6月……となると、業界では1年で最大ともいえるイベント、「COMPUTEX TAIPEI」が開かれます。いわゆるパソコン関係、IT関係の見本市がこのCOMPUTEX。普段取引をさせていただいている台湾メーカーさんの新製品などがCOMPUTEXに合わせて発表されたりするので、代理店で基盤系(いわゆるマザーボードやグラフィックカードなど)のメーカーさんを担当している人間は、こぞって台湾に赴きます。もちろんメーカーの日本支社の方々も。
私自身、基盤系メーカーを担当していたころは、毎年のように行っていた台湾ですが、窓の円盤担当になってからというものの、行くことはほとんどなくなりました。いや、行ったら行ったで、仕事以外の仕事も多いので、なくなってホッとした……というのもありましたが。
行かない代わりに楽しみにしていたのは「おみやげ」。新製品のカタログや、製品のサンプル品はもちろんなのですが、世間一般に喜ばれる「お菓子系」のおみやげもきちーんと参加した担当からはありました。
が、この「お菓子系のおみやげ」。サンプル品以上に難易度が高いのです。なんというか、人としての「消化能力」を試されるというか……。
この連載の記事
- 最終回 自作業界はフリーも変わらない 金曜21時に電話「今から作業できる?」
- 第99回 20年前の秋葉原は街全体が電気屋のようだった
- 第98回 Windows 8発売でWindows MeのTシャツ着ちゃう イベントで起きた数々の伝説
- 第97回 Windows Vista販促のためにやりすぎた慰安旅行
- 第96回 PCショップに客として来ているPC業界人を見抜ける? 業界人特有の癖とは
- 第95回 Windows XPから派生した「64bit Edition」「Tablet PC Edition」が時代を先取り過ぎていた
- 第94回 Vistaの販促会議でメーカーから鬼のような仕打ちを受ける
- 第93回 「OSを売る」という意味がMedia Center Editionでわかった
- 第92回 学校のMacと家のWindowsを連携させて問題になった20年前の話
- 第91回 「宇宙」「スーパーコンピューター」に心の中の「中学2年生」が大興奮
- この連載の一覧へ