕事をするための場所を確保するっていう意味で入ったのであれば、1、2杯ぐらいは経費に認められるかもしれません。ただ、実際に税務調査があったときに、調査官によって考えが違うので、必ずしもOKとは言い切れないです。
カリー なるほどー。
宮原 法人の話になっちゃいますけど、ビールの一杯ぐらいは会議費に入れてもいいよっていうのは一応通達とかには出てるんですよね。通常の会議に要する茶菓子、飲食の提供はOKってなってるので。
カリー ちなみに参考ですが、仕事に関係ないレシートを経費としてこっそりいれたらダメですかね? 落とせないものを落とせるようにしてしまうみたいな。
宮原 それは「落とせない経費を落とす」って言った時点でまずアウトです。「仮装隠蔽行為」と言って、余計に4割り増しぐらいで罰金がかかる「重加算」の対象となります。
カリー 自信を持って経費と言えるものしかいれないほうがいいと。
宮原 だいたい自分でダメかなーってものを経費として入れたら、大概税務署の人も突っ込んでくると思います。
カリー ですよねー(笑)。そんな細かい工作をする暇があればもっと本業で稼げと。
宮原 そうそう。年末になって、慌ててコンビニの領収書の山に手を突っ込んでもダメです。
カリー 勉強になります(笑)。みなさんも自信をもって「経費!」といえるものだけ計上しておきましょうねー。
アスキービジトク調査班 メンバー紹介
カリーさん 原稿の締め切り破りが常習犯というフリーダムなライター。iPhoneを愛してやまないがゆえ、ASCII.jpにて連載「iPhoneクラブ」をリーダーとして立ち上げるが、持ち前の飽きっぽさを発揮して最近はあまり新しい記事を書いていないとか……。本連載のほか「アスキースマホ総研」に出演中。Twitterは@currysan。
いくちょん(有野いく) 声優・ナレーター。唐揚を愛してやまない自称「からあげアイドル」。最近の出演は、スカパー・鉄道チャンネルの「有野いく 鉄分はいってますか?」。ニコニコ生放送では声優グランプリチャンネルの「飯テロTV」や「アキバDE自作PC作るぉ」など。「デジタルコンテンツEXPO2014」では公式リポーターを務めた。アイドルユニット「末広アンテナ」にも参加。Twitterは@iku_arino
(提供:弥生)
この連載の記事
- 第11回
ビジネス
ウソはダメよ〜! 確定申告前に覚えておきたい「レシート」の上手な扱い方 - 第9回
ビジネス
お金を借りる「コツ」を資金調達コーディネーターに覆面調査 - 第8回
ビジネス
お手軽さがチョー進化!「やよいの青色申告オンライン」を覆面チェック - 第7回
ビジネス
忍者増田、お得な「ふるさと納税」で特産品をゲットしたでござる - 第6回
ビジネス
人を雇えば個人事業主でも数十万もらえちゃう!? 「助成金」について考えよう - 第5回
ビジネス
個人事業主にも退職金を! 節税にも効果アリな「小規模企業共済」って何? - 第4回
ビジネス
「ふるさと納税」で地方の特産品をゲットしてみたい(後編) - 第3回
ビジネス
「ふるさと納税」で地方の特産品をゲットしてみたい(前編) - 第2回
ビジネス
うわっ……私の国保高すぎ……? 国民健康保険組合への加入を検討してみた - 第1回
ビジネス
フリーランスだけど、社長になってみたい 個人事業主or法人、どっちがおトク?
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
デジタル
税理士が回答! すぐわかる確定申告2014 -
ビジネス
アプリも使う? 領収書の整頓や経費計上を効率化する基礎知識 -
sponsored
確定申告、自宅の家賃・電気・ネット代はどうしたら経費になる!? -
sponsored
確定申告書はプリンターで印刷した普通紙でもOKだって!? -
sponsored
領収書の山に困惑しない、確定申告にスマホが必須なワケ -
ビジネス
2月16日受付開始目前! オンラインソフトで確定申告書を作ってみた -
ビジネス
確定申告、平成26年分おたすけガイド