PCパーツ記事アーカイブ ― 2025年02月
2025/02/28
-
デジタル
RDNA 4世代の新GPU「AMD Radeon RX 9070XT/ RX 9070」の詳細が明らかになる -
ケース
都内1Kアパート暮らしが欲しいPCケース、置き方自由は強すぎる -
PCパーツ
3.5型HDDとしては最大容量の26TBモデル、データセンターやストレージシステム向け -
ビデオカード
GeForce RTX 5070 Ti搭載ビデオカードが3モデル同時発売 -
PCパーツ
【Amazonセール開始!】今回もやっぱり買うぞSSD! 編集部SSD好きが選ぶ5選
2025/02/27
-
デジタル
2枚挿しで128GBの大容量を搭載できるメモリーキット、DDR5-5600に対応 -
デジタル
甘挿しが一目でわかるコネクターを採用したギミック有りの電源ユニット -
ケース
シンプルで美しい2タイプのピラーレスPCケース、冷却システムも◎ -
PCパーツ
Smooth MotionでGeForce RTX 5070 TiはRTX 4080を完全撃破!?
2025/02/26
-
PCパーツ
PCケースでおなじみNZXTがゲーミングデバイスを出した! ワンランク上の使用感を新提案 -
デジタル
MSIの竜が輝く、大型ビデオカードを支えるVGAホルダー -
sponsored
激冷え、静か、白色クーラーを装備するGIGABYTEのGeForce RTX 5080
2025/02/25
-
sponsored
白いマザーボードでは異質なほどゲーミング寄りデザインのAMD B850搭載モデルは貴重な存在 -
sponsored
AI開発にデスクトップPCという選択肢 RAG博士がAI TOPに未来を感じた -
PCパーツ
インテルがXeon 6700P/6500Pシリーズを正式発表、AI処理でEPYC 9755よりも高性能
2025/02/24
-
ケース
まもなく登場! PC-9800風の横置きPCケースの展示が始まる -
PCパーツ
人気ゲーミングマウス「XM2」の8Kモデルがデビュー -
PC
2倍の帯域をほぼ同等の電力で実現するTSMCのHPC向け次世代SoIC IEDM 2024レポート -
YouTube
自作PCトーク『ジサトラKTU』生放送~Ask Me Anything!普段訊けない自作PCのあんなことやこんなこと Season 26~
2025/02/23
2025/02/22
-
PCパーツ
「Non-K」の上位モデル「Core Ultra 7 265」が発売 -
デジタル
ASUSのRTX 5090ビデオカードが入荷! ウェブでの抽選販売 -
ケース
外はパステルカラー、内は白で統一、このピラーレスPCケース、オシャレ!:ドスパラ大阪・なんば店
2025/02/21
-
PCパーツ
ゲーミングPCを選ぶならBTOがいい! 2月22日、アキバでメーカーに直接“相談”できるイベント開催! ここでしかもらえないグッズもゲットだ! -
PCパーツ
君ならディスプレーもゲーミングマウスも引き当てられる(はず)! 2月22日13時、秋葉原開催の「TOKYO Gaming-PC STREET 3」で運試し!【イベントのお知らせ】 -
PCパーツ
2月22日、ゲーミングチェアやゲーミングPC、ディスプレーももらえるかも!? 「TOKYO Gaming-PC STREET 3」では豪華プレゼントがゲットできる -
PCパーツ
ゲーミングPCのSSDは迷ったら増やせ! ストレージ関係はどれだけあっても困らない -
PCパーツ
【来るだけで当たるかも!】2月22日、秋葉原でゲーミングチェアやディスプレーを抽選でもらえる「TOKYO Gaming-PC STREET 3」開催【イベントのお知らせ】 -
PCパーツ
ゲーミングディスプレー選びのポイントは、将来を見据えて120Hz以上を選ぶのが安心確実です -
PCパーツ
PCゲーム入門の第一歩は「手元」、つまりマウスの充実から始まる -
PC
新生「G TUNE」から“第一弾”ゲーミングPC! Ryzen 7 9800X3D&RTX 5080が揃い踏み:マウスコンピューター 大阪ダイレクトショップ -
