第8回 VAIO Z購入記、買ったからには徹底的に使いこなしてレビューする
いまならVAIO Zがかなりお得価格で手に入る
新VAIO SXシリーズ登場、「VAIO Zユーザー」として気になる違い、勝色は選ぶべき?
10月に新VAIO SX12/SX14が発売された。VAIO Zの技術を惜しみなく投入していて、正統進化を果たしたが、VAIO Zにしようか新VAIO SXシリーズにしようか悩んでいる人もいるだろう。さらにVAIO Z勝色特別仕様モデルも登場。SIGNATURE EDITIONを購入した筆者としては、「このタイミングで出すか!?」という思いもある。
そこで今回は、新VAIO SXシリーズやVAIO Z勝色特別仕様モデルはVAIO Zとどう違うのか比較していきたい。
性能的にはかなり接近
新VAIO SX12/SX14の詳細については、こちらの記事などを参照していただきたいが、ざっくりいうと、第11世代インテルCore iプロセッサーを採用し、VAIO Zで培った冷却性能を活かして高性能化。天板に立体成型したUDカーボンを纏い剛性を高めつつ、細かな部材変更で軽量化を測り、性能アップで増加した重量を相殺。キーボードもVAIO Zの機構を採用し、電源ボタンに指紋センサーを内蔵するなどVAIO Zの技術をかなり実装してきた印象の強いモデルとなっている。
インターフェースも見直され、旧世代のミニD-Sub15ピンを排除。メモリーカードスロットもなくなり、データはクラウド経由で共有するという時代に合わせた仕様へと変化した。さすがにVAIO ZのようなUSB-C端子2つとHDMI端子のみまで絞ることはなかったが、ビジネスユースには必要十分な端子を備えている。
この連載の記事
- 第14回
デジタル
VAIO Zのストレージを換装して容量アップに挑戦! - 第13回
デジタル
VAIO ZではなくVAIO SX14を選んだコバQの理由 - 第12回
デジタル
VAIO Zにピッタリなエース製リュック「ガジェッタブルDP」を使ってみた - 第11回
デジタル
VAIO Zで音声をテキスト化するベストな方法 - 第10回
デジタル
VAIO Zのアップデートプログラムを適用してみた - 第9回
デジタル
フルサイズUSBを持たないVAIO Z、スルーしないほうがいい逸品を使う - 第7回
デジタル
Windows 11が正式リリース!Windows 10からの移行で戸惑ったこと - 第6回
デジタル
Windows 11で話題になったTPM 2.0、CTOの選択は必須? - 第5回
デジタル
現行VAIO ZにWindows 11 Insider Previewをインストール、注意点は? - 第4回
デジタル
VAIO Zに最適な5G SIMを探す、選ぶならどのブランド? 接続は大変/カンタン?
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
sponsored
創立7周年を迎えたVAIO株式会社「7つのトリビア」を紹介、非売品グッズもプレゼント -
デジタル
VAIOの中核モデル「SX14」「SX12」がWinows 11搭載で大進化、ベンチも -
デジタル
Windows 11で話題になったTPM 2.0、CTOの選択は必須? -
ASCII倶楽部
新「VAIO SX14」実機レビュー = 「Z」の技術を注ぎ込んだWindows11搭載の超速モバイルPCだっ! -
デジタル
フルサイズUSBを持たないVAIO Z、スルーしないほうがいい逸品を使う -
デジタル
VAIO、機能や性能を向上した新「VJZ142シリーズ」を発表 受注開始 -
デジタル
新VAIO SX14/SX12は長時間のウェブ会議にマッチ、勝色モデルも復活だ!!