これからゲーミングPCを買うなら、世界中のゲーマーに話題の「AMD Ryzen 7 9800X3D」を搭載したBTOパソコンだ
「AMD Ryzen™ 7 9800X3D プロセッサ」は、ゲームに強いCPUとして多くのゲーマーに歓迎され、世界的に人気の製品だ。AMDの新CPUアーキテクチャー「Zen 5」を基盤とするためそもそも高性能なうえ、第2世代AMD 3D V-Cache™分の64MBを含む計96MBもの3次キャッシュを搭載している。そのおかげで、ゲームによっては高いフレームレートで描画できるのだ。

「AMD Ryzen 7 9800X3D」
ここでは、そんな「AMD Ryzen 7 9800X3D」を搭載したゲーミングPCを紹介しよう。高性能GPUの「AMD Radeon™ グラフィックス」シリーズをはじめ、どの製品もさまざまなパーツを組み込めるBTOパソコンのため、長年愛用できる自分好みのPCを購入しやすい。「AMD Radeon」では、超解像度(アップスケーリング)技術「AMD FSR」やフレームレート向上技術「AFMF 2」を利用できるため、さらに快適にゲームを遊びやすくなる。
ガンメタリック塗装の重厚感のあるデザインが印象的、サードウェーブ「GALLERIA」
サードウェーブのBTOパソコン「GALLERIA」(ガレリア)シリーズのゲーミングデスクトップは、アドレサブルRGB(ARGB)対応LEDを採用した前面パネル、ガンメタリック塗装を施した重厚感のあるデザインが魅力だ。「AMD Ryzen 7 9800X3D」搭載モデルを筆頭に高い性能を備えているうえ、静音性と冷却性能を両立させた設計のおかげで重量級のゲームを長い時間動作させても安心して使える。

サードウェーブの「GALLERIA」シリーズのデスクトップモデル。デザイン会社とともにゲーミングパソコンをコンセプトから考え直し、新しい世界への“ゲート”を意図したアドレサブルRGB(ARGB)対応のLEDライトを前面パネルに採用した
【合わせて読む】静音性と冷却性能を両立させた設計で長時間のゲームプレイも安心、サードウェーブの「GALLERIA」シリーズ
「GALLERIA」シリーズのデスクトップモデルでは、パソコンの高性能化による熱の上昇に対応するため、冷却性能を全面的に見直し、両サイド前方および天面フィルターメッシュ部分の孔径を30%向上させた。
高いゲーミング性能を凝縮したコンパクトさが魅力、サイコム「G-Master Spear Mini B850A」
コンパクトなゲーミングPCがほしいなら、サイコムのミニタワー「G-Master Spear Spear Mini」シリーズに注目だ。左右側面、底面、天板には通気性の高いメッシュ仕様のパネルを採用するなど、タワー型に引けを取らない冷却性能と静音性を両立している。「G-Master Spear Mini B850A」では、CPUとして「AMD Ryzen 7 9800X3D」を利用しており、GPUに「AMD Radeon™ RX 7700 XT」(12GB)も選択できる点もメリットだ。
製品名 | 「G-Master Spear Mini B850A」 |
---|---|
CPU | AMD Ryzen 7 9800X3D |
CPUクーラー | 空冷 |
GPU | AMD Radeon RX 7700 XT(12GB) |
メモリー | 16GB(DDR5-5600) |
ストレージ | 1TB NVMe M.2 SSD(PCIe4.0 x4) |
無線機能 | ― |
価格 | 30万9590円~ |
落ち着いた黒色系でメンテナンス性が高い TSUKUMO「G-GEAR プレミアムミドルタワー」
TSUKUMOのBTOゲーミングPCブランド「G-GEAR」のうち、「G-GEAR プレミアムミドルタワー」は「デザイン」「エアフロー」「拡張性」「メンテナンス性」の4点が特徴のミドルタワーケースを採用したBTOパソコンだ。黒色ベースのカラーリングのため全体的には落ち着いた雰囲気なのだが、ケース前面パネルのダイヤモンドをモチーフにしたデザインが目を引く。CPUの「AMD Ryzen 7 9800X3D」のおかげで、その性能の高さも折り紙付きだ。
【合わせて読む】機能性の高さや使い勝手のよさ、シンプルすぎないケースが好印象、TSUKUMOの「G-GEAR プレミアムミドルタワー」
TSUKUMOの「G-GEAR プレミアムミドルタワー」は、パソコン内部のエアフローや拡張性・メンテナンス性などがよく練られており、機能性の高さや使い勝手のよさをまず求める人も満足するはずだ。
高性能とデザイン性の高さを両立した逸品、パソコンショップ SEVEN「ZEFT R59CE」
パソコンショップSEVENのゲーミングデスクトップ「ZEFT」は、「AMD Ryzen 7 9800X3D」に加えて、デザイン性の高いPCケースを採用している点も注目ポイントだ。GPUとして「AMD Radeon™ RX 7800 XT」(16GB)も搭載したモデル「ZEFT R59CE」では、超解像度(アップスケーリング)技術「AMD FSR」やフレームレート向上技術「AFMF 2」によって、最新3Dゲームでも高解像度でより高いゲームパフォーマンスを得られる。

パソコンショップSEVENのゲーミングデスクトップ「ZEFT」シリーズ。「ZEFT R59CE」では、天然木フェイスとメッシュパネルを採用したFractal Designの「North」を採用している
製品名 | 「ZEFT R59CE」 |
---|---|
CPU | AMD Ryzen 7 9800X3D |
CPUクーラー | 水冷(240mmラジエーター) |
GPU | AMD Radeon RX 7800 XT(16GB) |
メモリー | 32GB(DDR5-5600) |
ストレージ | 1TB NVMe M.2 SSD(PCIe4.0 x4) |
無線機能 | Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.2 |
価格 | 42万8780円~ |
フルカラーLEDによるこだわりの装飾も楽しめる、ユニットコム「LEVEL∞」ブランド
ユニットコムは、「LEVEL∞」ブランドとしてゲーミングPCシリーズを展開している。そのなかでもフラグシップモデル「R-Class」は、「AMD Ryzen 7 9800X3D プロセッサ」を採用することで高性能を実現したゲーミングデスクトップだ。フルカラーLEDでドレスアップできる「RGB Build」(アールジービー・ビルド)によってこだわりの装飾や派手な演出も楽しめる。
【合わせて読む】ゲーミングPCらしいこだわりの装飾も追求できる、ユニットコム「LEVEL∞」のフラグシップ「R-Class」
ユニットコム「LEVEL∞」ブランドでは、フラグシップにあたる「R-Class」に注目。性能やメンテナンス性の高さだけでなく、フルカラーLEDによる「RGB Build」によって自分好みの演出も満喫できる。