PCパーツ
ゲーミングPCを買ったならディスプレーもゲーミング仕様がいい! PCゲームの楽しさはディスプレーの質に比例します -
PCパーツ
PCゲームで勝つために“必須”のアイテムって何か知ってる? 実はヘッドセットなんですよ -
ビデオカード
RTX 5070 Tiビデオカード、発売するも店頭販売は実施せず -
デジタル
マザーボードにThunderbolt 5を2ポート増設できるカード -
PCパーツ
キャプチャーユニットは世界への扉 あなたのゲームプレーをみんなに見てもらうためのアイテムなんです -
PCパーツ
ディスプレー選びからPCゲームの勝負は始まっている! ディスプレーをコスパで選ぶならポイントはここだ -
自作PC
「龍が如く8外伝」のSteamコードがもらえる! CORSAIRの対象製品購入で -
PCパーツ
PCでゲームするときに重要なのはお尻と腰! だから「ゲーミングチェア」を選ぶ必要があったんですね
2025/02/20
-
PCパーツ
秋葉原で楽しく謎解きしてオリジナルタオルをもらっちゃおう 「謎解き アキバクエストウォーク」が2月22日に君を待っている -
sponsored
高性能でリーズナブル、さらに美しいゲーミングPCを選びたい……それならBTOパソコン「FRONTIER」を“直接”体験できるブースに行こう -
sponsored
自分に合ったゲーミングPCを選びたい! コンパクトだけどパワフルなものがいい! それならサイコムの製品が“直接”体験できるブースに来てみないか -
PCパーツ
スーパーホワイトキーボード! ゲームも文字打ちも快適にしたい欲張りさんにはコレ:ソフマップ なんば店 -
PCパーツ
PC内部に大風量を実現する冷却ファン、CORSAIRから計8製品 -
PCパーツ
こだわりゲーマーが欲しいやつ! 天然木を使った多機能キーボード -
PCパーツ
PCゲームをスピーディーにするのは技術やキャラ性能じゃない、マウスとキーボード、そしてSSDだ -
sponsored
“こうだといいな”を多数実現したPCケース「FRAME 4000D」、色々細かく変えられるモジュール式に注目!
2025/02/19
-
PCパーツ
GeForce RTX 5070 Ti性能検証、RTX 4080と互角以上の立ち回り -
PCパーツ
【知らないと損】ゲーミングPCの周りに置くだけで快適になるグッズがある! ゲーム環境を向上させるならコレで決まりだ -
ケース
8000円台のお手頃価格! 超コンパクトなMicro ATX対応のPCケース:PCワンズ -
PCパーツ
あぐらをかけるゲーミングチェア! 背もたれもフルフラットで快適すぎる:ツクモLABI1なんば店 -
PCパーツ
インテル&AMD両対応CPUクーラー! ヒートパイプ6本搭載、高さを抑えたサイドフロー型
2025/02/17
-
PCパーツ
自分にぴったりのゲーミングPCを選ぶときのコツは? BTOパソコンメーカーに“直接”相談してみよう -
PC
Panther Lakeを2025年後半、Nova Lakeを2026年に投入 インテル CPUロードマップ -
sponsored
ゲームなら「AMD Ryzen 7 9800X3D」搭載BTOパソコンだ! 快適プレイの高性能ゲーミングPCをまとめて大紹介! -
YouTube
自作PCトーク『ジサトラKTU』生放送~RTX 5080との性能差は?GeForce RTX 5070 Tiベンチマーク~
2025/02/16
2025/02/15
2025/02/14
-
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】モンハンワイルズ駆け込み自作、RTX 4070搭載で20万円以下の小型PC -
ビデオカード
ノートPCのグラフィック性能を向上する外付けGPU! Thunderbolt 3で接続 -
PCパーツ
相場より約1万円安い! 大容量4TBのCrucial製SSDが特価で販売中 -
sponsored
美しい白&銀カラーのGIGABYTE B860マザーボードは機能も性能も満足度大
2025/02/13
-
ケース
流行りに逆らう内部を隠したPCケース! 静音仕様・フロント木材・最大9基のファン搭載 -
PCパーツ
【驚異】最大1500時間動作するワイヤレスゲーミングキーボード -
PCパーツ
ASCII主催「TOKYO Gaming-PC STREET 3」公式ガイド
2025/02/12
2025/02/11
2025/02/10
-
PC
Arc 140Tを内蔵するCore Ultra 9 285H搭載ノートPCの性能を検証、モンハンワイルズ・FF14・スト6は遊べるの? -
PC
2nmプロセスのN2がTSMCで今年量産開始 IEDM 2024レポート
2025/02/09
2025/02/08
-
PCパーツ
ラピッドトリガー対応で驚きの6980円! 格安ゲーミングキーボードが発売 -
PCパーツ
家庭用コンセントから給電できるすごい風速のエアダスター -
PC
AI PCがPC市場全体の4割に? インテル2025年第1四半期セミナー、Arrow Lake-H搭載機も展示 -
デジタル
8万9800円のゲーミングキーボード! フルメタル筐体で滑らかなキーストロークを実現 -
PCパーツ
コンパクトな白のPCを組むなら候補にしたい、ピラーレスでmicro ATX対応のPCケース -
sponsored
サムスンディスプレイ製QD-OLEDパネルは何がスゴイ? ポイントは白なしRGBのみで色を再現している点 -
デジタル
「新製品は59万円です」あまりの高額さに会場大爆笑! ASUSが最新RTX 50シリーズの解説イベントを開催 -
sponsored
実は超レアな23.8型4Kディスプレー、USB Type-C給電・KVM・昇降式多機能スタンドで約4.2万円はコスパ激強
2025/02/07
-
PCパーツ
【参加無料】PCでゲームしたい! でも、選び方がわからない! それなら2月22日「TOKYO Gaming-PC STREET 3」に来てくれ!【イベントのお知らせ】 -
デジタル
白のPCケースでも映える(?)黒基調のマザーボード MSI「TOMAHAWK」から新モデル -
PCパーツ
塗布用ガンがセットになった熱伝導ゲル「えくすとりーむげる」 -
sponsored
仕事の効率も趣味のクオリティも爆上がり必至! 新年度を前に買うべき「おすすめ液晶ディスプレー」BEST3
2025/02/06
-
デジタル
小型ながら、しっかりとゲーミングPCを組みたい人に向けたマザーボード -
PCパーツ
手頃な価格のPCI Express 4.0対応SSD、500GBが8699円から -
sponsored
AMD RyzenでゲーミングPC自作するのに「ちょうどよい」チップセット、性能、拡張性、価格のB850マザーボードとは
2025/02/05
-
PCパーツ
SFの世界から出てきたようなヘッドホンスタンド! フィギュア展示もできる -
PCパーツ
ゲーム15本検証でGeForce RTX 5080がRTX 4090に勝利、ただし…… -
sponsored
35万円超NAS、Thunberbolt 4&10GbEでPCとつないだら神速すぎ! 18.2GBを7秒でコピー
2025/02/04
2025/02/03
-
YouTube
自作PCトーク『ジサトラKTU』生放送~GeForce RTX 5090/5080徹底ベンチマーク!RTX 4090との性能差は?~ -
PCパーツ
パソコン工房、RTX5090店頭販売の混乱について謝罪 -
PCパーツ
RTX 5090、“即決100万円”も 品薄でプレ値に -
PC
銅配線をルテニウム配線に変えると抵抗を25%削減できる IEDM 2024レポート
2025/02/02
-
ケース
パタパタと折りたためるユニークなMini-ITXケースが登場 -
PCパーツ
ケーブルまで白色のATX 3.1&PCIe 5.1対応電源がThermaltakeから -
ケース
オシャンティーで1万4800円とお買い得なPCケース! 1台限りの即納展示機も販売:ドスパラ大阪・なんば店