ASCIIによる先端Tech展示会、3月18日赤坂で開催!明日の日本を変えるイノベーションが集結
「JAPAN INNOVATION DAY 2022」展示ブース一挙紹介
アスキーが開催する、AI、ウェアラブル、HR、ロボットにとどまらないさまざまな事業者が集結するビジネス交流イベント「JAPAN INNOVATION DAY 2022 by ASCII STARTUP」。3月18日(金)に赤坂にて開催する先端テック企業を一挙ご紹介! 会場で最先端のイノベーションを体感してください。
■■JAPAN INNOVATION DAY 2022 無料チケットはコチラから!■■
■■ Peatix | イベントレジスト ■■
TIS株式会社
『XR Campus』
360度の動画や画像をベースに、リアルなイベントとバーチャルなイベントをハイブリッドに組み合わせてイベント開催できる「XR Campus - イベント」。空間の中をアバターで歩き回り、友達とおしゃべりしたり、買い物したり。新しいバーチャルイベントが開催できる。
NTTコミュニケーションズ株式会社
『NTT Communications』
NTT Comグループでは、自社が保有する豊富な技術、インフラ、サービス等を活用するExTorchプログラムを展開し、従来にはない新たな価値の創造を目指している。そこから生まれたテーマの1つである「完全無人化された次世代データセンターの創出」での取り組みについて紹介する。
株式会社D2Garage
『STARTUP CITY SAPPORO』
札幌、北海道でのスタートアップムーブメントの創出を図るSTARTUP CITY SAPPOROプロジェクトの取り組み紹介のほか、北海道エリアで勝役するスタートアップの情報を発信する。
玉川大学先進教育デザイン研究室
『生徒の授業参加を推定する教室センシング』
小学低学年の授業中の映像から生徒の動作を抽出し,個々人の授業や活動への参加の程度を抽出する技術を展示。学びの現場でこれを知ることで,教員は生徒の特性や個別指導の必要性を知ると同時に、自らの授業の振り返りが客観的にできる。これ以外に、オンデマンド学習の質を向上させる技術も紹介する。
特許庁スタートアップ支援チーム
『特許庁スタートアップ支援チーム 「IP BASE」』
「IP BASE」とは、「知財の基地」という意味であり、スタートアップへの知財に関する基礎知識の提供、及びスタートアップ・知財専門家・スタートアップ支援関係者のネットワーク構築の場の提供を行っている。ブースでは、スタートアップに役に立つ事例集や補助金・支援策のパンフレットを配布予定。
オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)
民間事業者のオープンイノベーションの取組を推進すると共に、既存企業の改革をも含めた新しい取組みに挑戦することを目的に設立。そのために、オープンイノベーションに関する情報発信、スタートアップ企業によるピッチイベントを開催している。