このページの本文へ

T教授の「戦略的衝動買い」 第521回

ツバメノート×セーラー万年筆の「コラボ万年筆」を衝動買い

2019年02月27日 12時00分更新

文● T教授、撮影●T教授、編集●南田/ASCII編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

コラボ万年筆と書き比べるため
セーラー社の万年筆なども衝動買い

 今回、筆者が衝動買いした「ツバメノート×SAILOR」と既発売の「プロフィットJr.万年筆セット」の価格差を見てみると、一筆箋の値段を400円近辺と想定するなら、コラボレーションによる両社のブランドパワー価値は、やや悲しいことに約1500円前後と思われる。さて実際の使い心地はどうだろうか?

 さっそく、「ツバメノート×SAILOR」のコラボ万年筆にコンバーターを取り付け、オリジナルカラーのインク(こきはなだ)を入れてみた。無性に同社の他の万年筆とも書き比べをしてみたい衝動にかられ、ネット通販でセーラーの「ハイエース ネオ クリア万年筆」とコンバーターの両方を1284円で購入した。

筆記感の比較のために同社の「ハイエース ネオ クリア万年筆」とコンバーターの両方を追加衝動買いしてしまった

筆記感の比較のために同社の「ハイエース ネオ クリア万年筆」とコンバーターの両方を追加衝動買いしてしまった

「ハイエース ネオ クリア万年筆」にもコンバーターを使い同じこきはなだインクを入れて書き比べてみた

「ハイエース ネオ クリア万年筆」にもコンバーターを使い同じこきはなだインクを入れて書き比べてみた

 実際に両製品に同じコンバーターを使い、同じ「こきはなだ」インクを入れて何度もツバメノート社のフールス紙に字やイラストなどを描いてみた。残念ながら筆者には、両者の差はほとんどわからなかったというのが正直なところだ。

実際に何度も書き比べてみたが、残念ながら筆者には両者の違いはわからなかった

実際に何度も書き比べてみたが、残念ながら筆者には両者の違いはわからなかった

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン