このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

とある書き手の小物調査ーガジェットチェックー 第8回

ガジェット野郎必携! 9600mAhの大容量バッテリーをチェック

2011年10月26日 12時00分更新

文● 林 佑樹(@necamax

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

満充電までは長いが……
充電器としての性能は良好

 ビジュアルやら携行性がバッチリというのはすでに紹介した通りだが、本来のバッテリーとしての性能はどうなのだろうか。出力0.7Aという時点で、モバブのように急速充電なんてのは無理というのはわかる。その前に気になるのは充電時間ではないだろうか。

 入力はDC 5V 0.7Aになっているので、USB規格そのままの充電だ。カタログスペックでは、16時間ほどとなっており、この時点で毎日持ち歩く派には不向き。実測では14時間ほどで満充電になったが、それでも長い。9600mAhもあるから仕方ないのだが、たとえば、8時間充電すれば70%ほどになるため、ちゃんと家に帰宅するのであれば問題ないし、出先で充電しておくこともできる。

 では、充電チェックだ。今回はiPhone 4S、Xperia ray、iPad 2、HYBRID W-ZERO 3の4台。メインストリームに乗る端末ばかりだが、iPhone 4SとXperia系で充電できれば、ほかの端末でも大抵はOKのはずなので、参考にしてほしい。

iPhone 4Sの充電。問題なく進行し、操作しながらでもOKだった。ゲーミング時はなんか充電おっそい感じがしたけど

Xpera rayの充電風景。これも操作しながら充電されていたのでtwiccaでバリバリポストするもんね派も安心

理不尽な要求電力で高名なiPad 2さんは、起動中は充電できない結果に。出力性能的に当たり前の結果だが、スリープ時は充電されていた

起動中に充電できない子であり、モバイルバッテリーチェッカー端末として個人的に認定しているHYBRID W-ZERO3は、電源オフなら充電ランプが点灯。起動中も充電アイコンに切り替わったが、徐々にバッテリー残量が減っていった

モバイルバッテリーも2台持ちしようぜ!!

 さて、9600mAhもあるので、Xperia ray(1500mAh)を単純計算で6回はフル充電できるはずだ。ただ出力は0.7Aで急速充電はできないが、移動中に使わない端末の充電にはピッタリだと、1日持ち歩いて感じた。急ぎで充電したい用にeneloop mobile booster、カフェなどで使う端末用にPower master Power Packがよさそうだと感じた。もちろん、3台以上の端末を持ち歩くヘビーーユーザー前提の提案だが(笑)。

 充電時間が14~16時間なので毎日は出歩かないという人や、会社などで充電可能であるなら問題はないだろう。また容量が大きいので、1度や2度スマホを充電したあと、Power master Power Packの方を充電し忘れても大丈夫というのもいいところだ。とりあえず、筆者は通知機能の追加などでバッテリーの減りが激しいiPhone 4S専用としてしばらく使い込んでみようかと考えている。


■Amazon.co.jpで購入

ネタをご提供くださるメーカー様、募集中!

 メーカー様へ。当連載で容赦なく弄り倒してほしい、ご自慢の製品がございましたら、こちらのお問い合わせフォームより編集部までご連絡ください!!

筆者紹介――林 佑樹

 フリーランスの編集・ライター。紆余曲折あって、PCからゲーム、家電、生活雑貨までやれちゃう体になった。現在はiPhone 4SやらAndroidやらに埋もれている。
 今期は『僕は友達が少ない』『Fate/Zero』『ベン・トー』を中心に見ている。あと、黄金バットさん。


前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン