このページの本文へ

iMac、MacBook、Mac mini これが冬商戦Macだ

2009年10月21日 12時16分更新

文● 広田稔/ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

約3年半ぶりのデザイン変更! MacBook

 ノート型Macで最も安価な入門機の「MacBook」は、今年5月から約5ヵ月でのモデルチェンジとなった(関連記事)。

MacBook

MacBook

 MacBookは、2006年5月に初めてIntel製CPUを搭載して以来、基本的に同じ外観デザインを守ってきた(関連リンク)。その見た目に手が加えられたのは、約3年半ぶりとなる。

 ポイントは10万円を割る価格と、上位の「MacBook Pro」シリーズに準じた本体機構をMacBookにも載せてきたというところだろう。

 まず「ユニボディー」の採用は大きい(関連記事)。本体素材は従来と同じポリカーボネートだが、ユニボディー化したことで耐久性がアップしているという。横方向から見ると、角が丸くなったのも目立つところだ。

 MacBook Proシリーズと同様、ガラス製のマルチタッチトラックパッドを搭載している。従来のMacBookにあったボタン部分が新モデルではなくなっており、トラックパッド全体をスクロールやクリックに使える。パッドを2本指でピンチして(広げて)ウェブページを拡大したり、3本指を左右にスワイプさせて閲覧した前後のウェブページに移動するといったことも可能だ。

 ボディー変更の恩恵は、バッテリーの高性能化にも貢献している。ユーザーが自分で取り替えない、内蔵タイプのバッテリーに変更したことで、駆動時間が最長7時間に伸びた。また、1000回の充電が可能で、「一般的な使用で約5年間、典型的なノートブックバッテリーの約3倍も長持ち」するようになったという。

 一方、インターフェースの変更で、FireWire 400端子が廃止された。これですべてのMacからFireWire 400端子が取り払われたこととなる。同じディスプレーサイズで、アルミ筐体の13インチMacBook ProにはFireWire 800端子が用意されているが、MacBookにはない。MacBookにSDカードスロットが付いていないことも含めて、この辺の仕様が差別化されている。


MacBookのスペック

MacBook 2.26GHz MacBook 2.13GHz
型番 MC207J/A MC240J/A
発表年月 2009年10月 2009年5月
価格 9万8800円 10万8800円
CPU Core 2 Duo 2.26GHz Core 2 Duo 2.13GHz
メモリー(最大) PC3-8500 SO-DIMM 2GB(4GB) PC2-6400 SO-DIMM 2GB(4GB)
HDD(仕様) 250GB(シリアルATA、5400回転/分) 160GB(シリアルATA、5400回転/分)
光学式ドライブ(書き込み速度) SuperDrive(CD:R 24、RW 10 DVD:±R 8、±RW 4、±R DL 4) 同左
ディスプレー(最大解像度) 13.3インチ(1280×800ドット) 同左
GPU(ビデオメモリー) NVIDIA GeForce 9400M(256MB共有) 同左
インターフェース USB 2.0×2、Mini DisplayPort出力光デジタルオーディオ/ヘッドホン出力(アナログ入力選択可能)、内蔵ステレオスピーカー、内蔵マイクロホン、iSightカメラ、Ethernet(1000Base-T対応) FireWire 400、USB 2.0×2、Mini DIV出力、光デジタルオーディオ/ヘッドホン出力、光デジタルオーディオ/ライン入力、内蔵ステレオスピーカー、内蔵マイクロホン、iSightカメラ、Ethernet(1000Base-T対応)
無線通信 AirMac Extreme内蔵(IEEE 802.11a/b/g/n対応)、Bluetooth 2.1+EDR内蔵 同左
本体サイズ(幅×奥行き×高さ) 33.03×23.17×2.74cm 32.5×22.7×2.75cm
重量 2.13kg 2.27kg
付属品 60W MagSafe電源アダプター、インストールDVD、マニュアル クリーニングクロス、60W MagSafe電源アダプター、インストールDVD、マニュアル

※お次はMac mini!

カテゴリートップへ

ASCII.jp RSS2.0 配信中