日本上陸が待ち遠しい「Pixelbook Go」
Googleは1月15日(現地時間)、イギリスで「Pixelbook Go」の販売を開始した。
Pixelbook Goは、独自OS「Chrome OS」を搭載するノートPCとして2019年10月に発表された。アメリカとカナダではすでに販売されているが、日本での発売は未定だ。
タッチ操作が可能な13.3型の液晶ディスプレーを搭載し、解像度はフルHDと4K(最上位モデルのみ)の2種類を用意する。キーボードはバックライトを内蔵している。インターフェースは、USB Type-C端子を2基とイヤフォン端子を備える。
基本構成は、Intel Core m3プロセッサー、8GBのメモリー、64GBのストレージを備え、価格は629ポンド(約9万300円)だ。最上位モデルの構成は、Intel Core i7プロセッサ、16GBのメモリー、256GBのストレージを備え、価格は1329ポンド(約19万900円)となる。
サイズは約311(幅)×206.3(高さ)×13.4(厚さ)mm、重量は1.09kg。本体の素材は軽くて剛性の高いマグネシウム合金を使用している。底面部分は手で持ったときに滑りにくいよう、波形のデザインを採用している。カラーはジャストブラックとノットピンクの2種類を用意する。
プロセッサーの詳細は不明だが、最下位モデルと同様の性能を持つChromebookは、ASUSやHPなども販売している。中にはキーボードを取り外してタブレットとして使える製品もある。実際にPixelbook Goを使ったわけではないが、この価格帯であればもう少しだけ工夫がほしいと感じた。
この連載の記事
-
第110回
スマホ
nanacoとWAONが年内にApple Pay対応! 支払いがさらに便利に -
第109回
スマホ
ミニストップ、キャッシュレス決済専用の無人店舗サービス「MINISTOP POCKET」を提供開始 -
第108回
スマホ
モバイルPASMOが年内にiOSに対応予定! iPhoneユーザー歓喜! -
第107回
スマホ
昔見たことある!? スマホの画面をZOOMする拡大鏡がクラファンで支援募集中 -
第106回
スマホ
シャープがAQUOS zero2とAQUOS R3をインドネシアに投入する狙いとは? -
第105回
トピックス
衝撃吸収システムで乗りやすいスケボー「Traqpod」をスペインで開発開始 -
第104回
トピックス
まるでSFから出てきたような球体型Bluetoothスピーカー「Gravastar」 -
第103回
トピックス
スマホゲームと連動するゲーミングシューズがアディダスから登場! -
第102回
トピックス
ドクター・オクトパスもビックリ!? タコのような吸盤付きロボットアーム -
第101回
トピックス
セブン‐イレブン、6月から約2万店舗でクレジットカードの非接触決済に対応! -
第100回
トピックス
アジア諸国の環境問題改善を目指し、テラモーターズがIoT活用の新事業を年内開始 - この連載の一覧へ