可夢偉に、本山にチギられた!
GSRカート大会に電アスレース部久々の参戦
F1日本GPが近づいてきたこともあり、最近徐々に重い腰をあげ始めた電アスレース部。もう2012年も半分以上が終わったというのにこの体たらくはどうかと思うので、8月12日にグッドスマイルカンパニー主催のカート大会に出場してきた。なお、今年の1月に開催された同カート大会では、出場する前からリタイヤしていたという状況だったので(関連記事)、実は今年初となるカートなのだ。そういえば、ニコニコバンバンカップも今年は一度も参加してないなあ。
今回のカート大会が行なわれたのは千葉・市原市にある「新東京サーキット」。この近くには「東京ドイツ村」なるテーマパークもあって、いろいろとツッコミたくはなるが、舞浜の東京云々ランドもあることだし、これはこれで正しいのである。よくわかんないけど。
そんなことよりも、ゲストドライバーが超豪華なのだ! このゲストたちを見に来るだけでもその価値はあったと思う。まずはGSRでもおなじみの、番場 琢選手、片岡龍也選手をはじめ、再びF1ドライバーの小林可夢偉選手、GT500ドライバーの安田裕信選手、カートチャンピオンの笹原右京選手と小高一斗選手。そして、NISMOドライバーの本山 哲選手などの超強力なメンバーが加わったのである! こりゃスゴイ。エキシビションレースが早くも楽しみである。
さて、この新東京サーキットは、電アスレース部にとっては初めて。他のサーキットと大きく違うのは、左周りであるということ。最初は結構戸惑うかもしれないが、電アスレース部員はそれ以前の問題なので大丈夫だ。そして、今回はメンバーにニューカマーがいるので紹介しよう。
スエオカ、YK3、ニッシーといういつものメンツに加え、元ASCII.jpで現電撃オンラインのイイヅカ、ASCII.jpの古田連載や(関連記事)、動画編集ソフトのレビューなどもしてもらったことがある(関連記事)特殊音楽家のBUBBLE-B氏、そしてPit-FMの放送作家でもある吉田にょろり氏の6人という過去最多人数での参加になった。なお、BUBBLE-B氏とにょろり氏はこれを機に電アスレース部に社外部員として加入してもらった(※まだ本人たちには伝えていません)。

この連載の記事
- 第54回 ストーブリーグ突入! 特別戦とともに今年のミクZ4を振り返る
- 第53回 D1グランプリにミクZ4やメロン号、くす子ちゃんが乱入!?
- 第52回 【決勝超速報】決勝第2レースのミクZ4はトラブルに沈む
- 第51回 【決勝超速報】決勝第1レースはミクZ4は5位でゴール
- 第50回 SUPER GT 2012シーズン終了! ミクZ4はクラス5位に
- 第49回 もてぎの予選を最後まで生き残ったミクZ4は台風の目になるか?
- 第48回 【予選超速報】もてぎのノックアウト予選 ミクZ4は7位で通過!
- 第48回 【決勝超速報】シーズン最後の戦いはミクZ4が惜しくも4位!
- 第47回 今シーズン内最後のミク生! 最終戦の見どころを語る
- 第46回 ついに今年最後のレース! 富士特別戦応援シートを開催
- 第45回 まさかの予選Q2敗退のミクZ4 この戦局をひっくり返せるか?
- この連載の一覧へ