業界人の強み。それはなんと言っても「一般人に比べITに強い」ということ。普段パソコンの性能に関わるパーツ類に携わっているおかげで、おのずと知識がついてくるんですよね。まぁ結果として、身内の頼れる「PCサポートセンター」と化してしまうのが難点ですが……。
かくいうヤマダも、業界人の端くれ。しかも「Windows」というPCパーツとはまた少し違う商材を合わせて扱っていたため、いつのまにか「身内でも業界でも頼れるPCサポートセンター」と化していました。
さすがに「Excelがわからない」「PowerPointのスライド表示がうまくいかない」などの問い合わせはぶっ飛ばしましたが。
こなれてくると若干手を焼くサポートセンターですが、若いころは自分の知識と技術力を試したくて、頼まれてなくてもいろいろとやってのけたものです。
今回はそんな若気の至りなヤマダが、実家のいろいろなことをやってのけたおかげで、とある方をガッカリさせてしまったお話です。
ごめんなさい、営業に来てたなんて知らなかったんだよ……。
この連載の記事
- 最終回 自作業界はフリーも変わらない 金曜21時に電話「今から作業できる?」
- 第99回 20年前の秋葉原は街全体が電気屋のようだった
- 第98回 Windows 8発売でWindows MeのTシャツ着ちゃう イベントで起きた数々の伝説
- 第97回 Windows Vista販促のためにやりすぎた慰安旅行
- 第96回 PCショップに客として来ているPC業界人を見抜ける? 業界人特有の癖とは
- 第95回 Windows XPから派生した「64bit Edition」「Tablet PC Edition」が時代を先取り過ぎていた
- 第94回 Vistaの販促会議でメーカーから鬼のような仕打ちを受ける
- 第93回 「OSを売る」という意味がMedia Center Editionでわかった
- 第92回 学校のMacと家のWindowsを連携させて問題になった20年前の話
- 第91回 「宇宙」「スーパーコンピューター」に心の中の「中学2年生」が大興奮
- この連載の一覧へ