XperiaからWALKMANまで! ソニー好きのソニー製品徹底レビュー 第61回
楽器を弾けないけど「おんがくであそぼうピコトンズ」プレイブックで音楽の才能を試した!
2020年08月27日 12時00分更新
ロボットトイ「toio」向けに、音楽を遊びながら学べる新作タイトル「おんがくであそぼう ピコトンズ」が7月31日に発表されました。販売開始は9月10日。希望小売価格は5980円(税別)、toio本体をセットにした数量限定版「toio バリューパック “おんがくであそぼう ピコトンズ”同梱版」が1万9980円(税別)です。今回発売に先駆けて、ピコトンズを遊んでみたので、体験レビューをお届けします。
ピコトンズは「演奏」、「作曲」、「発表」を体験できる「おんがく遊び」タイトル。前編、後編に分かれた今回のレビューではまず「プレイブック編」の魅力についてお伝えいたします。
ピコトンズの対象推奨年齢は6歳以上。最初に遊ぶのは「プレイブック」。音楽を理解するための「ねいろ」、「リズム」、「メロディー」、「ハーモニー」、音楽を作る方法を学ぶ「ボーカル」、「おとかさね」、「さっきょく」、「DJ」で構成されています。順番に遊んでいくだけで音楽の基礎を身につけることが可能です。
と言うか、筆者は楽器をほとんど弾けませんが、「プレイブック」を実際に体験してみて、いろんな発見がありました。大人にもぜひ遊んでほしいですね。
ただし、結構「GAME」は手強いです。その章のすべての「GAME」をクリアーすると、「ひみつの効果音」をゲットできるのですが、大人の筆者がプレイしても1回ではクリアーできなかった「GAME」もありました。記憶力、リズム感、音感が重要になってくるので、子どものほうがすんなりとクリアーできるかもしれません。
なお「プレイブック」の最後の章として「地獄の小部屋」があり、すべての「GAME」をクリアーすると「ひみつの効果音6」と、スペシャルボーナスの「ひみつの効果音7」をゲットできます。ワタシはひとつもクリアーできなかったのですが、ぜひ挑戦してみてください。「地獄の小部屋」を完全制覇できたなら、並々ならぬ音楽の才能を持っていると言えるかもしれません。
これはメーカーの公式動画。「地獄の小部屋」の難易度に恐れおののきください
(C)Sony Interactive Entertainment Inc.
さて、正直「地獄の小部屋」以外の「GAME」も結構難しいなと思いましたが、すべてをクリアーしなくても読み進めていくことが可能です。また実のところ、好きな章からプレイしてもまったく問題なし。ミュージシャンを夢見るお子さんを持つご家族はもちろんのこと、自身が楽器を弾けるようになりたい筆者のような大人にも、強くオススメできるタイトルです。
この連載の記事
-
第76回
トピックス
PS5をモバイル! あの本体を軽快に持ち運べるバックパックを試した -
第75回
デジタル
83インチ4K有機EL「XRJ-83A90J」で120fps対応「フォートナイト」をプレイしてわかったメリット -
第74回
AV
品切れ中のソニーの完全ワイヤレスイヤフォン「WF-1000XM4」を前モデルと徹底比較 -
第73回
デジタル
110万円の83インチ4K有機EL BRAVIAを体験! その画質に目がくらむ -
第72回
AV
3Dオーディオを体験するなら「PULSE 3D ワイヤレスヘッドセット」が良し! -
第71回
AV
PS5対応の「A50ワイヤレスヘッドセット+ベースステーション」を使ったら没入感ハンパなかった! -
第70回
AV
PS5対応ワイヤレスヘッドフォン「A50ワイヤレスヘッドセット+ベースステーション」を試す【設定編】 -
第69回
トピックス
PS5はPS Cameraを使い続けるべきか、HDカメラに買い替えるべきか? -
第68回
ウェアラブル
ソニーのスマートウォッチ「wena 3」を使ってわかった良い点悪い点 -
第67回
ウェアラブル
大画面化やSuica対応、進化したソニーのスマートウォッチ「wena 3」をレビュー -
第66回
デジタル
すべてZEISSな「Xperia 5 II」のトリプルカメラを試した - この連載の一覧へ