このページの本文へ

T教授の「戦略的衝動買い」 第622回

Suicaが使えるようになったwena 3をロレックス「エクスプローラー II」に付けてみた

2021年03月04日 12時00分更新

文● T教授 撮影●T教授 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

バックル内側に配置された"デュアル光学式心拍センサー"両端にある小さな突起は充電ポートだ

心拍数や活動量の計測、VO2Maxの計測も可能

 またバックル部分の端っこには"デュアル光学式心拍センサー"を搭載しており、手首に緑LEDを照射し、血流によって変化するヘモグロビン量を計測することで心拍数を算出することができる。

 測定した心拍数のログや歩数計などからVO2Max(最大酸素摂取量)を算出するソニー独自のアルゴリズムを用いて、激しい運動をすることなく普段の生活から、VO2 Maxを手軽に推定することができる。そしてwena 3単体でも、スマホでも運動データをビジュアルイメージとして見ることができる。来週の続編で少し詳しくご紹介したい。

充電ポートに接続するアダプター

充電アダプターにUSB Type-Cプラグで一般的なUSB ACアダプターから充電する

 wena 3本体への充電は、デュアル光学式心拍センサーと同位置にある極めて小さな2個の専用充電端子を付属の専用クリップではさみ、USB Type-Cケーブルで一般的なUSB ACアダプターからする。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン