格好いい純正カバーだが重量が残念
BOOX Note Airを持ち歩き時も格好よく使いたければ最適な純正カバーだが、残念ながらカバーを装着したBOOX Note Airはペンを含むとなんと実測609gとなってしまう。しかし、ここは富士通QUADERNOも同様だ。
QUADERNOの本体+ペンは263gと軽量だが、純正専用カバーはなんと225gもあり、両者を合わせると483gとなる。純正カバーを取り付けてしまうとBOOX Note Airと富士通QUADERNOとの合計重量の開きは約1.26倍となり、本体+ペン同士の開きである1.65倍より大きく縮んでしまう。筆者の個人的感想だが、モバイル機器を商材として扱っている企業は専用ケースには機能性、デザイン性に加えて軽量性にも真剣にこだわるべきだろう。

この連載の記事
-
第814回
トピックス
急チャー対応、売れているらしい最大165Wのケーブル内蔵パワーバンクを衝動買い -
第813回
トピックス
真冬に鳴くコオロギもいる時代にコオロギ風ノイズ発生器を衝動買い -
第812回
トピックス
息するように地味に光る日本人向きシリコンUSBケーブルを衝動買い -
第811回
トピックス
充電用USB端子経由のハッキング抑止デバイス「USB DATA BLOCKER」を衝動買いして、さらに考察する -
第810回
トピックス
話題になっている充電用USB端子経由のハッキング抑止デバイス「USB DATA BLOCKER」を衝動買い -
第809回
トピックス
お気に入りの筆記具を収納できる「多連装ロケット砲型ペンスタンド」を衝動買い -
第808回
トピックス
コンパクトでディープな低音のベースアンプ「NANOBASS X4C」を衝動買い -
第807回
トピックス
巻き取り式USBケーブル内蔵のUSB PD 65W充電器を衝動買い -
第806回
トピックス
これはデカい!64TBはありそう? なんちゃってmicroSD風カードリーダーを衝動買い -
第805回
トピックス
キーボードのステップスカルプチャーの美に盾突く、超かわいい子熊キーキャップを衝動買い -
第804回
トピックス
超久しぶりのライブ用に目立ち度抜群な”光るピック”を衝動買い - この連載の一覧へ