オンラインモードは10月以降有料に
本体価格も考えるとなかなかのハードル
ハロの「オンラインモード」を利用する際のサーバー利用料は、2019年9月30日までは無料なものの10月1日以降は月額3000円台(税抜、予定)と、後に維持費も必要になります。本体価格も考えるとなかなかののハードルです。そう考えると、日常で話せるフレーズの幅がもっと広がって欲しいのに、という思いはどうしても浮かんできます。
「さすがに、ガンダムの会話をするだけだとさみしい」といった場合には、切り替えスイッチをBluetoothスピーカーにチェンジしましょう。Xperiaからの音声を、Bluetoothを経由してハロに備わったスピーカーから再生することができます。
お気に入りのガンダムソングやガンダムトークなどのコンテンツをXperiaから検索してハロから再生すると、よりマニアックな世界に浸れます。本体の左右にスピーカーが振り分けられ、大音量でも音が割れることなくしっかり再生できるので、ディスプレイしている場所のハロから音楽を奏でるBluetoothスピーカーとしての活用を考えると、これまた利用シーンが広がります。
価格と運用コストを乗り越えて、現実世界にハロを所有できるというステータスは非常に魅力的。自分ひとりで楽しむのはもちろん、同世代の友人たちといっしょに盛り上がるパーティーグッズとして活用するのもいいかもしれませんね!
©創通・サンライズ

この連載の記事
- 第170回 入門用に最適なロボット掃除機「Eufy RoboVac 30C」:Xperia周辺機器
- 第169回 非常用電源としても使える大容量5万7600mAhバッテリー:Xperia周辺機器
- 第168回 Xperiaを優しく守るおしゃれなDeffのレザーケース:Xperia周辺機器
- 第167回 光と音を奏でるワイヤレススピーカー「LSPX-S2」:Xperia周辺機器
- 第166回 夏の海にスマホを持っていくなら防水ケースが必須:Xperia周辺機器
- 第165回 ハイエンドの有線ヘッドフォンで立体音響を楽しむ:Xperia周辺機器
- 第164回 Xperia 1ユーザーに強くオススメしたいソニー純正ケース:Xperia周辺機器
- 第163回 aptX HDとBluetooth 5.0対応のお値打ちイヤフォン「TT-BH072」:Xperia周辺機器
- 第162回 USB-HDMI出力が復活した「Xperia 1」で使いたい7in1ハブ:Xperia周辺機器
- 第161回 早く使えばよかったと感じたスマホ連携電動歯ブラシ:Xperia周辺機器
- 第160回 手軽に空撮の醍醐味が味わえる超小型ドローン「Tello」:Xperia周辺機器
- この連載の一覧へ