前回の記事「PayPay、三井住友カード連携のここがすごい!得するために知っておいた方がいいことをお話します」でもお伝えした通り、シーンのど真ん中へと躍り出た「PayPay」が、舌の根も乾かぬうちにまたも仕掛けてきました。5月21日から「PayPay残高カード」の提供を開始。結論から先にお伝えしますが「PayPay残高カード」を提供することにより「PayPay」は完全体となりました。そして「三井住友カード」との連携へと進み、最強のコード決済アプリへと進化していくでしょう。今回は「PayPay残高カード」の概要と作り方を含めて、他の決済アプリと比較しながら「PayPay」の進化をお伝えしていきます。最後まで読んでね!!
「PayPay残高カード」とは?
「PayPay残高カード」は「PayPay」アプリ上で発行して、オンラインのVisa加盟店で利用することができるバーチャルプリペイドカードとなります。物理カードの提供は今のところありません。「PayPay」はバーコードなどを使い、店舗での決済に使えて「PayPayポイント」が貯まりますが、今後は「PayPay」が未導入のオンラインショップなどでも「PayPay残高カード」を利用することで「PayPayポイント」が貯まります。決済額は「PayPay」の「PayPay残高」や「PayPayポイント」からすぐに差し引かれます。ですので審査はなく年会費もありません。こちらをご覧ください。
携帯キャリア | コード決済 | クレジット カード |
バーチャル プリペイドカード |
物理 プリペイドカード |
---|---|---|---|---|
docomo | d払い | dカード | d払いバーチャルカード | なし |
au | auPAY | auPAYカード | auPAYプリペイドカード | あり |
ソフトバンク | PayPay | PayPayカード | PayPay残高カード | なし |
携帯キャリア上位3社との比較となります。ユーザー数がトップにもかかわらず「PayPay」だけが今まで残高やポイントの使い道の幅が狭かった中、「PayPay残高カード」が誕生することとなりました。今後は貯めた「PayPayポイント」をネットショッピングで使えるようになる。今後予定される「三井住友カード」との連携により「Vポイント」を「PayPayポイント」と交換できるようになれば更に使い勝手がよくなると思われます。

この連載の記事
-
第105回
トピックス
【最大13%増量】ドコモ「dポイント」伝説のキャンペーン、今年も開催 -
第104回
トピックス
【今日から先行スタート】Amazonプライムデー完全攻略編 これを読めば怖いもの無し! -
第103回
トピックス
イオン、最大20%還元 ここが凄いぞ!!新「AEON Pay」 -
第102回
トピックス
Amazonプライムデー、得するための攻略方法まとめ 今年も言います。俺についてこい!! -
第101回
トピックス
実質1610円で100GBという驚愕の安さ povo2.0の本気割キャンペーンが激アツ -
第100回
トピックス
【最大2.5%還元】住信SBIネット銀の新カードが超お得!現最強カードとの違いはここだ -
第99回
トピックス
三菱UFJカード、驚愕の最大20%還元 三井住友カードとお得に使い分ける方法はこれだ!!【生活の羅針盤】 -
第97回
トピックス
PayPay、三井住友カード連携のここがすごい!得するために知っておいた方がいいことをお話します -
第96回
トピックス
楽天カード、とんでもないキャンペーンをブチかます。なんと支払い金額以上のポイントがもらえる“完全黒字”企画だ!! -
第95回
トピックス
実質還元率20%超えも!? 税金をお得に支払う方法【2025年完全版】 - この連載の一覧へ