最新パーツ性能チェック 第296回
オンライン会議にも使える話題のノイズキャンセル機能!
RTX Voiceの超強力なノイズキャンセルはゲームプレイにどの程度影響するのか検証してみた
2020年04月29日 16時00分更新
ゲームのパフォーマンスにはどの程度影響がある?
では、RTX VoiceはGPUをどの程度使うのだろうか? 今回はDiscordで筆者のPC1とPC2で音声通話を用いて検証した。RTX VoiceをインストールしたPC1のスペックは以下の通りだ。
検証環境 | |
---|---|
CPU | AMD「Ryzen 9 3950X」(16コア/32スレッド、3.5~4.7GHz) |
CPUクーラー | CRYORIG「A80」(簡易水冷、280mmラジエーター) |
マザーボード | GIGABYTE「X570 AORUS MASTER」(AMD X570) |
メモリー | G.Skill「Trident Z RGB F4-3200C16D-32GTZRX」(DDR4-3200、16GB×2)×2 |
グラフィックス | NVIDIA「GeForce RTX 2060 Founders Edition」 |
ストレージ | GIGABYTE「AORUS GP-ASM2NE6200TTTD」(NVMe M.2 SSD、2TB) |
電源ユニット | Super Flower「LEADEX Platinum 2000W」(80PLUS PLATINUM、2000W) |
OS | Microsoft「Windows 10 Pro 64bit版」(November 2019 Update) |
まずはDiscordを使って通話だけしている状態で、CPUやGPUの負荷をタスクマネージャーで確認してみた。
RTX Voiceのノイズキャンセル処理はCUDAコアを使って実行されるが、マイクとスピーカーの両方にノイズキャンセル処理をかけても負荷は小さいことがわかった。しかし、GPUパワーを使う以上、RTX Voiceとゲームを並走させれば、ひょっとするとゲームのパフォーマンスが落ちるのではなかろうか。次は3D描画タスクと併用するとどうなるのかを見てみよう。
この連載の記事
-
第458回
自作PC
Arc B580のRTX 4060/RX 7600超えは概ね本当、11本のゲームで検証してわかった予想以上の出来 -
第457回
自作PC
インテル新GPU、Arc B580の実力は?AI&動画エンコードは前世代より超強力に -
第456回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」は高画質設定でも最強ゲーミングCPUであることに間違いはなかった -
第455回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」が最強ゲーミングCPUであることを証明する -
第454回
デジタル
性能が最大50%引き上げられたSamsung製SSD「990 EVO Plus」は良コスパSSDの新星だ -
第453回
デジタル
性能も上がったが消費電力も増えた「Ryzen 7 9800X3D」最速レビュー、AI推論の処理速度は7800X3Dの約2倍! -
第452回
自作PC
Core Ultra 200Sシリーズのゲーム性能は?Core Ultra 5/7/9を10タイトルで徹底検証 -
第451回
自作PC
Core Ultra 9 285K/Core Ultra 7 265K/Core Ultra 5 245K速報レビュー!第14世代&Ryzen 9000との比較で実力を見る -
第450回
デジタル
AGESA 1.2.0.2でRyzen 9 9950Xのパフォーマンスは改善するか? -
第449回
デジタル
Ryzen 9000シリーズの性能にWindows 11の分岐予測改善コードはどう影響するか? -
第448回
デジタル
TDP 105W動作にするとRyzen 7 9700X/Ryzen 5 9600Xはどの程度化ける? レッドゾーン寸前を攻める絶妙な設定だが、ゲームでの効果は期待薄 - この連載の一覧へ