KDDIのau夏モデルは全12機種(関連記事1、関連記事2)。今期は「ビデオ」、「スポーツ」、「チェンジ」の3つがテーマだ。それぞれのテーマに沿った代表的な新機種は、Lismo Videoに対応し、映像再生を重視した「Woooケータイ W62H」、スポーツ機能にフル対応した「Sportio」、外見でなく中身もまるごと変更できる「フルチェンケータイ re」となる。
展示されていた端末を触って分かった特徴や魅力をお届けしよう。
高画質動画を楽しめる「Woooケータイ W62H」
2WAYオープンスタイルの「W62H」は、有機ELディスプレーによって、LISMO Videoやワンセグを楽しめる。ワンセグを通常の倍のフレーム(毎秒30コマ)で再生する「なめらかモード」を搭載。一般的なワンセグのコマ送りのような動画とはひと味違った再生が可能だ。ハイスペックモデルという位置付けで、外装も高級感がある。

この連載の記事
- 第12回 HONEY BEEにおいしそうなコラボモデル
- 第12回 男子も喜べ、ソフトバンク夏モデルを直撃だ!
- 第11回 ふたつの顔を持つ「WILLCOM 03」発表
- 第9回 孫さん、日本版iPhoneはどうなってますか?
- 第8回 男汁薄まる! ソフバン夏モデルはデザイン重視
- 第7回 au夏ケータイは2時間の映画が丸々見られる!
- 第6回 au夏ケータイも動画対応強化――ドコモ対抗か
- 第4回 触って分かった!ドコモの新機種――706i編
- 第3回 お風呂で使えるワンセグケータイも――706iシリーズ
- 第2回 触って分かった!ドコモの新機種――906i編
- この連載の一覧へ