メルマガはこちらから

PAGE
TOP

東亜石油株式会社、デジタル変革を推進する設備保全管理システムを導入

PR TIMES

株式会社エクサ
日本アイ・ビー・エム株式会社(以下、日本IBM)と株式会社エクサ(以下、エクサ)は、東亜石油株式会社(本社:神奈川県川崎市、以下、東亜石油)の設備保全管理システム(C M M S)の更新を支援し、本年6月8日より稼働を開始しました。新たな設備保全管理システムでは、機器マスタや、保全計画、予算計画、工事から購買、保全履歴、資材在庫を管理し、電子承認ワークフローによる業務改善とスケジュール管理を目指して、それらを統合管理できる「IBM Maximo」が採用されました。


東亜石油は、長年培ってきたプラント運転技術と設備保全管理技術を基盤として、「エネルギーの安定供給により、社会へ貢献する。」を使命に揚げ、さらなる効率化の実現に向けて取り組んでいます。そのため、石油精製設備の安全かつ安定した稼働を維持する必要があり、設備保全の信頼性向上および効率化が求められていました。

IBM Maximoは資産台帳の登録、保全計画、作業指示管理、購買管理、在庫管理といった設備保全管理業務に必要な機能と保全データを活用したデジタル変革推進基盤を提供する統合パッケージです。今回、東亜石油で管理されている約101,500件におよぶ設備資産を一元管理し、メンテナンス状況の見える化と属人化の抑止、KPIによる設備信頼性強化に繋げます。保全計画の立案・点検検査までを一括管理することにより、品質、取引先等の発注管理ができ、資材の入出庫の在庫と予備品在庫管理は、バーコードによる管理を行うこととなりました。

また、これまでの紙ベースの承認プロセスをペーパーレス化した電子承認へ変革することで、業務効率化を実現しました。これまで点在していた設備機器データ、保全データをMaximoで一元管理することにより、作業の進捗や実績、保全計画やリスク、コスト等を踏まえた中長期保全計画の立案を行い、効率的かつ的確な保全活動の実現を目指します。

従って、保全業務及び、システムの更新により、これまで時間がかかっていた保全計画から予算計画立案業務の大幅な短縮が期待されます。

今後、保全データを活用した設備信頼性評価やDX(デジタルトランスフォーメション)の活用による効率化を図り、競争力の強化を進めていく方針です。

日本IBMは世界中でのIBM Maximoの豊富な導入実績によるスキルや知見を活用し、構想策定に関するコンサルティングを日本IBMグループのエクサと共に行いました。導入に於いてはエクサが保全業務とIBM Maximoの知見を活かし、要件定義からシステム構築、安定稼働までをご支援し、高品質なシステムの導入を支援しました。


株式会社エクサについて
株式会社エクサは、日本アイ・ビー・エム株式会社とJFEスチール株式会社を母体とするITサービス会社です。先進技術を活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、上流のコンサルティングから開発・構築、運用・保守までの各種サービスを総合的に提供しています。
URL:https://www.exa-corp.co.jp


※IBM、IBM ロゴ、ibm.comは、世界の多くの国で登録されたInternational Business Machines Corp.の商標です。他の製品名およびサービス名等は、それぞれIBMまたは各社の商標である場合があります。現時点での IBM の商標リストについては、http://www.ibm.com/legal/copytrade.shtml (US)をご覧ください。


報道関係者お問い合わせ先
日本アイ・ビー・エム株式会社 広報 下岡
広報代表 Tel: 03-3808-5120 / E-mail:PRESSREL@jp.ibm.com

株式会社エクサ
広報代表 Tel:0120-934-863 / E-mail:sol-promo@exa-corp.co.jp