入門用に最適なロボット掃除機
「Eufy RoboVac 30C」
ロボット掃除機は登場するやいなや、あっという間に市民権を得ました。部屋を自動で掃除してくれるだけではなく、Xperiaなどのスマートフォンからコントロールできるのも最高に便利なところです。
ただ、どうしても導入のハードルとなるのが価格。10万円以上もする高額な製品はなかなか導入に踏み切れません。そんなところに、モバイルバッテリーで知られるAnkerからロボット掃除機「Eufy RoboVac 30C」が登場しました。税込3万4800円と導入しやすいのが特徴です。
リーズナブルでも「ちゃんと機能するのか」というのが気になるポイントですが、実際に使ってみるとその心配も杞憂に終わります。パッケージには一通りの周辺機器がすべて揃っています。本体、充電ステーション、電源アダプターのほか、掃除の要となるサイドブラシはメインと予備あわせて4つ、フィルター予備1つ、リモコンや清掃ツール、境界線テープ、結束バンドまでがセットになっています。
Eufy RoboVac 30Cのサイズは、直径最大32.5cmの丸い形状で高さは7.2cm。筆者が使用している「ルンバe5」のサイズが直径最大35.1cm、高さ9.2cmなので、かなりコンパクトに感じます。特に背の低さは、実際の自宅にあるテーブルの脚やベッド、TVラックの下のスキマを通れるかという重要なポイントになります。製品の購入前には、事前に必要高をチェックしておくことをオススメします。

この連載の記事
- 第169回 非常用電源としても使える大容量5万7600mAhバッテリー:Xperia周辺機器
- 第168回 Xperiaを優しく守るおしゃれなDeffのレザーケース:Xperia周辺機器
- 第167回 光と音を奏でるワイヤレススピーカー「LSPX-S2」:Xperia周辺機器
- 第166回 夏の海にスマホを持っていくなら防水ケースが必須:Xperia周辺機器
- 第165回 ハイエンドの有線ヘッドフォンで立体音響を楽しむ:Xperia周辺機器
- 第164回 Xperia 1ユーザーに強くオススメしたいソニー純正ケース:Xperia周辺機器
- 第163回 aptX HDとBluetooth 5.0対応のお値打ちイヤフォン「TT-BH072」:Xperia周辺機器
- 第162回 USB-HDMI出力が復活した「Xperia 1」で使いたい7in1ハブ:Xperia周辺機器
- 第161回 早く使えばよかったと感じたスマホ連携電動歯ブラシ:Xperia周辺機器
- 第160回 手軽に空撮の醍醐味が味わえる超小型ドローン「Tello」:Xperia周辺機器
- この連載の一覧へ