ぷらっとホーム(株)は、小型サーバ『OpenBlockS』シリーズのアプライアンスサーバ『OpenBlockS with HOLON Linux』と『OpenBlockS with desknet's』を発売した。
![]() |
---|
『OpenBlockSS』をベースとした『OpenBlockSS with HOLON Linux』。2.5インチのハードディスクが内蔵されている。 |
『OpenBlockS with HOLON Linux』は、『OpenBlockS』専用にチューンされた『HOLON Linux 2.0 Server』がプリインストールされており、Web、メール、FTP、ファイルサーバなどだけでなく、QuickTimeやMP3に対応したストリーミングサーバ機能も搭載されており、導入後すぐに利用することが可能になっているという。管理ツールとして『Webmin』が導入されており、Web経由での管理が可能。8万9800円で販売される。
『OpenBlockS with desknet's』は、(株)ネオジャパンのグループウェア『desknet's』をプレインストールした製品。5ユーザーライセンスがバンドルされており、中小の事業所や部門単位での利用をターゲットに販売される。価格は9万9800円。
今回発表された両製品とも、ハードウェアは『OpenBlockSS』と、ラックマウントキットが付属する『OpenBlockSR』のバージョンが用意される。20GBのハードディスクが搭載されており、システムはすべてインストールされた状態で出荷される。ハードウェアの仕様は以下のとおり。
- CPU……PowerPC 405GB-200MHz
- メモリ……64MB
- フラッシュROM……8MB
- ネットワーク……100BASE-TX×2
- シリアルポート……D-sub 9pin×1(RJ45コネクタ変換ケーブル使用)
両製品の出荷開始は8月30日になる予定。
