このページの本文へ

最新IoT&ガジェットニュース 第67回

グーグル、今後は検索対象からFlashを除外する方針に

2019年10月31日 19時30分更新

文● 金子麟太郎 編集●ASCII編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 グーグルは10月28日(米現地時間)、2019年内にFlashのサポートを終了すると発表した。

グーグルのウェブマスター向け公式ブログでは「さようなら、Flash」というタイトルをつけ、インパクトを持たせた

 Flashは、ウェブ上でアニメーションや各種メディアなどを動かすため、多くのサイトで使われていた規格。グーグルによると、2013年の後半だけで5億回インストールされたという。

 サポート終了後は、ウェブサイトにFlashのコンテンツが使われている場合、グーグルの検索結果から除外される。

 Flashを巡っては、提供元のAdobe Systemsも2020年末にFlash Playerの更新と配布を中止すると発表しており、Chrome(バージョン76以降)やMicrosoft Edge、FireFox 69などの各ブラウザーでは、Flashがデフォルトで無効になっている。どうしてもFlash動画を再生するには、手動で有効化する必要がある。

 Flashに代わり、各サイトで近年多く用いられているのが「HTML5」という規格。文字や文章と同じように動画や音楽などのマルチメディアコンテンツを再生できる。ユーザー側にとってもコンテンツ再生時にFlash Playerといったプラグインが不要になるなど、メリットも多くある。

 こうしたことから、各ブラウザーでもサポート終了前に、FlashからHTML5などに切り替えるよう推奨していることが多い。

■関連サイト

筆者紹介:金子 麟太郎

 14歳の頃から、パソコンやタブレットで作曲する。CD制作にも取り組むうちに、機械にも興味を持ち、2016年(20歳)からITに関連する企業を取材し、記事を執筆する活動を始める。


カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン