【2/28展示】デジタルマーケの企画からクリエイティブ制作・運用まで支援するクラウド型プラットフォーム
JID 2025出展者紹介:株式会社リチカ
「JID 2025 by ASCII STARTUP」は、ASCII STARTUPが主催する展示・ビジネスカンファレンスイベントだ(2025年2月28日、東京・ベルサール汐留で開催)。スタートアップを中心とした先端テクノロジーを有する多数の企業が、分野を超えて、独自の製品やソリューションを持ち寄り、展示を行う。
この連載では、全出展者の展示概要とメッセージを紹介していく。来場前に各出展者の情報をチェックし、ビジネスマッチングやオープンイノベーションの推進にぜひ生かしていただきたい。
JAPAN INNOVATION DAY 2025
▼ 来場事前登録はこちらから(入場無料)▼
https://jid2025.peatix.com
株式会社リチカ
展示ブース名:リチカクラウド
【展示ブース紹介】
リチカクラウドは、デジタルマーケティングにおける企画設計から動画/静止画クリエイティブの制作・運用まで、ワンストップで効率化するクラウド型の動画クリエイティブプラットフォームです。
各媒体トレンドに最適化された独自の動画/静止画クリエイティブフォーマットを標準搭載したクリエイティブ編集機能に加え、AIを活用したペルソナ・訴求軸の自動生成や最適化機能を備え、誰でも簡単にマーケティング効果を最大化できます。
広告クリエイティブ制作のコストを削減し効率を高めながら、インパクトのあるクリエイティブを実現するサービスとして、広告代理店・事業会社ともに広く導入されています。
【来場者へのメッセージ】
――展示の見どころ・ポイントは?!
デジタルマーケティングにおける企画設計から動画・静止画クリエイティブの制作・運用までをワンストップで支援するクラウド型プラットフォームです。
各媒体のトレンドに最適化された独自のクリエイティブフォーマットを標準搭載し、AIを活用したペルソナ・訴求軸の自動生成・最適化機能を備えています。これにより、広告制作のスピードと品質を向上させ、コスト削減を実現。広告代理店や事業会社に広く導入されており、マーケティング成果を最大化するクリエイティブ戦略〜運用を、誰でも簡単に実践できます。
会場では、実際の制作デモや活用事例をご紹介しながら、貴社の課題に合わせた最適なソリューションをご提案いたします。
――事業や製品、サービスを通じてどんな課題を解決できるか/解決を目指しているか、自社の強みは?!
「広告クリエイティブ制作の負担を軽減し、マーケティング成果を最大化する」ことを目指しています。
従来、デジタル広告の制作には時間とコストがかかり、PDCAのスピードが遅れる課題がありました。当社のプラットフォームは、最適なフォーマットの活用とAIによるクリエイティブ最適化を通じて、制作コストを削減しながら、高い効果を発揮する広告を迅速に展開できます。
「質とスピード、コストのバランス」を強みに、広告代理店・事業会社のクリエイティブ運用を支援し、よりインパクトのあるマーケティング施策を実現します。
――展示会場で出会いたい/交流を深めたい産業分野、業種・職種のプレーヤーは?
広告代理店、マーケティング・PR部門を持つ事業会社、EC・D2C企業の広告担当者との交流を特に重視しています。広告関連KPI改善や運用の効率化を目指す企業様に最適なソリューションをご提案いたします。
また、動画・静止画制作を手がけるクリエイティブディレクターや、SNS・デジタル広告の運用を担当するマーケターの方々とも積極的に情報交換し、最新の広告トレンドや活用事例を共有したいと考えています。
業界を超えた連携を強化し、より多くの企業のマーケティング成果向上を支援することを目指します。
「JID 2025 by ASCII STARTUP」開催概要

【開催日】2025年2月28日(金)10:00~18:00
【会 場】ベルサール汐留
【主 催】ASCII STARTUP
【共同開催】XTC JAPAN 2025(XTC JAPAN)
【同時開催】IPナレッジカンファレンス for Startup 2025(特許庁)
PLATEAU STARTUP Pitch 03(国土交通省)
【公式サイト】https://jid-ascii.com/
【参加⽅法】事前登録制(下記よりお申し込みください)
参加チケット申し込みサイト(Peatix)
※スタートアップ企業の出展申し込みはこちらから